
本日帰宅すると、VWディーラーより認定中古車の案内が来ておりました。
12月に09モデルの試乗車をたくさん入れ替えしたので、いいクルマがたくさんありますよとのこと。
その中で、ふと目に留まったのが、先代のゴルフVのGTI。
09モデルのGTIのDSGで、走行はなんと50km!!。カラーはブラックです。
いわゆる昔でいう新古車、現在でいえば、未使用車ですね。
価格は、289万円なり~。ちなみに、新車時の価格は、359万円ですから、なんと70万円引き。
しかも、保証もたっぷり残っている、おいしい感じがします。新車の延長保証は、駄目だろうけど、
認定中古車の延長保証は入れるから、5年間は安心して乗れますぜ。
認定中古車HPで検索してみると、他にもありました。
レッドのGTI、47kmで290万円。
ブラックのGTI、50km、298万(メモリーナビサービス)。
レッドのGTI、12km、290万円。
他のグレードはっと・・・。
ブラック、GT TSI、100kmで、259万円。
ブラック、GT TSI、20kmで、252万円。
ブラック、GT TSI、30kmで、256.2万円。
シルバー、GT TSI、50kmで、268万円。
ブラック、TSI コンフォートライン、20kmで、225万円。
なんてーのを発見しました。
ちなみに、TSIコンフォートラインは、新車時、289万円。GT TSIは、新車時、318万円となっております。
ここで考察。
ゴルフⅥは、トレンドライン、ハイラインに関しては、去年の春ということもあり、走行距離が
3000キロレベルのものならば、GT TSIの予算で、ハイラインの購入も可能なのですね。
ですから、新しい型の方がと、少しでも思う人は、そちらにした方がベターかもしれません。
ただ、GTIは年末で、しかも売れるクルマが年内は1店舗3台まで(展示車を含む)でしたので、
市場に数も、ほぼない状態ですし、OPなし車しか選べない、それが09年暮れのⅥのGTIでした。
なので、まだまだ高い。そうなると、Vの値段は、ぐーっと魅力的に感じられてきます。
ⅤはⅥのベース車で、そのままでも、完成度はぴか一でした。Ⅵは、別の仕上げ方をしたという
感じではないかなというのが、僕の感想です。ですからⅤは古いクルマというよりも、料理の調理法
が違うクルマと考えれば、あえて、今、Ⅴを選ぶのも良い選択ではないかなーと思ったりもするわけ
です。何しろⅤとⅥを乗り比べると、大人なクルマの仕上がりを見せるのは、Ⅵと言えますが、面白さ
を感じるのは、Ⅴだって負けていないというより、素直に、びんびんに、やんちゃさを感じられて面白み
にあふれているのは、僕は、ⅤのGTIだと思います。
ふときたダイレクトメールで、ゴルフⅤにちょっと想いを馳せてみました。
いいクルマですから、最後のチャンスに、ほぼ新車を手に入れて大事にするのもアリかなって。
うちには、レアなV6+MTがあるので、そちらを末永く堪能していきます(笑)
まぁ、GTI導入なんて、そんな余裕がないというのが、現実なんですけど(爆)
Posted at 2010/01/26 00:01:19 | |
トラックバック(0) |
中古車ネタ | クルマ