• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

新春にタレ(灯油)をこぼして緊急避難!?の巻

新春にタレ(灯油)をこぼして緊急避難!?の巻 悪質だな。豚汁に線を1本足して豚汗に書き換えるくらい悪質だ。

あ、どうも
木魚を叩きながら「災い転じて福となす♪」と歌っていましたら地獄に叩き落された初夢を見た者で御座います
本年も変わらず気の抜けたファッショナブルトークにお付き合い頂きますよ

・本日のBGM ちょっと趣向を変えまして眠兎長官の娘さんの為に作った動画をご紹介 ゆっくり霊夢たちによる2014年 新年のご挨拶
 


 年末にやるべき事を後回しにして、この動画作成に時間を割いていたんだぜ!大人として終わってるよね!
 長官から感想を伺っていませんが、娘さんたちが喜んでくれたのなら報われる(´ー`)

iPhoneの良アプリ教えてくれ
 iPhoneユーザーは覗いてみてはいかが?
 そんで、オススメがあったら教えてね!☆(ゝω・)vペロチク

ビジネスホテル泊まった時のワクワク感は異常www
 前にも取り上げた気がしますが、気にしてはいけない
 温泉ホテルでは味わえない閉塞感が秘密基地を手に入れた気持ちにさせるんだと思うの
 って前回も似たような事書いたっけ

・そうやねさんのマンガが更新されていました
 平野レミになりたい
 相変わらず心にモヤモヤが残る終わり方w
 この形容しにくい気持ちを楽しめるようになれば君も立派な大人だよ!よう知らんけど!

・年末年始にゲームグラフィックTVが大量更新されていました!(要ニコアカ)
 第27回第28回はコンピューターRPGの歴史を取り上げられています
 光栄の黒歴史、「団地妻の誘惑」ってRPGだったんですね。ブラックオニキスが国産とは知らなかった!

第29回ファミコン登場以前の任天堂のゲーム機
 ゲーム&ウォッチは皆 持ってたなぁ。小学生の頃、遠足の持ち物一覧に「ゲームウォッチ不可」と書かれてたっけ
 時計と言い張るガキが多かったんだよw

第30回は2005,2006年に登場したゲーム機
 海外のドマイナーハードに興味がある方は必見!
 そうそう、OP曲がチップチューンにアレンジされていますが、モジュレーションが効き過ぎて船酔いを起こしそうになるので注意が必要ですw

第31回はリバイバルゲーム機特集
 アダプターが爆発炎上するLet's!TVプレイCLASSICはタイトーノスタルジアの黄金の城と奇々怪界がセットになっていたら買っていたかもしれない。危ない危ないw

第32回はエポック社のゲーム機特集
 システム10は昔、のれんちゃんのお家で見たことがあるかもしれない
 カセットビジョンと言えば、先日 学校ホテル氏と行ったファミコンバー「ファミコンプリート」にて名作 与作を見せてもらいましたよ。残念ながらRF端子(アナログアンテナ入力)を持つTVが無いのでプレイできませんでしたが。
 
第33回は2006,2007年に登場したゲーム機
 この年代になると皆さんお馴染みのハードが多くなるのではないでしょうか。
 ま、僕はどれも満足に触れた事はないんですけどね(^ω^;)

 ってな事で今年もこんな感じでまったりやって行きますんで、何卒よろしくお願いします。
 本年も皆様にとって喜びの多い年になりますよう 心よりお祈り申し上げます!

 なーんつってな! 









 バイラビアル・パーカッシブちゃん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/11 19:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 16:02
こんにちは
カセットビジョンの接続について
http://www.tomorege.com/contents2_katei_block_abake.html
うちではここのページ中程で紹介されてるピンジャック→アンテナ端子変換アダプタを利用してます
PC6001などのレトロPCも同じ方法でいけるので重宝してます
なにより安いし!
コメントへの返答
2014年1月12日 21:38
きっおさん、今年もよろしくお願いします!

情報有難う御座います(´∀`)
こんな変換アダプタがあるんですねー
紹介された方法だとTV側に地上アナログチューナーが必要らしいのでお店の格安液晶モニターでは出来ないみたいです
ビデオデッキがあれば、デッキ本体のアンテナ端子に接続してコンポジット映像出力から液晶モニターに接続して映せるのですが…

あとPC6001の映像出力がRF端子だったとは驚きました!

2014年1月14日 0:09
ふええ
ごめんなさい
確かに今のTVってもうアナログチューナー内蔵してないですよね
うちも新しいTVにすると接続方法再考しないといけないのか

http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish06.html
このコナミのゲームセレクタが手に入ればいいんですけど流石にもう売ってないでしょうね
どこにでも置いてた頃にとりあえず一つ確保しとけばよかった
コメントへの返答
2014年1月14日 19:27
ウチは実家の押入れで眠っていた29インチのフラットブラウン管テレビを持ってきたのでRF端子と光線銃のゲームがしばらくは楽しめそうです

コナミからAVセレクタが出ていたとは!
そうそう、この「たった一人のファミコン少年」ってサイトの誰も使わないFC用語内「恐怖のトムトムキッス」「高名の冒島」「がんゴエから道」は僕の投稿だったりします。
いやー懐かしいw
2014年1月17日 19:42
ひええ
すでに投稿までされていたとは
ネットは広大だとどこぞで聞いた気がしますけど
実は案外狭い世界なのでしょうか

http://www.gizmodo.jp/2014/01/12_19.html
ところでこんなものを見つけました
個人的にはいいんですけど一行目で一般人置き去りにするのは如何なものか
コメントへの返答
2014年1月18日 11:00
あのサイトへの投稿はファミコンブームだった頃なんで10年以上前ですかねぇ
時が経つのは早いものです

リンク先、どれだけの方が「ああ、進化といえばダーウィン4078だもんね!」となった事かw
知っている方だけニヤッとできればと思ったんでしょうねー(o´∀`o)
同じ進化系ゲームだと、僕はアクトフェンサーの方が馴染み深かったですけどw

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation