• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

俺とお前と、夏のイニシエーション!?の巻

俺とお前と、夏のイニシエーション!?の巻江口 スミヱって字面のエアロスミス感ったらないよね

あ、どうも
「主席三味線奏者」と言えなかった為、アナウンサーの道を諦めた者で御座います
本日からライジングサン開幕って事もありまして今私が聞きたいホットな音楽を中心にお届けしようと思いますよ
(14日に書いています)


・TEI TOWAでLUV PANDEMIC
 


 初めて聞いた時は高橋幸宏氏のボーカルと独特な曲調からYMOの新譜かと思ったわよ
 PVを見ましたら細野晴臣氏も出ていたんですね!短いフレーズながらインパクトを残しているなぁ( ´∀`)
 明日のTONE PARKで演奏するでしょうから、見れる方はチェックしてきて欲しい!

・The Chemical BrothersでGO
 


 何となく、先日ご紹介したジュエルマスターのBGMっぽいと思ったのですが、聞き比べましたら幻だったようです。
 ケミカルと言えば、ミシェル・ゴンドリーが監督したPV Star Guitarが有名ですけども、今作は低予算だったのか意図してこの様な形になったのか謎が深まります

・WorkshyでThe Way I Feel Today
 


 透き通る様な歌声にジュリア・フォーダムが想起される
 連日の過ごしにくい夜にしっとり聞くにはいいかもね!

・YMCKで52 Futures
 


 チップチューン好きじゃなくても、ファミコン世代だったオッサン達は聞くべきだと思うよ!
 酔ってるからだろうけど、何か泣けたよ! (ノ∀`)

・アニメ日常よりZzz(ボサノヴァVer.)
 


 寝る前に聴きたい。この頃のヒャダインが自分の中ではピークです。
 って何様、俺!

溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
 本日の豆知識
 この手の命に関わる情報は小学校とかでバシバシ教えればいいと思うの

JRの秀逸なキャッチコピーで打線組んだwww
 素晴らしい写真とキャッチコピーに感化されたのか、旅立ちたくなる衝動に駆られて何だかソワソワしてくるw
 10歳若かったら切符片手にふらっと行ってたかも(^ω^;)

【画像】 昔のゲーム雑誌の付録「だけ」あげてく
 スレ主は恐ろしく物持ちがいいのう
 冒頭の大技林を1冊だけ持っていますけど 発掘された古文書並みの朽ち果て手具合だわ!

【速報】 ドラマ『孤独のグルメ』シーズン5放送決定キター! 2015年秋より放送開始
 こいつは嬉しいニュース!
 松重ゴローの笑顔に皆も癒されよう!

【画像】メガネキャラ(女)で打線組んだ
 皆大好きメガネキャラ!
 でも、RD 潜脳調査室のホロンと響けユーフォニアムのあすか先輩がいないので、やり直しで!

【画像】Perfumeの過去www
 この頃の のっちは あーちゃんに「そら豆に似ている」と言われていた時代かなぁ?(´ー`)
 明日の21:00よりライジングサンのサンステージにてライブがありますので、ちょっくら応援しに行って参ります!
 参加できる皆さんは一緒に盛り上がりましょう!
 学校ホテル氏も参戦しているようだし、忙しくなるぞーw

 そんな感じです









 ウーピーパイちゃん
Posted at 2015/08/14 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation