2017年04月06日
突然ですが90ヴィッツに純正流用出来る部品を教えて下さいませm(_ _)m既にみんカラでの情報や個人的に教えて頂いた内容も複数ありまして実際に導入しようと考えてる事案もあります。どんな些細なことでも構いませんので宜しくお願いします。またこれをきっかけにまだやり取りをしたことがない方と色々と情報交換が出来ればと思います☆
Posted at 2017/04/06 09:17:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月21日
昨日までの3連休で我が家のヴィッツの4回目の車検が無事終わりました。事前にやってもらうことは相談してあったので特に大きな問題もなく済んだようです。大きなところでリコールのエアバッグ交換、CVTオイルの交換とマフラーの音量がNGだったので持ち込んだインナーサイレンサーの取り付け、あとは車高が少し低かったということで4輪共、2cmほど上げたということです。自分で取り付けたブレーキ回りも問題なしとのことでした☆今後はスピーカー関係の取り付けや配線、リアバンパーの交換などやることがいくつかありますがボチボチとやっていこうと思ってます☆
Posted at 2017/03/21 07:25:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日
やっちまいました…昨夜ヤフオクを徘徊してると後期型NCP91RSのリヤバンパーを出品されているのを発見!しかもリヤフォグライトやハーネスまで付属やったんでこれはイケる!と思い少々悩んだ結果、落札しちゃいました(^^;)リヤ回りのスピーカーの部品が揃った時点でヴィッツの部品を買うのはしばらく控えようと思っていたんですが見事に誘惑に負けちゃいました。本当に意志が弱くていかんですね…に、してもこのリヤバンパー、確か専用のアンダースポイラーがなかったような気が…ショーリンってとこが両端に付けるタイプの物をリリースしているのは知っていますがそれ以外は見たことがないですね(>_<)こりゃワンオフで製作してもらうかディフェーザーやボルテックスジェネレーターなんかと組み合わせるかしか方法がないんかな…画像はまた商品が届いたらアップします。
Posted at 2017/03/09 07:16:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年02月28日
先日、予定していたブレーキ回りの交換も終わりまして次は車内の音響について弄ろうと思ってます☆こちらも以前から構想はありまして純正のエントリーナビをヘッドユニットとしてこれまた純正のフロントスピーカーとツィーターにプラスする形でBピラー部上部にツィーター、運転席下に小型のウーハー、そしてリヤシートの後ろにサテライトスピーカーを取り付ける予定です。サテライトスピーカー以外は既に入手済みでリヤへの配線も自作しています。サテライトスピーカーが手に入れば取り付けに着手したいですがこれがなかなか進まないんですよね…ブレーキの時は最初の部品を手に入れてから先日取り付け終わるまで8カ月かかりました(^^;)
Posted at 2017/02/28 17:07:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日
新年を迎え我が家のヴィッツも9年目に突入しました。今まで色々と弄ってきましたが今年も少しずつ自分好みに弄ることが出来ればと思います。大まかにはブレーキ回りのリフレッシュとリヤスピーカーを取り付けたいなと思っています☆どちらも準備は進めていますがなかなか実行に移せないんですよね…ブレーキ回りはリヤのスリットローターを購入すれば準備完了、リヤスピーカーについてはナビの裏から引っ張っる配線は出来ていますがリヤスピーカーをどの位置につけるかで購入するスピーカーが変わってくるので色々悩んでます(*_*)もともとリヤスピーカーの設定がない90ヴィッツですので…みんカラで検索しても前例も少ないみたいで参考になるような記事がほとんどありません。実際に90ヴィッツでリヤスピーカーを取り付けされた方のお話を聞いてみたいです(^^;)
Posted at 2017/01/02 19:44:32 | |
トラックバック(0) | 日記