• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

スーザン・ボイルの丸刈りアンチテーゼ!?の巻

ポップンミュージックの対戦相手は、こちらが上手くプレイすると怒ったり悲しんだりするので
納得の結果が出ても後味が悪いんだ

あ、どうも
最近お酒を頂いていないのに、体調が優れない者で御座います
どうなってる訳!?

>シランガナ
ってな感じで、今夜もモヤさまが始まるまでの間、適当にお付き合い頂きたいと思います

・本日のBGM 久々にPerfumeでナチュラルに恋して(NATURAL BEAUTY BASICのCM)
 


 最近攻めの音作りをしていましたが、今回はシンプルでええんじゃないの
 おっちゃんはこんなのを待ってたんよ( ´∀`)
 フルで聴いたら物足りなく感じるかも知れんけど!
 
ダイヤルアップ接続の思い出でも語ろうぜ
 通信料が定額じゃないので、ページが開く度に一々回線を切ったりしていたんですよね
 ドミニカ共和国から請求が来た方がいたりとか、懐かしい

 レスの中では未だにダイアルアップの方がいるようですが、流石に冗談だと思いたい

「みんなが着ていないし、カッコ悪い」 寒いのにコートを着ない秋田の男子高校生たち
 札幌でもこの傾向が強いです
 猛吹雪の中でもマフラー1本とか、彼らは一体何と戦っているのでしょうか。
 カッコ悪いって、そんな注目もされていないのに自意識過剰にも程があるw
 
 若さやなぁ(´ー`)

カニの殻でカニモデルを作ったよ
 この発想は無かったわ!
 まさかボールジョイントもカニに使われるとは思ってみなかった事でしょうよ

・ゲームグラフィックTVが更新されていました
 ゲームグラフィックTV第51回
 ゲームグラフィックTV第51回
 今回は移植列伝第2弾 初代グラディウスを取り上げられています
 マニアックなハードに移植された作品も紹介されているので、今回も大変勉強になりました

 当時FC版でその存在を知った為、アーケード版を見たときはびっくりしたもんです
 今ではmixiのアプリになっているんですもね、凄い時代になったもんだよ
 先程mixi版にチャレンジしてみたのですが、2週目の2面で全滅してしまい衰えを感じました(ノ∀`)

【HR】のレトロゲームオッサンクチュアリ_Part.1_前編【火の鳥_鳳凰編】
 【HR】のレトロゲームオッサンクチュアリ_Part.1_前編【火の鳥_鳳凰編】
 顔出しゲーム実況動画
 丁寧な説明とキャラ紹介など凝った作りが楽しい
 ニコニコ生放送で結構な数のゲームをクリアしている模様
 次回作にも期待したいですね

 そんな感じです








 
 ヒエログリフちゃん
Posted at 2010/03/11 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

スーザン・ボイルのラテン系セニョリータ!?の巻

カジュアルこたつのカジュアルさって何基準?

あ、どうも
週末行われる、学校ホテル氏とエナメル先生との飲み会に向け肝臓を休めようと思いまして、最近お酒を断っていたのですがテンションが上がらず
テレビ、ゲーム、プラモ、ネットなどに手をつけず お家でひっそりとしていた者で御座います
そんな感じなんで今夜は手短に
(10日に書いていますよ)

・本日のBGM 今夜も土岐麻子で青空のかけら
 


 86年に斉藤由貴がリリースした楽曲のカバー
 原曲のポップさを残しつつ小洒落た感じにアレンジされているのではないでしょうか
 って殆ど原曲を聞いたことがないのですが

頭を柔らかくする問題おくれ
 以前ご紹介した時の問題がいくつか重複しているのと、レイトン教授1作目の問題が多い気がしますがお暇な方はどうぞ
  
自炊し始めたやつがビックリすること
 この手のスレタイを見ると春が近いんだなと思いますよ(´ー`)

 一人暮らしを始めたときはウインナーと明太子の値段にびっくりしたなぁ 
 ま、魚卵系はどれも高価かw
 
 自炊できなくても、取り合えず米さえ炊いておけば何とかなるモンですよね
 うたげの野郎と共同生活するまで、お茶漬けの素とレトルトカレーのお世話になっていた頃が懐かしいわ
  
沢口靖子のリッツパーティーに呼ばれたことある?
 スレタイでフイタ

・~業務連絡~
 さてさて、13日なんですけども 何時に何処集合にします?
 こちらは、昼過ぎに旭川入りしてシラフの内に留美子展を見ておこうと思っておるので時間には余裕がありますのよ

 そんな感じですね









 ヒドロキシプロピルメチルちゃん
Posted at 2010/03/10 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

スーザン・ボイルの丸出しポカホンタス!?の巻

スーザン・ボイルの丸出しポカホンタス!?の巻テレビ東京で日曜の昼間に放送される映画にて、酷いタイミングでCMに入る投げやりさが堪らない

あ、どうも
こちらでトップをねらえ!を予習してからPCエンジン版トップをねらえVol.2をプレイしましたら わずか20分でクリアしてしまった者で御座います

原作をそのまま追いかけるデジタルコミックだからしょうがないのでしょうけど(ノ∀`)

ってな感じで今月も適当に片付けますよ

・本日のBGM 土岐麻子でフラミンゴ


 昨年8月に発売されたアルバム VOICE ~WORKS BEST~に収録されています
 サビでの盛り上がりが好きなんですよ
 そうそう、
 2005年ですが コナミの音ゲーGuitarFreaksV、DrumManiaVに楽曲を提供していたんですねー
 初めて聞きましたが、麗らかな歌声と激しいベース、ドラムのギャップに鳥肌が立った
 中2病的な言葉で表現するなら「ダークメルヘン」って感じでしょうか
 コナミ侮れねぇ

意  外  と  知  ら  な  い  知  識
 >windowsでファイルを作るとき「prn」という名前のファイルは作れない。
 これ知らなかったなぁ
 Macで「prn」ってファイルを作ればWinで認識されないってことかね?
 ビルゲイツのアダ名が原因って事ですが、どんな意味が隠されてるんだよw
 気になった方は適当に調べてくださいな

 関連ページ:もうホントにどうでもいい知識ばら撒け

「萌えキャラブームに乗れ」 夏井米粉うどんのPRに萌えキャラ起用
 何番煎じだよ…、と思いつつ絵を見ましたら 中学生レベルの画力で焼酎フイタ
 これを採用しちゃう振興会も救い様がねぇ!

【してくべ】スネークズリベンジ(メタルギア2)をTV風にプレイ~5
 【してくべ】スネークズリベンジ(メタルギア2)をTV風にプレイ~5
 スネークズリベンジ第5回目
 今回も小ネタが満載で面白かったなぁ
 ロケットニュース24にも取り上げられたのに再生数が伸びていないのは、何でナンだぜ!?
 あ、オッサンにしか受けが良くないのかな

・ゲームグラフィックTVが更新されていました
 最近、ニコニコ生放送に力を入れられている所為か更新速度が落ち着きましたが、それでも週に2本近くアップしているんだから恐ろしいw
 ゲームグラフィックTVスペシャル11
 ゲームグラフィックTVスペシャル11
 今回はバンゲリング帝国シリーズを紹介されています
 ロードランナーとバンゲリングベイの関係は知っていましたが、チョップリフターにも絡んでいたとは存じませんでした
 共通のストーリー性を持たせたゲームってナムコのギャラクシアン、ボスコニアン、スターラスターなどが有名ですが、それらよりもずっと前に取り入れていた事に驚かされる

ゲームグラフィックTV第50回
 ゲームグラフィックTV第50回
 記念すべき第50回目はキャラゲーのパイオニア バンダイ特集
 
 70年代からTVゲーム界を牽引していたとは知りませんでしたよ
 これだけ失敗を繰り返してきても業界に残り続けたのは、本業の玩具収入による体力があったからなのでしょうね
 新ハードを開発する技術力は持っていたようですが、まずは優れたゲームデザイナーを雇うべきでした
 ま、人気キャラに頼った物作りが良くも悪くもバンダイの味なのですけどもw

 そんな感じです









 クロマトグラフィーちゃん
Posted at 2010/03/07 17:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

ダニー・ボイルの船頭多くして船山に登る!?の巻(更新)

色んなサイト見てプラモ作ってると大体タイトル通りになるのよね。トホー。

お前に主体性はないんか!
すいませんです。芯無し中身無しカラッポゴリラと申します。

法事コンボもあらかた終わったのでちょっとは楽になるといいなあ。
と思いながら・・・とか書きながらも結局ザク作ってて日誌ほったらかしなんだぜ!
そんなミもフタも無さっぷりを晒しつつ適当に(8日に更新しましたのよ)


先日リリースされたROBOT魂のエヴァ弐号機が欲しかったので、市内のプラモ屋を
数件巡ってみたのですが入荷無しでガッカリ都市。代わりにヤスリスティック
ポリッシャーを買っちまったんですぜ・・・。後者に至っては電動歯ブラシ改造のが
あるってえのにさ!

まあ、そんな散財で弐号機に対しての物欲が薄れたアタクシでございます。
給料入ったら通販で買おうかなあ、と。
そん時ゃあもう品切れだったりしてな!トイモノにゃあよくある話ですな!

あとトイで最近気になるブツ。強化外骨格 霞
コレの出来がすごくヨサゲで物欲をコチョコチョとくすぐられるのです。
かっ買わないんだからね!

話は逸れますが、コレが出ていた「覚悟のススメ」は個人的に週刊少年チャンピオンを
買うまでに至らせてくれた貴重な作品なのです。
それまでチャンピオンは他人様の家で読ませて貰う物、または古紙回収で読む物と
認識していたので(ってコノヤロウ!)

名作は多数あるんですけどね!ってフォローのつもりかコノヤロウ!
アヒィッ!


先日、祖父の7回忌が実家にて行われたのですが、子ども達に何かおもちゃを。
とゆーことでアタクシが小学生の頃に散財の限りを尽くしたゾイドを発掘
しようとしたものの、結局見つからず。
姉が代わりにアタクシが昔作った1/100バイファムとMGザクを発掘してきまして。

当時のへっぽこ技術で改造したのと経年劣化で関節がプランプランの
お粗末な状況だったのですが意外と男の子達に好評でして。
遊びながらどんどんと破壊されてゆくバイファムとザク・・・・゚・(ノД`)・゚・。

南無〜〜。あ、写真撮るの忘れてた・・・

さておき、
3歳児ってば大体仮面ライダーとか戦隊モノとかが大好きで、ガンプラなんぞ
意にも介さないと思うていたのですが、興味を持つのは正直意外でしたわよ。
今度実家に行く時はMGザク2.0とヒゲガンダムでも持って行こうかしら。
パーツポロリはなんとなく悲しいのでガッチリ瞬着で接着してな。


ようやく法事コンボも終了し、今週は学校ホテル氏&元帥と飲み会なのですが
考えたら歓送迎会シーズンなのな!しかも専門学校系は今週卒業式のところが
多そうなオ・カ・ン★  ・・・予約しておくべきかのう。









コバルトクロムちゃん
Posted at 2010/03/07 06:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

スーザン・ボイルの死して屍拾うもの無し!?の巻

某法律事務所の「思わず借りた はないちもんめ」ってCMの「はないちもんめ」は何かミーニングがあるの?

あ、どうも
ここ最近の夙川アトムの沈黙っぷりに不安を覚えている者で御座います

そんな感じで、今夜もファッショナブルWebマガジンにお付き合いして頂きたいと思います
(4日に書いていますよ)

・本日のBGM ColdplayでViva La Vida


 以前、日之内エミ版のViva La Vidaをご紹介しましたが、やっぱ本家の方がいいですわな(´ω`*) 

札幌について教えてくれ!
 北の都 札幌に住んで10数年になりますが、クルマを持っていないと 僕みたいなテリトリーの狭い人間になっちまうんだぜ!
 まんだらけ とかゲーマーズとかもありますんでアキバ寄りの方も楽しめるとは思いますが
 中に入る勇気は無かった

ガンプラ史上最大の全高375ミリ、「メガサイズモデル ガンダム」発売。
 ガンプラジェネレーション的には興味が沸くモデルですよね
 コアファイターが無いのは残念ですが

 そうそう、工具(ニッパーなど)が無くても組み立てれるってどういうこと!?
 ダブルセパレータを使ってランナーが綺麗に切り離せるとは思えないんですけども、どうなんでしょうね
 これもガンプラの進化なのでしょうが、ゆとり世代を意識しているのがダイレクトに伝わってちょっとゲンナリ

どうなる!?『モヤモヤさまぁーず2』
 伊藤Pのタレント気取りの写真写りはさておきまして、現状のままモヤさまを進行していく意思が感じ取れる内容で安心しました
 8日にアップされる記事でどうなるか気になりますが

・ここからゲームの話題
セガサターンの名作って無いのか?
 セガサターンに触れた方しか付いて行けないでしょうけどセガサターン流星群を歌ってみたを見たら当時の勢いを思い出すと思うんだ
セガサターン流星群を歌ってみた(音量バランス調整ver.)

・ゲームグラフィックTVが更新されれていました
 ゲームグラフィックTV第48回
 ゲームグラフィックTV第48回
 今回は大人気シリーズ無茶移植特集の第3弾
 国内では発売されなかったマスターシステム版ギャラクシーフォースを取り上げるマニアックぷりに頭が下がる
 個人的にはスーパーカセットビジョンのポールポジションも取り上げて欲しかったのですが…

ゲームグラフィックTV第49回
ゲームグラフィックTV第49回
 第49回はアウトラン移植列伝

 本日のオススメ
 アウトランをプレイした事が無い世代でも楽しめる内容
 一見の価値アリ

 次回の移植列伝はR-TYPEを希望してみたりして
 この作品もいろんなハードに移植されているんですよねー
 
 そんな感じです











 タナトスちゃん
Posted at 2010/03/05 01:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
78 910 11 1213
14 15 16 17181920
21 222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation