• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2021年11月09日 イイね!

エナメル塗料追悼月間 パリピに花を咲かせましょう!?の巻

エナメル塗料追悼月間 パリピに花を咲かせましょう!?の巻調理道具や手指が魚臭い場合は灯油で洗い流せばよい(主婦の知恵)

あ、どうも
日夜ベサメムーチョの意味を考えていましたら11か月近く日誌を放置していた者で御座います。
誠にご無沙汰しております。孤独のセレナーデことミネストローネ藤本で御座います。
嘘で御座います。

そんなことで、泥で汚れた長靴を履いたおじさんが高級オーディオを吟味しているシーンをぼんやり眺めながら
在りし日のエナメル先生に想いを馳せたいと思いますよ。

本日の画像は19年前ぐらいのエナメル先生。
この頃はお互い20代でしたなぁ(遠い目)
先生、そちらではシン・エヴァンゲリオンはご覧になりましたか?
まずは、庵野監督が死ぬ前に完結できた事を評価したいですよね。
後は、私がそちらに行った時に飲みながら語らいましょう(´ω`) 

・それでは今私が聞きたい音楽をご紹介しながら皆様のご機嫌を伺っていきましょうかね
  DE DE MOUSEでmilkyway drive
 


 今聞くと、ちょっと懐かしい感じの音色ですね。
 年に何回かは何語か分からない歌を聴いて異世界に飛ばされたいのです!

・YMCKで宇宙を定める法則の彼方
 


 安定のチップチューン
 最近ですとCHAI(4人組の方)とコラボしたり世間に浸透しつつあって大変うれしいです。

・続きましてIncognitoでWe're in This Thing Togethe
 


 この楽曲の収益は、NHSに寄付され、NHSスタッフと新型コロナウイルス患者の世話をするボランティアの支援に充てられるそうです。
 全員単独で収録されたそうで、将来的には貸しスタジオなどは無くなっていくのかもしれませんなぁ。

・次もファンキーなナンバー
 フィロソフィーのダンスでダブル・スタンダード
 


 アイドルファンの中で、この手のジャンルが好きな人たちがどれ程いるのか知りませんが、私は好きよd(ゝ∀・*)
 あ、太陽とシスコムーンってこんな感じだったっけか?

・続きまして冨田ラボでMAP for LOVE
 


 参加したシンガー9名の豪華な事!
 >坂本真綾、長岡亮介、長塚健斗(WONK)、Naz、bird、藤原さくら、堀込泰行、吉田沙良(モノンクル)、Ryohu(KANDYTOWN)
 
 あれ?秦基博の声が聞こえた気がしたんだけど?
 幻だったのかもしれません(ゝω・)

・AAAMYYYでLeeloo
 


 まだインターネットが一般的じゃなかった時代に、マイリトルラバーのアルバムで似た様な楽曲を聞いたことがあるのですが、またしても幻だったかもしれません☆(ゝω・)v

・最後はアイナ・ジ・エンドでサボテンガール
 


 亀田誠治のプロデュースがガッツリハマった楽曲ですね。
 どうでもいいですが、アフロのカツラの女性(ゆかんぬさん)が大変良いです (´ω`*)

「Virtual Insanity歌謡」についてまとめてみた
 すげー考察
 余裕がありましたらリンク先で紹介されている楽曲と聞き比べて頂きたい!
 本日のオススメ。

・ここからゲーム関連
 【画像】ゲームのパッケージで思わず懐かしくなったら死亡www
 8~16bit時代のゲームを想定していた私は、1枚目を見た瞬間にある意味逆に死亡しました。
 マリオカートWiiなんて最近の作品だろうて…

 ま、懐かしさは人それぞれって事で切り替えていこう!ばちこーい!

ファミコン発売(1986年7月15日)から今日でちょうど35年だし思い出のファミリーコンピューター語ろうぜ
 我が家にファミコンがやってきたのは本体発売から2年後位かな
 内藤九段将棋秘伝、シティーコネクション、パックランドを同時に買ってもらった思い出。
 パックランドはアーケードの操作法を準拠としてABボタンが方向、十字ボタンがジャンプとしている事なんて知らないので大変戸惑ったものです。
 2コンでは普通のアクションゲームの様に遊べるので、私はずっと2コンを使っていましたよ。
 と言いますかスタート時に操作法を選択する仕様にしといてくれよー(´Д`)ノ

PS3時代ゲームメーカー「ふんふん、トロフィーシステムってのがあるのね」
 メーカーとしては長く楽しんでもらいたいのでやり込み要素を設けるのは分かるのですが、私みたいな買うだけ買って遊ぶ時間が限られているプレイヤーはオールスルーですわw
 あ、Vitaのパンチラインはトロコンしました。あとPS4のニーアオートマタ。
 ニーアオートマタは実力じゃなく、売店で全てのトロフィーを購入したのですけどね!フヒヒ

・久々の日誌、しかもエナメル先生の命日なのにこんな感じでいいのかしら?
 いいの、それでいいの。

 それが言いたかった。









 パセティックちゃん
Posted at 2021/11/09 19:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation