ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [jironsx]
jironsx
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
jironsxのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月22日
全塗装
10年乗ってきて、大きな決断で同じ色に全塗装しました! お金は三桁万円に近かったけれど、大満足の結果です。 これからも大事に乗ります!
続きを読む
Posted at 2016/10/22 20:44:05 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2011年09月25日
SACLAMマフラー視聴
超久々の日記です。 NSXは兵庫県から東京都へとお引っ越しして約半年経ちました。 保管場所も青空になってしまい、非常に痛みが早くなってきたと感じています。 明日も洗車予定です。 今日は東京へ来て初めての長旅で、埼玉にあるSACLAMさんへお伺いしました。 マフラーにこだわっており、それも車検に通 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 00:55:46 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2009年10月31日
Ferrari California Driving Experience
秋晴れの気持ち良い午前10時に、コーンズ大阪サービスセンターへ赴きました。 完全予約制の、Ferrari California試乗会に参加するためです。 今年Openした新しいサービスセンターで非常に大きく、綺麗な建物でした。 到着すると、多くのFerrari Californiaが各色展示さ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 12:25:39 |
トラックバック(0)
| クルマ
2009年09月16日
55W HID 装着
久しぶりに、NSXのチューニング。 今まで装着していた35W HIDが点灯しなくなったのを機会に、 最近安くなってきた55W HIDに交換をしました。 びっくり!NSXのライトは暗い方ですが、初めてHIDに交換した時以上に明るい! 今までのHIDをハイランプ側に装着をしました(片方だけ)。 これ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 19:51:21 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2008年11月16日
排気系チューニング
フライホイールに続いて、NA1の最大のウィークポイント。 そうです。エキマニです。NA2になってからはまだましになっているようですが、 NA1は何?スポーツカー?みたいなのがついています。 これを定番に交換。これもGRFさんにお願いしました。(ありがたやー) トルクも回転の伸びも激変!
続きを読む
Posted at 2009/05/22 02:25:55 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2008年05月06日
駆動系 リフレッシュ
買ったときから、クラッチは死にかけていました。 つながりがものすごく手前になり、坂道では恥ずかしいことに エンストを起こすことも(TT) しかし、市販のツインクラッチやハードなものは私には向いていません。 よって純正を選択。しかしちょっと加工をしてもらいました。 RFYさんで純正のフライホイールを ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 02:19:27 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2008年01月20日
室内の音も大事
やはりカセットは。。。家中探してもありません。 また純正のCDチェンジャーも読み込まなくなり、長い間FMのみの世界。 ということで、定番ですが、センターコンソールの加工を GRFに依頼して行ってもらった。 非常にきれいな仕上がりと、作業中にPWの修理・清掃やもろもろを 診察・処置してもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 02:05:51 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2007年10月27日
初NSX Fiesta
NSXを買ってからの最大の楽しみ!そうNSX Fiesta。 初めてで戸惑うこともあったが、井原さんのおかげで非常に楽しめました。 妻も同伴でしたが、初めは興味がなかったようですが、最終的には Fiestaに行く来年度予算が自動的に二人分に(^^) ガンさんに会えたことが一番うれしかったかな。。
続きを読む
Posted at 2009/05/22 02:01:01 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2007年05月27日
本格チューニング
本格チューニング開始 ダサい純正のエアバック付きのステアリングは外し、 定番のType-Rのステアリングに交換。 MT車にはパワステはありませんが、ステアリングの交換で 少し軽くなりました。 作業は非常に大変そうでした。 あー楽!と声を上げたものです。 またこの日に衝動買いしたのが、お世話 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 01:52:20 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
2007年04月29日
セキュリティーは大事
R32GT-Rで生涯嫌な思いを2度もしたので、今回のNSXには セキュリティー取り付けは必須でした。(妻の強い推薦あり) そこで関西で有名なミ○ージュオートアラームさんに依頼を行う。 2日間にわたって、完璧な作業を行ってもらう。 クリフォードは完璧でしょう。
続きを読む
Posted at 2009/05/17 18:53:39 |
トラックバック(0)
|
NSX
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#NSX
KSP車高調キット ストリートバージョン
http://minkara.carview.co.jp/userid/455423/car/375673/8064986/parts.aspx
」
何シテル?
11/05 16:05
jironsx
NSXオーナーになり、15年。 ちょっとずつ、チューニング(調律)してます。 完全ストリートです。
12
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
NSX ( 11 )
リンク・クリップ
一時抹消登録。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 01:29:34
センターコンソールパネル交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 23:45:05
クラッチ交換 その他
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 17:20:35
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ NSX
NSXを所有して2年。いろいろ悩みながらチューニング(調律)を続けています。 なかなか難 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation