• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@180のブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

高速問題、これでいいのだろうか???

去年の選挙、高速道路無料化・・・。そんなマニュフェストには、当初から期待などはしていなかったが、逆にそれが、負担になることになろうとは、期待しないというよりも感じていた違和感がここまでひどい結果になろうとは、本当に悲しい現実である。

収益が少ない道路だけ、無料化し、お金が取れるところからはきっちり回収する。それでは、無料化の意味は、大きく下がる気がしてならない。そもそも、道路運営会社は、民営化されていることも、考えなくてもならないはず。今回の決定は、問題だらけのなにものでない。解決方法にスマートさを感じないのが、問題が一番なるのではないかと思う。首都高の料金でも、結果的に値上げとなり、優遇措置がほぼなくなること。混雑が考えられる時間以外なら、割引適用などはあっても良いと思うし、上限を上げるのは納得がいかない。それと、ETCマイレージサービスの廃止は、なぜ行おうのか。ETCは国家が推奨して勧めていたはずなのに、今後は、一律料金になるということは、ETCは、現金いらずシステムにしかならない。あえて付けようという人は減るはずだし、メーカーも、高級車以外には、標準化しないはずだから、これ以上の普及率は望めなくなるはず。せめてものの特典のマイレージサービスも廃止とは一体どういうことなのだろうか。

ETC自体もう、普及させるのはやめるのか。そして、ETCマイレージサービス停止時の半年前に通知という規約があるのは、国はどう考えているのだろうか。

高速問題だけを考えていても、国の方針が、本当に、謎に感じてしまう。この先、この国は大丈夫なのかと、不安になる材料は十分に感じてしまう・・・。

身近なところから、政治をとらえてだけで、これだけ不信感を感じる現代の政治。今後の日本というハイウェイは、どこに繋がっていくのか、恐ろしくてたまらないのは私だけだろうか・・・。

ちょっと、本日は、真面目なネタを取り上げてみました。

Posted at 2010/04/16 00:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

風邪ひいてました・・・

先週は風邪ひいて、ひどい目に・・・。
月曜は寒気から始まって・・・。皆様、風邪には、ご注意を。
なので、先週は、早寝チャンペーンを、行っており日記はUPできず・・・(T T)。

今週から、また再開予定ですので、よろしくです♪

この週末は、箱根に行ってきました。その話はまた後日。いやー桜も綺麗だったし。
クルマもたくさん、みれたぞい♪
Posted at 2010/04/11 23:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

クリック、クリック、春だもん、スパイダーにニューシューズを購入♪

クリック、クリック、春だもん、スパイダーにニューシューズを購入♪いやぁ、春です。

桜もあちこちで、綺麗に花を開かせて、心うきうきでございます(^^)春のドライブは、オープンカーにとっては、最高の季節です。なので、その季節を満喫するためと、このところ、遠出をすると、事故を良く目撃するので安全のために、もうカチカチに固まっていた年期の入ったもスパイダー靴、事タイヤを新調することに。

ネット世代の我々、迷うことなくネットショッピングです。ですが、今回は初のヤフオク購入~。
いやー、ヤフオクが安い安いと聞いていましたが、ほんとに安かったです(^^;)

今までは、ミシュランだったのですが、値段も高いし、ボーラで今履いている点も、面白くない。今回は、値段重視だけど、タイヤの性格、ブランド品質も無視せずで検討。

それでだした結果、グッドイヤーのイーグル レブスペック RS-02をチョイスしました!!

このタイヤ、グッドデザイン賞も受賞して、トウモロコシが原料の一部に使われている環境に配慮した
製品でもあるんですよ。やはり、環境性能は、少しでも配慮がある方がいいですよね。
しかも、安心のメイドイン JAPANです!!<ここは、なんか最近アジア製が多いだけに嬉しい

いやもちろん、生産国より、生産技術が大事で、今や国は関係ないとわかってはいるのですが。
でも、やはり安心のブランドですよね。

さらに、問題の価格なんですが、スパイダー標準サイズの205/50R16で、なんと・・・。

1本7400円

しかも、結果的に、4本まとめての購入特典で、代引き、送料コミコミで29800円でOKとなり、大変
お買い得な買いものとなりました。

タイヤのデザインも満足。事前に、製造年もメーカー在庫取り寄せで去年のものがくるという話だった
ので、製造時期も問題なしです。ただ、1本だけ、去年の頭で、残りは年末というそろってないとこは
少し残念な点でした。もちろん、タイヤは問題なく良い状態のものでした。梱包も丁寧でしたしね。

よーし、次は、いよいよ取り付けです。新しい靴をスパイダーに履かせてあげないとね(^^♪

Posted at 2010/04/04 14:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2010年04月01日 イイね!

4月1日に言いたくなる1台とは

4月1日に言いたくなる1台とは今日は、4月1日。

これ以上の説明はいるまい・・・(笑)

今日、おれ、こいつ買ったんだと言いたくなる1台とは何だろう・・・。

おいらなら、ランボルギーニ・ディアブロSE30とか、ポルシェ911GT2とかかなぁ(^^)
このところ、F様より、どうも独自の世界観の強いランボ様にひかれちゃうのですよー。

先日も首都高で、ムルシェラゴに、ぶち抜かれて、あぶねーとか思わず、かちょえーと
思ったもん(笑)これは、恋ですかね(爆)。

やはり、走り好きとしては、一度は、ポルポル君と共に過ごしたいです。

いつの日か、ほんとになるといいけんどー。ヒョウタンから駒なんて事になればいいんだけどねん♪

というわけで、皆様のコメントお待ちしております♪
Posted at 2010/04/01 00:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

イタリアのミニバンを目撃!!ちょい悪だけど、品も感じます♪

イタリアのミニバンを目撃!!ちょい悪だけど、品も感じます♪先日、伊豆に出かけた際に、目撃したミニバン!!

イタリアに、こんなミニバンがあるのかーと思わず写真を撮ってしまいました。

ミニバンだけど、品を感じるし、何かちょい悪(笑)ランチアの持つ、あのテーマやイプシロンに共通する品も感じます♪

なんかかっこ良い。こんなの日本に入れている人もいるんですね。

この車、ランチアZというようで、PSAグループと、フィアットグループによる合作。

ユーロバンといわれるもので、共同で作ったアメ車のミニバンのまんま欧州版のような企画のものらしいです。だから、シトロエンにも、プジョーにも兄弟はいて。今もその関係で新型車が造られいるようです。

思い起こせば、この当時も海外じゃ、世界共通プラットフォーム計画みたいなの、盛んにやってましたもんね。

まぁ、そんなことはいいとしても、なんにしてもですよ。このZ。ミニバンだけど、しっかりランチア味だしていていいじゃんと思ったわけです。日本のミニバン。なんかもっと味わいでるように、頑張ってほしいっす。本体価格安い割には、実はオプション付けると高い!!という以外に高級車だったりしますしね。形ではもっと頑張ってほしいなぁと思う今日この頃です。あまりにも・・・。少し前の方が日本のミニバンデザイン良かった気がするは気のせいでしょうか???
Posted at 2010/03/23 23:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 目撃 | クルマ

プロフィール

「超、久しぶりにログインしてみました。お友達の皆様、私は生きてましたー。」
何シテル?   06/27 20:10
1980年生まれの31歳です。 クルマとお酒と食べ歩きをこよなく愛するメンズです。 クルマの趣味は、国産から輸入車までなんでも大好きです。特に80年代9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
カラーはリフレックスシルバーです。 4Mの安定感と、2.8Lのトルクフルの走りをMTで ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
スパイダー2.0ツインスパーク(BIANCO BANCHISA)。96model. 初 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation