• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

拡散希望!樽の中身は糠じゃらほい!?の巻

拡散希望!樽の中身は糠じゃらほい!?の巻今日という日に昨日と同じスタンプを押すのはやめよう
何かもう、耳が痛くなるね!

あ、どうも
鍋敷きに囲まれた生活を送って早3年になる者で御座います
今夜も建付けの悪いトイレの扉と同じ周波数音域でお送りいたします

・本日のBGM Pharrell WilliamsでHappy
 


 シンプルな構成とサビのコーラスワークが心地好くて癖になる。1億4千万回以上再生されているのも頷けるわー(´ー`)
 関係ないけどボーカルが日本一まずいラーメン屋「彦龍のマスター」に似ていると思ったのはここだけの秘密だよ!

テクノ系が好きな私がドライブしながら聞きたくなるような曲を貼ってく
 A-beeやテイ・トウワ、Squarepusherは分るけど、バンアパとスペアザが取り上げられていて驚いたなぁ
 人によってはバンドサウンドもテクノのカテゴリーに収まるって事よね
 ドライブに適しているかは置いておいて興味がありましたらどうぞ

ガチで似てるって思ったコスプレ画像貼ってけ
 やっぱし外人さんのクオリティはマジパネェっすなぁ(´ー`)

 関連スレ:ブサイクなコスプレ画像貼っていこうぜwww
 なんかこう、胸の辺りがキューっときて狭心症になったかと思ったよ!ご注意!

ジェーン・スーが語る中年の食の現実 口より先に胃が音を上げる
 >翌朝起きて、腹が減ってない。これが中年のスタートですよ。
 読んでいくと段々気持ちが沈んでいくのですが、自分はまだ朝にお腹が減るのでセーフだと思いたい
 流石に若い頃のように餃子を無限に食べる事は出来ませんけども(^ω^;)

心に喝を入れられること間違いなし! 祖父から孫への “人生で学んだ18の教訓が詰まった最後の手紙” が話題
 最近読んだスピリチュアル系の本にも似たような事が書かれていました
 全てとは言いませんが、何点かでも心に響くものがあれば胸に留めておけばいいんじゃないかしら?

・ここからゲーム関連
 なぜそんな仕様に…と突っ込みたくなるファミコンソフト「すぐ死ぬ」「絶対クリアできない」
 レスでも突っ込まれていますが、20代で感想をコメントしている方はリアルタイムでプレイはしていないと思うんでWiiのバーチャルコンソールか何かでやったのかしら?
 
 確かに理不尽な仕様のゲームが沢山ありましたけど、その理不尽さを楽しめる位にならないとレトロゲームはやってられないんだぜ!d(ゝ∀・*)

・ゲームグラフィックTV3が更新されていました!(要ニコアカ)
 第45回は昨年の発表と同時に物議を醸した国内では未発売のハード、ニンテンドー2DSを取り上げられています
 実際に購入された洗車の入氏のレビューを参考に興味のある方は購入を検討されてみてはいかが?

 そんな感じです
 








 デリシャスみりんちゃん
Posted at 2014/03/27 20:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

拡散希望!箱の中身は味噌じゃらほい!?の巻

拡散希望!箱の中身は味噌じゃらほい!?の巻先日の「ペケポン」で「水」の文字が入るヒットドラマを当てるクイズがありまして「水もれ甲介だろ!」と思いきや水戸黄門だったでゴザル

あ、どうも
何を思ったかUSBメモリを充電ソケットに差し込んでいた者で御座います
我ながら終わってるネ!

ってな事で今夜もファンシーでハイブローなコケティッシュトークをお楽しみ頂きます
(18日に書いていますよ)

・本日のBGM 段々と春めいてきましたので原田知世でロマンスではなく
 ゲスの極み乙女。でキラーボール
 


 セカイノオワリや神聖かまってちゃんの様なナヨっとした男性ボーカルは好みじゃないのですが、数回聞いたら馴れてしまったわ!
 ラジオでこのイントロが流れた時、ピアノの感じから てっきりPE'zだと思ったんだぜ(ノ∀`)
 再生回数120万回を超えていますし、これからメディアに取り上げられる回数も増えるんでしょうかねー
 にしてもこのバンド名、一度聞いたら忘れられないっすなw

女性の気持ちがよくわかる(やっぱりわからない)19の貴重な例
 結局は「女性の気持ちは聞いたところで理解できないし、逆らっても損するだけ」って結論でよろしいかな?

・そんな男性側の鬱憤が炸裂したかのようなイラストが素晴らしい!
 【画像】最近こういうカップル多すぎワロタwww
 画像から溢れる躍動感がぱねぇw 
 何だかんだで結局は女性からの攻撃が多いのよね(´;ω;`)

【画像】在りし日の九龍城をご覧ください
 廃墟的な美しさがありますよね(´ー`)
 怖くて中には入れないけど、取り壊す前に生で見たかったよ
 画像からでも伝わる魔境感はやっぱ異常だわ!
 
 解体までの間、火災や震災はなかったのかしら?

世界の不味いビール
 仕事中にベルギービールを調べてたらヒットしたサイト
 最近、体重が気になり平日ビール飲むのを止めているんで不味いビール呑みたいれす(´Д`)ノ

 >シゴトシロ コノブタニンゲン

・ここからゲーム関連
 懐かしの10円ゲームや大型体感系も! 激アツ「レゲーセン」巡り
 先日取り上げましたギャラクシアン3が遊べる施設などを紹介された記事です
 セガの体感ゲーム機やタイトーの3画面大型筐体に胸をときめかせていた世代は必見ですぜ!
 本日のおっさんホイホイ

・ゲームグラフィックTV3が更新していました!(要ニコアカ)
 第44回は中古ゲーム機購入ガイド
 ハードオフにてレトロゲームを買い求める方には参考になる内容となっています

 ワンダースワンと中身が互角のベネッセ ポケットチャレンジV2にヘッドフォン端子が付いていますが、きちんと音楽が出力されるなら以前見つけた時に購入しておけばよかった
 ワンダースワンにはヘッドフォン端子が無く、別売りのヘッドフォンアダプターは3000円近いプレミア価格がついているんだよ。むーん(・ω・`)

 そんな感じです









 マルメロちゃん
Posted at 2014/03/18 20:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

拡散希望!壺の中身は塩じゃらほい!?の巻

拡散希望!壺の中身は塩じゃらほい!?の巻某局のラジオパーソナリティが「シチューは味噌汁の立ち位置」と言っていたのですが、彼女の目にはシチューのCMは貧しい食卓に映るのだろうか
ま、どうでもいいですけど!

あ、どうも
すっかり冬景色に戻ってしまった札幌市に行き場の無い怒りと絶望を覚えている者で御座います
さ、そんな事で今夜もシュペリエルでポッシボーな覚書にお付き合い頂きます
(8日に書いていますよ)

・本日のBGM UNCHAINで先月発売されたカバーアルバムよりVirtual Insanity
 


 本当はDON'T STOP BELIEVIN'が聞きたかったのですが、無い様なので我慢星
 UNCHAINはしばらく聞いていなかったのですが、最近はカバーに力を入れているんですね
 一発で彼らが演奏しているとわかるアレンジが素晴らしいわ(´ω`*) 
 そうそう昔、MIMもこの曲をカバーしていましたが、Jamiroquaiの原曲を超えるのはなかなか難しいよね

・さて、本日はのっけからゲームの話題
 ホテルや旅館中にある小さいゲームコーナーの雰囲気って最高だよね
 5年前のスレですが懐かしかったのでご紹介
 レトロゲームを求めて温泉旅行にでも行きたいなぁー
 そう言えばフェリーのゲームコーナーって時が止まっているらしいですね!実に興味深い

今の人が聞いても絶対信じないような昔のゲーム事情
 今はメジャーなメーカーが過去にHなゲームを作っていたとかは常識の範疇かしら?

 >107 当時DQ4が面白いなんていうと、今で言う「情弱wwww」的なことを言われた。
 Wizやってた時はドラクエを完全に見下していてスミマセンでした。ハズカシイ///

消えゆく文化!アーケードゲーム博物館
 うわー未だにギャラクシアン3が遊べる施設があるのかよ!(゚∀゚)
 とか思って読んでいたのですが、この記事は一旦削除されたようです。むーん。
 気になった方は再掲載を気長にお待ち下さい(・∀・)ノ

・ゲームセンターCXが更新されていました こちら
 今回で第17シーズンは最終回 前回から続く難関ゲームを有終の美で締めくくる事が出来るのだろうか!?
 SC-1000のコーナーも今回で最後。これからもセガのゲームにスポットを当てて欲しいものです

・ゲームグラフィックTV3が大量に更新されていました!(要ニコアカ)
 第40回は世界初のシューティングゲーム「スペースウォー」
 世界初のシューティングゲームなのでPONGの様な大きなドットのグラフィックかと思いきや解像度が高くスムーズな動きに驚かされた
 しょっぱなからこのレベルのものが登場したら後に続く製作者は辛かっただろうなぁ(´・∀・`)

第41回は中華ハード特集
 製作者 洗車の入氏が実際に所有しているハードをご紹介してくれます
 プロジェクターゲームは以前モヤさまの1000円自販機で登場した事がありましたっけ
 スクリーンに投影するゲーム&ウォッチの様なものなのでしょうけど、明るい所では遊べませんねw

第42回はエイコーンコンピュータBBC Micro
 有名ソフトがリリースされていたようですが、ほとんど無許可だったようで。大らかな時代だったんでしょうね(´ー`)

第43回は2008年、2009年に登場したゲーム機達
 皆さんお馴染みのPSP、DSのマイナーチェンジ版以外にも、国内では殆ど出回っていないハードも登場するので興味のある方はどうぞ!

 そんな感じです









 ノミニーちゃん
Posted at 2014/03/08 20:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation