
お世話になっているディーラーにシロッコRが展示されました。
新世代Rシリーズは、パサートバリアント、シロッコ、そして、定番のゴルフがラインナップされることとなりました。今まで定番だったV6は、もうパサートでしか味わうことはできなくなり、V6ファンには、ちと残念な気持ちもあるかもしれませんが、かわりにターボの加速を手に入れたゴルフが、新たな仲間、シロッコを連れて帰ってきました。今回、パサートが一番カラーセレクトは豊富で、ゴルフは、ホワイト、ブルメタ、ブラックメタの3色、シロッコにいったっては、ホワイトとブルメタの2色からしか選べません。色が少ないのは、仕方ないとして、定番のシルバーがラインナップされなかったのは、少々驚きを感じます。
ゴルフとシロッコには、DCCが標準装備。大きく異なるのは、駆動方式で、ゴルフは、R32に引き続き、4MOTION、つもり4WDなのに、対して、シロッコは、FFを採用。仕上げ的には、ベースの時点でもシロッコの方が、スポーティに仕上げてあるとも言われておりますし、それは1.4LのTSIでも、ゴルフとは、また異なる仕上げであることは明確に感じられます。二つのRを乗り比べて比較するなんて贅沢は、なかなかかなうものではないですが、そこは、専門誌のレポートを楽しみにするしかありませんね。
さて、見た目でいえば、ゴルフRとシロッコRあなたならどちらですか。
白いシロッコR。ブラックアウトされた各所のパーツとの白の兼ね合いに、僕の心には結構刺さってますね。
500万オーバーの価格は、・・・ですが。
ノーマルシロッコ。ドイツではゴルフより安い価格帯のものもあるといいます。
もっと安いグレードもあれば、買う人もいると思うだけにおいしいなぁと思いますね。
かっこ、いいとおもいますからね。グリーンのイメージカラーは、またしても・・・ですけど(笑)
Posted at 2010/02/22 23:42:48 | |
トラックバック(0) |
新車 | クルマ