• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

廃村の 祠で迎えたバースデー!?の巻(更新)

松浦亜弥がスケバン刑事の4代目を勤めた事をたまには思い出してあげて欲しい

あ、どうも
ブルボンプチのホワイトチョコラングドシャにハマリまして、気が付けば3キロも体重が増えていた者で御座います
久々にやっちまったぜ!\(^o^)/
そんな感じで1月最後の日誌にお付き合い頂ければと思います

・本日のBGM Reel People Feat. Angela JohnsonでCan't Stop


 市内のタワレコやHMVを探したけど、売っていないのよねー
 アマゾンで注文しろってか?
 ごもっともだぜ!

キーボードに、キュートな表情「figma けいおん! 琴吹紬 制服ver.」サンプルレビュー
 あら、モビップ版と比べますと、ずいぶんと出来がいいですね
 特にTRITON(キーボード)の!
 TRITON目的で欲しいと思ったのですが、4月から2期の放送が決まったって事で予約なしの入手は不可能っぽいな

・ネタが無いときゃゲームの話題(ここ最近ゲームの話題がメインになりつつありますが)
 妄想で遊ぶ「妄想ストリートファイターⅡ」登場…888円で発売
 音のみを頼りにプレイするといった発想が面白い
 スト2はどうでもいいのですが、ゼビウスがどんなものかやってみたいところ
 お値段も手ごろですし、サウンドキーチェーンなんかよりは遥かに実用性(?)がありますね

・ゲームグラフィックTVが更新されていました
 ゲームグラフィックTV第29回
ゲームグラフィックTV第29回
 第29回はセガサターン特集
 うたげの野郎から譲り受けたサターンは今でも大事に使っていますよ
 名作が数多く存在していますが、パワーメモリの接触の悪さは何とかしてもらいたかった

 ゲームグラフィックTV第30回
ゲームグラフィックTV第30回
 第30回はエポック社のカセットビジョン特集
 このハードではじめてテレビゲームに触れた方も多いのではないでしょうか
 ソフト側にCPUを仕込む発想は斬新でしたね

 次回「無茶な移植をされたゲーム達」にも期待
 当時の家庭用機は性能が低かった為、アーケードゲームをいかに再現するかというメーカーの情熱や心意気にロマンを感じたものです
 元のゲームからガッツリと路線変更したファミコン版の源平討魔伝やスプラッターハウスにはがっかりさせられましたがw

 ~追記~
 夕飯を食べてからアクセスしてみたらば、もうUPされていました
 恐ろしい更新速度!作者が燃え尽きてしまわないか心配だよ
 ゲームグラフィックTV第31回 
 ゲームグラフィックTV第31回
 第31回は無茶な移植をされたゲーム達
 やはり源平討魔伝も取り上げられていましたねーw
 PC-6001mkIIに移植されたスペースハリアーは「冷蔵庫ハリアー」とも言われていましたっけ
 敵キャラのグラフィックを大胆に犠牲にしたことで、ゲーム性と爽快感を再現した無茶移植の代表作
 メガCDのスターブレードも本来はポリゴンの敵キャラをワイヤーフレームにすることで、低スペックながら世界観を損なわず再現しましたよね
 今回はやや消化不良気味でしたので、この特集の続編が作られる事を願いつつ
 
 アーケードゲームの無茶移植については、簡単ですが過去にmixiで書いていますので 興味のある方はコチラをご覧ください

 ゲームグラフィックTV第32回
 ゲームグラフィックTV第32回
 第32回はトミー工業のぴゅう太特集
 1982年当時で16BitCPUを搭載していたとは驚いた
 名前が似てる サンスーピューターと同じメーカーかと思ったら、こちらはエポック社でしたか
 蛇足ですが、サンスーピューターは先に紹介したカセットビジョンの後継機 スーパーカセットビジョンにスーパーサンスーピューターとして移植されおります

・エナメル先生お手製の撮影ブース いいっすなぁ
 500円くらいで作れるなら僕もチャレンジしてみようかしら
 ヤフオクに出品する際とか、いい写真を載せたいもね!
 ってヤフオク使った事ありませんが

 そうそう、昨日まで画像が反映されてたと思ったのですが、今見ましたらリンク切れになっていましたね
 なんで?

 そんな感じです









 ポリフルちゃん
Posted at 2010/01/31 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 56 7 89
10 1112 1314 15 16
1718 192021 22 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation