• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社用車DXのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

パワーアップ!

パワーアップ!今回、F-CONDからこのブツに交換して愛媛の現場までテストランしてみました(笑)

『88HOUSEのD.F.C』

メーカーのH.Pによると

2KDでLOWで29馬力アップ!

HIで43馬力アップとありますが・・・

本当かよ~(笑)の思いでモニター価格で2ヶ月前に購入。

その後、直ぐに装着して佐賀までテストラン!

したのですが・・・

スイッチをONにしようがOFFにしようが全くの変化無し???

メーカーの開発に連絡して『どうなってるの!』と連絡してみると

『当社の製品は全てノーマル車にてデータ取りをしてますので・・・』

との返答が!

『エアクリしか交換してませんが!』

の質問にも、何か今一つの回答でしたので結局F-CONDに戻して1ヶ月経過後に・・・

『内部プログラムの設定に不具合があり、実際の燃料増量値プログラムが正確に作動しません。』

との連絡が・・・

やっと先週末にプログラム修正した本体が到着しました。

装着結果は・・・

社用車号での体感ですが、HIモードは確かに速い!

4速・3000rpmからの加速は気に入りました(^^)v

感じとしては低速~中間加速がアップしました。

ただ、F-CONDと違って回転数?で燃料増量がキャンセル?してしまうので

トップ3800rpmぐらいでもたつき感が・・・

今回、一緒に来た社用車号を僕の次に運転している人にも変わって運転してもらいましたが、

その人の感想は『OFFとHIモードでは別の車みたい』と言ってました。

体感的にはLOWモード→F-COND→HIモードみたいです。

しかし、問題も・・・

ブレーキが不安!&足回りもこんなに車が跳ねたか!

と思うぐらいに(>_<)

高速走行ではバランスが全く合ってない車になっちゃいましたが・・・(-_-;)

もし、気になる方がいましたら試乗OKですよ~(笑)




Posted at 2010/06/01 21:08:04 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

VF定例&茂雄合同オフの前に・・・

VF定例&茂雄合同オフの前に・・・先週末の『VF定例&茂雄オフ』に参加する前に

まっひぃ~君からキヨさんが来てるとの情報をゲット!

その後、まっひぃ~君とお互いの車を交換して

キヨさんがお休み中の鞍ヶ池PAまでドライブ。

その後、PAで1000敗も合流して4台で茂雄に・・・

今回は、テストランの最終確認も兼ねての実戦でしたが、

結果的に補機類(EVC&パワーフロー)に関しては大満足(^^)vでした。

色々とアドバイスを頂いた2.5DT乗りの師匠の皆さん。

ありがとうございましたm(__)m

久しぶりに走りましたが・・・

やっぱりキヨさん速いっす・・・

デカイタイヤ外形にブーストアップ+F-CONオンでイケイケで挑戦しましたが・・・(>_<)

あっと言う間に茂雄に到着して台数にビックリ!

あまりの台数で、挨拶も出来なかった方。すみませんでしたm(__)m

その後はカミくん主催?の横綱ラーメンオフに(笑)

ラーメン大盛りを残して週末が終了しました。(爆)

週末にお相手をして頂いた皆さん。

お疲れ様でした~(^O^)




Posted at 2010/05/11 22:32:13 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

チョット走ってみました(笑)

チョット走ってみました(笑)能登の現場で機材搬入まで時間がありましたので

千里浜なぎさドライブウェイを走ってみました。

明日『GWの帰省オフ金沢』に来られる皆さん。

渋滞が激しいと思いますが気をつけて下さいね~

仕事が終了したら行きますので待ってて下さいよ(爆)
Posted at 2010/05/01 17:43:21 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

今週から・・・

今週から・・・昨年と同じ?の

『出張ツアー』が開始です。(-_-;)v

4月15・16日:佐賀県(佐賀駅前周辺)

4月20~22日:大阪(茨木駅周辺)

4月25~30日:滋賀県(南彦根駅周辺)

5月1~7日:石川県(羽咋周辺)

5月9~23日:愛媛県(新居浜市)

に出没します。

当然、社用車DX号でセッティング&テストランしながら行きますので・・・(笑)

お近くで、時間があえば遊びましょうね~(^^)v

遅くなりましたが週末の茂雄オフに一人旅をしにきたTテスターさんの

車を試乗させてもらいましたが・・・

『これが、ハイエースの動きか!?』

と思うほどのハンドリング!

中央道の下りで運転したら最高に楽しいだろうな~と思う車でした(>_<)

先月は、まさパパさんの車に試乗してブーストアップ作戦を開始しましたが、

今回は・・・

凄い!楽しい!で終わりにしないと泥沼になりそうなので・・・(爆)

Posted at 2010/04/13 14:18:54 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

ブーストアップ~!!

ブーストアップ~!!やっちゃいました・・・。

事の始まりは先月の茂雄オフにて

サプライズで登場したパパの車を試乗させてもらいました。

2駆と4駆の違いはありますが

同じエンジンの車か!?と思うほど違いが。

その後、社用車号も試乗してもらったのですが、

『この車でブーストアップしたら面白いかも~』

の一言が・・・

では!やってみせましょう!!

でスタート。

ブーストアップと言っても方法は色々ありますが、同じ物を使用しても面白くないので

僕はHKSのEVC-Sを使用しました。

詳しくはメーカーのホームページで説明してありますので・・・(爆)

現在の設定は

Aモード:高速巡航中でもブーストが1.0kからタレないように設定してます。
  これでもかなり走ります。(^^)v

Bモード:これは東or西から茂雄においでになるお客様と遊ぶためにハイブーストで設定を・・・
  写真がブレブレですが・・・(-_-;)

これでF-CONDのスイッチをポチっとな!としますと、高速ではかなり気持ち良く走れる

仕様になりました。

ただ、セッティングに関しては素人がやってる事ですので、まだまだですが・・・

2.5DT乗りの師匠の皆さん。

散々高回転で・・・と言ってましたが、ただ単に僕の設定がビビってゲインが低すぎただけでした(>_<)

現在は下から上までビンビンです(笑)

何か交換すると悪い?クセで

『これで、パワーフローに交換したら・・・』とか

『やっぱり、足はもうチョイ固くても・・・』等など・・・

泥沼に突入です(爆)

Posted at 2010/04/01 19:12:32 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レジエル あっ!(笑)」
何シテル?   06/06 22:15
会社の車を専用車にして遊んでます。 仕事で西に東にと出張に行きますので皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D1GP Rd1 大阪のこと その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 21:03:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今年の4月に盗難に遭い新車の3.0Lに乗り換えになりました。 仕事車の四駆ですが、前車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation