• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

ご報告(更新)

寝ても、起きても何をしても悠貴を思いだしちゃうよ。
いつまでも哀しくて、いつまでも苦しい。
だから、哀しくて、苦しくて、たまらなくなったら、我慢しないで話しかけるね。
うれしい時も、楽しい時も報告する。みんなみんな悠貴に伝える。

で、悠貴って誰よ? (東京マグニチュード8.0参照)

あ、どうも
エナメル先生のお通夜を終えた夜
ひょっとしたら夢枕に先生が現れるかも! とか思いながら就寝したのですが
その晩、トイザらスの店内を草なぎ剛とカートレースする夢を見た者で御座います

ナニコレ(・ω・`)?

>シランガナ


うたげの野郎がビシッとエナメル先生へ追悼のコメントをキメちゃって 俺テラハズカシスってな感じなのですが、ちょっと言い訳させてくれ
9日の日誌は先生の訃報を受けた直後に職場で書き込んだ物なんで心中を察して頂ければと
もっと色々な思い出や感謝を織り混ぜて書こうと思ったのですが、アレですよ 先生との思い出を振り返ってたら涙腺が爆発しそうになったんで、サクッとライトに締めたんだぜ!

ま、上司に休暇願いを提出して理由を説明している最中に号泣してしまったけどな!(・∀・)ノ

・本日のBGM 幽遊白書より さよならbyebye
 


 この曲、詩を意識して聞いた事が無かった。沁みるねぇ
  
・と、ここまで読んでウルっと来た方がいらっしゃったら 僕的にはしてやったりなのですが。
 さ、湿っぽい話はここまでにして、ここから本編です。

 先日エナメル先生のお通夜・葬儀に参列してきました。当然哀しいのですけど、「おや?」と思えるポイントが数点御座いましたのでご報告します
 
・式場に入りますと、cymbalsのDo You Believe In Magic?と共にエナメル先生の遺影(ピース姿)がお出迎え
 こりゃ斬新!
 ミルクチャンが10日にツイートしていたこれを先取るとは流石ですぜ

・祭壇には先生が作成したプラモデルも一緒に供えられていたのですがデンドロビウムが上下逆に設置されていてフイタ
 いや、これは知らなければ重心的にそうなっちゃうわなーなんて思ったり。あ、スタンドを何処に差込み固定していたのかは謎

・しばらくして葬儀開始。男女の僧侶がユニゾンでお経を唱えるのですけども、お互い調子を合わせる様子が全くない !スゲェ!

 マヤ「大変です!シンクロ率がどんどん低下しています!」

・お経が終わり、葬儀委員長の挨拶
 エナメル先生の人柄や略歴などを遺族に代わってスピーチされるのですが、そこで まさかの名前間違い(ノ∀`) アチャー
 そして、鳴り響く参列者の着信音 \(^o^)/

 とまあこんな感じで、全く式に集中できなかったわ!
 学校ホテル氏が「コレらはエナメルが仕込んだんじゃないのか?」とw
 我々が悲しまないように先生が企てた最後の心遣い(エナメルマジック)だったのかもしれませんねー(´ー`)
 
・一つ心残りがあるのですが、友人代表の弔辞がなかったんですよ
 もしお声が掛かったら一発かましてやろうと思っていたんですけど

 「エナメル先生、今日は先生の為に可愛い下着を着けてきたんだからね///(ペロッ)」ってね
 奥さんやご両親からボコボコにされるだろうけど!

 そんな感じです









 トルチョックちゃん
Posted at 2010/11/14 00:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

エナメル先生の訃報に接して

うたげです。

何だか、形式ばったコメントを残してもそこには自分の気持ちが全然乗りそうもないし、

かと言ってまとまらない気持ちを無理やり言葉にするのも失礼な気がしてました。

でも、そうやって言葉に残して、それを見た人たちがエナメル先生のことを想い出して

記憶としてみんなで共有できるのなら、それはそれで良いのかなと思い直したので

投稿することにします。

*******

振り返ってみると、エナメル先生とは私が小学校6年生の頃から接していました。

兄であるみこしと学校ホテル氏、そしてエナメル先生の3人でいつも楽しそうに、

(でも周りからは何をそんなに楽しそうにしているのかは全くわからない感じで)

集っていたのを、小学生だった私はとても羨ましく思っていました。

ただ、当時は直接遊んでもらったり、関わっていたわけではなくて、

みこし宛に届いた年賀状のイラストや、ピアノマンのイラストなど、みこしを通して

いかにエナメル先生が独特のセンスを持っているかということを聞くことで、

私が一方的にエナメル先生のイメージを膨らませていました。

そして2002年。ブログを始めるにあたって、やはり私のイメージは間違っていなかった

と再確認するのです。(そのコア過ぎる趣向に)

また、二人のテンポと違う投稿をし続ける私に対して自身の投稿上でそれとなく

イジってくれたり。決して直接的にガヤガヤと相手に対して

接せられる方ではありませんでしたが、その距離の取り方や自分で気付かせてくれる

応対に何度も救われた次第です。

*******

こうやって過去を振り返ったり、昨夜お通夜にも参列させて頂いたのに、

未だに実感は全く湧きません。

ちょっと待ってたら、また偶数日に投稿が入るんじゃないかと思う程です。


エナメル先生、今度会うときは私もみこしと一緒にファミコンウォーズに連れて行ってくださいね。

楽しみにしています。



うたげ
Posted at 2010/11/11 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月09日 イイね!

お知らせ3

今朝の1時25分
エナメル先生が亡くなりました
本当に本当に残念でなりません

皆さんから頂いたメッセージを直接語り掛けることは出来ませんでしたが、回復を願う気持ちはきっとエナメル先生に届いていたと思います
ありがとう御座いました。


エナメル先生へ
一緒に学校行事を抜け出して酒飲んだり騒いだりバカやったりしたことが 昨日の事のように思い出されます
お互い住む場所は離れていたけど、何年もの間 一緒に日誌を書かせてもらって、
これからも末永くお付き合いしていくものだと思っていた
本当に残念だ

エナメル先生に出会えて本当に楽しかった。充実してた。
ありがとう
先生は僕と出会えてどうだったのかな?

いつか僕もそっちに行くけど、その時はまた同じように構って欲しいな
そうだ、それまでの間に未完成のプラモの山を仕上げといてくれよ

楽しみにしてるぜ!

みこし
Posted at 2010/11/09 15:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

お知らせ2

昨日、エナメル先生のお見舞いに行ってきました

劇症肝炎をおこし昏睡レベルがV度の痛みにも反応しない寝たきりの状態

しかし、僕が語り掛けた際に呼吸が強くなる反応を見せ、ご家族の方が大変驚かれていました
また刺激を与える為、お見舞いに行ってきます

今回語り掛けた内容
・先日見に行った劇場版ガンダム00が酷かったそうだが、感想を教えてくれ!
・ガンダムUCのエピソード2が12日に発売されるぞ。寝てる場合じゃないぜ!
以前棚に戻したって言うシルフィードのプラモを土産に持ってきた。早く元気になって作ってくれよ!
・トップをねらえ!が今更コミック化されるそうだ。キャラデザは美樹本晴彦じゃないけどな!
・エヴァンゲリオン新劇場版のQ どんな風になると思う?
など、ご家族がいる中 先生が好むであろうマニアックなアニメネタで攻めてきました

 あ、尖閣ビデオがYouTubeにアップされて大変な事になってる事を言うの忘れてた。。。

そんな感じで、この他にエナメル先生の琴線に触れるネタ、又は過去のエピソードをご存知の方がいらっしゃいましたら、上の掲示板へ書き込みお願いします
 次回お見舞いに行った際に語りかけてみます

・本日のBGM 銀河漂流バイファムよりNever Give Up
 



 抱き寄せてキスする事はできないが、Never Give Upやで先生!
 
Posted at 2010/11/07 18:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月05日 イイね!

お知らせ

6日に書いています
つい1時間程前にエナメル先生の奥様からメールをいただきました

内容は
エナメル先生がB型慢性肝炎 急性増悪で先月31日から入院し、4日の朝から意識の無い状態が続いているとのこと

黙っていられないので、今日 午後からの仕事を抜けて お見舞に向かいます

エメ、特に面白いネタ無いけど 待ってろよ!
Posted at 2010/11/06 00:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 34 56
78 910 1112 13
14 15161718 1920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation