• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本のみこしのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

ススキノの あか○げ薬局で 年を越す!?の巻

ススキノの あか○げ薬局で 年を越す!?の巻お前の部屋、腐った漬物工場が爆発したような臭いしねぇ?

あ、どうも
開運だるま通りで御座います。
本日も昭和のぶっちぎりトラディショナルフェイス坊やをイメージした覚書にお付き合いいただきます。
(26日に書いていますよ)

・さてさて先日に引き続き今聞きたい音楽を紹介して行きましょうかね
 フレデリックでオドループ
 


 無表情のモデル2人が踊るPVが印象的な本作。
 青いスカートの波瑠っぽいショートの うちだゆうほちゃんが好みなのですが、昨年19歳で結婚したんだとさ(・ω・`)ヒェー
 赤いスカートのアリスムカイデちゃんのもっさいヘアースタイルと対照的に、身長に比べ異常に小さいお顔にも目が離せない!

 あ、その他の感想はと言いますとボーカルがウエンツに似てるね!

・続いてはヒトリエでワンミーツハー
 


 アーティストを知らずにラジオで聞いた際、全然似ていないのに女王蜂が歌ってると思ったわ
 PVを見てWHITE ASHのボーカルを初めて見たときの衝撃を思い出したw

・ラブリーサマーちゃんで私の好きなもの
 


 アーティスト名と歌詞、歌声から藤田ニコル風女子かと思いきや、一時前の夏帆みたいな可愛さ!( *´∀`*)
 しかも作詞・作曲・編曲を一人で手掛けていると言うから驚き。
 噂では祖父は「見上げてごらん夜の星を」を作曲した故いずみたく だそうよ。 ヒョエー

・続きましてノルウェーのバンドThe Loch Ness MouseでThe Cherry Blossom In Japan
 


 何と言いましょうか、日曜の午前中に聞きたくなる感じがThe 5th DimensionのUp, Up and Awayに似ているかもしれません。
 ちょっと気になったのですが、PVですから当て振りでいいのですけどもキーボード(ヤマハDX7)の電源くらい入れて欲しかったわ
 液晶とボイスナンバーの表示がまっさらじゃねーか! (ノ∀`)

・ラストは今話題の藤田純でファイナル焼酎
 


 聞き込んじゃうと仕事中にうっかり歌ってしまう事があるから注意だぜ!

数学者が考えたピザの切り方www
 図の右上のピザ。地味に12角形なんですけど、それには誰も突っ込まないのねーw

画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ 俺も教える
 Web廃墟アーカイブスやゲームカタログ@Wikiは丁寧なレビューに好感が持てますよね
 超映画批評は「リアル鬼ごっこ」に75点を付ける前までは結構参考にしていました (´-`)

 映画リアル鬼ごっこを見た方いましたら、呑みながら感想をぶつけあいましょう

・MSXの限界を感じろ!世界のメガデモ MSX Demoscene
 表示能力、同時発色数、音などスペックの限界に挑戦したデモを多数取り上げられています。
 それらの殆どが低スペックのMSX1で動く事に驚きを隠せない!
 実機で動いている所を見たらひっくり返るだろうなぁ

・ゲームセンターCXが更新されていました こちら
 今回はPCエンジンのTAITO CHASE H.Q.に挑戦
 ハンドルコントローラーでプレイしたら絵的に様になると思うんですが、残念ながら発売されていないんですよね。
 
 PCエンジンって本体のバージョン違いをバンバン開発・発売した割りに周辺機器の印象が薄いわ。
 発売予定だったスーパーグラフィックス専用のハンドルコントローラ(パワーコンソール)の価格が59,800円とか明らかに発売前から売る気無い感じだったし! (ノ∀`)
 
 そんな感じです









 パーティクルちゃん
Posted at 2016/01/27 01:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

ススキノの マンガ喫茶で 年を越す!?の巻

ススキノの マンガ喫茶で 年を越す!?の巻「愛されない人間は他人に厳しい」と聞きますが、他人に厳しいから愛されないんだろうて

あ、どうも
中学校の体育授業の際、ジャージと間違えて嫁さんのパジャマを持ってきた。そんな初夢を見た者で御座います。
本年も変わらずシュペリエルな覚書にお付き合いいただきます。
(10日に書いていますよ)

・新年一発目の日誌って事もありますし 景気よく、今聞きたいBGMをばっこしご紹介
  Take 6でbiggest part of me
 


 皆さんご存知のコーラースグループ。
 なんと言いましょうか、新年に聞く このクリスマス感が堪らない!

・Ronnie LawsでAlways There
 


 続いてはファンクジャズ。
 クラビコードがいい仕事をしている!クラビコードと言えばStevie WonderのSuperstitionも素敵よねぇ(´ー`)

・CICADAでNaughty Boy
 


 先日の日誌でもちらっと触れたシケイダ
 生演奏ドラムンベースは素晴らしいけど、ライブではドラムの体力が持つのかしら!?

・The Winery DogsでOblivion
 


 続きましてはシニアな余裕と魅力が満点なThe Winery Dogsのゴリゴリロック。
 60歳を超えてもパワフルなベースが眩しいビリーシーンに痺れとけ!

・Rasmus FaberでDemanda(Original Mix)
 


 続いてはシャレオツなラテンハウス。
 7分30秒があっという間に過ぎ去っていく~ ( ´∀`)

・Jazzin' ParkでLong Time Ago[Remix]
 


 シャレオツ繋がりでJazzin' Park
 この曲は過去にもご紹介しましたが、かっこいい物は何度も取り上げたいのよ!

・Chris BrownでZero
 


 2000万回アクセスは伊達じゃない!楽曲とダンスに耳と目を奪われたわ。
 パッと聞きたい方は序盤のドラマ部分をカットすればいいでしょ?そうでしょ?

・WHY@DOLLでclover
 


 キャッチーな旋律と、アイドルソングらしからぬ よく動くベースラインのミスマッチさが◎
 息の合っていないダンスの洗練されていない感もまた良し。
 あ、白のチャイナドレスの娘は六平直政氏ではないよね?

孤独のグルメお正月スペシャル『真冬の北海道・旭川出張編 』 実況まとめ (前編)

孤独のグルメお正月スペシャル『真冬の北海道・旭川出張編 』 実況まとめ (後編)
 いくら雪国でもスーツに長靴はないですよねw
 道民としては森崎リーダーの出演にニヨニヨしてしまった
 三四郎の渋い雰囲気がファンによって汚されていないか心配(・ω・`)
 とか言いつつ次回のエナメル塗料追悼呑み会で行ってみたいわ!ブヒブヒ

・続いてはゲーム関連
 ワイ少年(10)、お年玉を握りしめファミコン店へ!!
 ゲーム屋の広告を見て胸を弾ませる感覚。今の子どもたちには無いのかも知れませんね。
 この時代はどのゲームメーカーも輝いていた!

20年間スーファミの電源を入れ続ける日本ゲーマー、海外サイトで話題に!
 リプレイデーター保存のために電源を入れっぱなしにしているんでしたっけ
 任天堂のハードは丈夫な事で有名ですけども、20年連続で使用していながら本体やACアダプターの電解コンデンサが破裂していないことに驚く
 昔僕が買った日立のパソコンなんて3年程でコンデンサ破裂したのにな!(ノ∀`)
 
・ゲームセンターCXが更新されていました こちら
 昨年末に挑戦したリンクの冒険の最終局面を生放送で再挑戦したもの
 限られた時間の中で無事エンディングを迎えられるのか!?
 仕事とは言えゲームをしながらの年越し。実に有野課長らしいぜ!

 っつー事で本年もマイペースで更新していきますので、今後もお時間に余裕のある方は退職届けの前で正座しながら栗まんじゅう片手にお付き合いくださいましね!
 
 それが言いたかった









 マリメッコちゃん
Posted at 2016/01/10 21:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

師走の風来坊 彩り野菜を特製ソースで!?の巻

師走の風来坊 彩り野菜を特製ソースで!?の巻合唱コンクールの模様を無音で見せ続ける拷問

あ、どうも
美のカリスマで御座います
本日もプリミティブでスパニッシュな覚書にお付き合いいただきます
(30日に書いていますよ)

・本日のBGM 有形ランペイジで世界五分前仮説
 


 ボカロ的な楽曲を生楽器で演奏するバンド
 超絶テクニックと変拍子が刺激的!
 最近、生演奏ヒップホップグループのサナバガンや人力ドラムンベースのシケイダもそうですけど、生演奏がブームなのねー

ミヒマルGTの男よそ見しすぎワロタwww
 スレタイだけで笑わせてもらった!
 こういう着眼点を持った人間になりたいもんです

パグと牡蠣を比較した結果www
 メガネ外して見たら完全に一緒!すげぇぞ!

孤独のグルメSeason5 『#09 千葉県いすみ市大原のブタ肉塩焼きライス』 実況まとめ
 漁港であえて豚肉にスポットを当てる製作陣の天邪鬼さ!
 ネックレスジャラジャラの店員さんは映画版 殺し屋イチで三光連合の会長を演じた方だよ!

孤独のグルメSeason5 『#10 東京都江東区亀戸の純レバ丼』 実況まとめ
 この回を真似て酢コショウで餃子を食べてみたけど、お肉の旨みを強く感じて大変美味だったわ
 我が家の定番にするぜ!

孤独のグルメSeason5 『#11 埼玉県越谷市せんげん台のカキのムニエルとアメリカンソースのオムライス』 実況まとめ
 YOUと場末のスナックのマッチングぶり!
 ゴローさんは毎度美味そうに牡蠣を食うなぁ ( ´∀`)

孤独のグルメSeason5 『#12 東京都豊島区西巣鴨の1人すき焼き』 実況まとめ
 富田靖子 ひっさびさに見たけど、なんと言いますか人妻のエロさみたいなものを醸し出していた(´ー`)
 >テメーホントオワッテンナ

 それにしても、脳内をすき焼き一色にする力があったね。最終回に相応しいメニューだったわ!
 シーズン5はコレにて終了ですが、元日放送の旭川出張編が楽しみですね
 馬場ホル出てきたらどうしましょ!?
 
【閲覧注意】見たらトラウマになる漫画ベスト3www
 ギャグマンガなのに徐々に作者の精神がおかしくなって最終回辺りで一切ギャグ要素が無い系はトラウマになるよな
 マカロニほうれん荘やThe山田家とか(^ω^;)

小型のメガドライブ互換機が4000円で発売へ
 本体・コントローラーのデザインがまんまメガドラ2なんですけど大丈夫なのかしら?
 HDMI出力と32X、メガCD対応だったら購入を考えたわ。あ、MDソフト全部手放したんだった!テヘペロー!

80年代の“ピコピコ”がよみがえる――ファミコンで聴くアルバムカセット「8BIT MUSIC POWER」
 動画見ましたが、コリャすげーなぁ!
 楽曲の完成度もさることながら、 ファミコンの性能を限界まで引き出した一昔前で言う所のメガデモみたいなグラフィックも大変魅力的!
 画像だけでも見る価値があります
 予約しちゃうかなぁ( ´∀`)

・去る12月29日我らが呑んだく連合の忘年会が盛大に開催されました。
 宴の模様はこちら
 昨年同様 眠兎長官、モズさん、不道徳Pの4名でホルモンを堪能
 焼肉で宴会ってのもいいもんですねー
 是非ともまた!

 そんな感じです








 キャセロールちゃん
Posted at 2015/12/31 02:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

エナメル塗料追悼月間 清盛自慢のいい胸毛!?の巻

エナメル塗料追悼月間 清盛自慢のいい胸毛!?の巻先日、コンビニでもやし一袋買ったんですけども 店員「シールでいいですか?」ですって
何よ、もやしをスナック感覚でむき出しで持って帰れって言うの!?

あ、どうも
静岡おでんが美味しい浅草橋の びんてじってお店で坂上忍に説教される夢を見た者で御座います。
昨日は大して飲まず早々に就寝したのに変なの!ヾ(#`・з・´)ノ彡プンプン
ってな感じで今日も適当に
(28日に書いていますよ)

本日の画像
カレンダーが2002年らしいので、今から13年前のエナメル先生(27歳)。
我が家でホームページの案を練りながら撮影した貴重なスナップ。
エナメル婦人や娘さんが見たら何を思うか。

・本日のBGM さよならポニーテールでナタリー
 


 先日ご紹介したAC部が手掛けたPV
 さよならポニーテールのノスタルジックな楽曲と80年代アニメをオマージュした作りに目頭が熱くなった。
 80年代と言えば きまぐれオレンジロードや めぞん一刻が好きだったんですけども、どんなに好きでも2次元キャラでは満たされぬ欲求にモヤモヤしていた事を思い出して当時の自分の痛さ加減に辛みが溢れた (ノ∀`)
 エナメル先生ならきっと分ってくれるはず!

 ウィングマンやエルガイムのOPっぽい画像あるのだけれども、どれだけの人が気付いただろうかー

ワイ、めぞん一刻を読破
 年末になると読み返したくなるシリーズ
 そう言えば、管理人さんはずっと五代君を好きだったみたいですが、五代君のどこに惚れたのかよく分らないのよね
 そこを追求しないのがこの作品の良さなのかもしれませんが

【画像】 中国の劇場前にある名探偵コナンの等身大フィギュアが怖すぎると話題に
 一瞬、庵野秀明に見えたわ。どうしてくれよう
 造型が酷いといえば、ゲームボーイ版マリーのアトリエの同梱フィギュアも結構な邪気を発していたっけ
 気になった方は適当にお調べください

奈落

 この画像にピンと来た方は北海道厚生年金会館の地下リハーサル室に行った事がある方だよ!
 近々解体されるとの事で懐かしさで取り上げてみました

それ、2回言う必要あるかな?
 毎度お馴染み小野さんの記事
 意外と身近に存在していると気付いた次第。
 最後の海鮮シーフード炒めはこの記事に出会わなければ違和感なくスルーする所でした。危ない!

孤独のグルメSeason5 『#07 東京都世田谷区千歳船橋のラムの肩ロースとラムチョップ』 実況まとめ
 ミッキー・カーチスがお元気そうでなにより
 ラムチョップは40年道民やってても お目にかかったこと無いわ!

孤独のグルメSeason5 『#08 東京都渋谷区代々木上原のエマ ダツィとパクシャパ』 実況まとめ
 今回はブータン料理
 馴染みの薄い国の珍しい料理が紹介されるのもこのドラマの醍醐味ですよね

【動画あり】Perfumeがメルセデス・ベンツのキャラクター選ばれる
 Perfumeと言っても生身じゃなくアニメキャラなのね。
 以前もメルセデスはアニメのCMしていましたっけ
 Perfumeを起用した事でどんだけ効果があるか気になりますねー。全く意味不明だった日産のパフュームカンガルーよりは意味があると思いたいです。

全米が驚いた( ゚д゚)!!いま絶賛されてる日本の次世代アニメ
 CGドラえもんの様な丁寧な作りなんですけども、全米が驚いたのは この主人公が一人暮らしをする大人だったって事なんじゃねーの!?

・ここからゲーム関連
 クリア画面に「THE END」とか表示したまま動かないゲームwww
 そりゃアレだろパリダカールラリースペシャルに決まってるだろうよ!d(ゝ∀・*)
 最近クリアしたゲームですとWiiのFRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜が何の特典も無く終了しました。今時珍しいよねぇ(・ω・`)

・ゲームセンターCXが更新していました こちら
 今回はディスクシステムのリンクの冒険に挑戦
 1週でクリア不可能と思いますが、どんだけ続けるのかしら?

 そんな感じです









 ゾインゴボインゴちゃん
Posted at 2015/11/28 18:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

エナメル塗料追悼月間 御苦労さんだよ 聖徳太子が摂政に!?の巻

エナメル塗料追悼月間 御苦労さんだよ 聖徳太子が摂政に!?の巻死と暴力が支配するメトロシティでも笑点のBGMが流れていたら恐怖が薄まるよね

あ、どうも
ブーケガルニと言いたい病の者で御座います
今日もフォーマルでコンサバティブな日誌にお付き合いいただきます

本日の画像
エナメル先生が買ってくれたDTMマガジン2007年11月号
この号は初音ミクの体験版が収録されていましてボカロブーム前夜の巷では即時売切れになったんだよね
んで、かろうじて売れ残ってた旭川で先生が買ってくれたのよ(´ー`)

・そんな事で本日のBGMはその体験版を使って作った 【初音ミク】あまく危険な香り
 


 2007年に作った物をいまさらアップしてみましたよ。
 体験版は入力データの保存ができないので一晩で作った苦労が思い出される
 エナメル先生から「使いこなせているよ大将!」とお褒めの言葉をいただいて思わずニヨニヨしてしまったよね(´ω`*) 

福島のヘタレガンダムが雰囲気強そうに…やっぱ気のせいだわwww
 ヘタレガンダムを初めて見たんですけどコイツのモデルはザブングルのウォーカー・ギャリアかもしれない

80年台に流行った物www
 カセットテープ時代のMSXと非常に使いにくそうなジョイスティックが眩しい!
 エアシューターは掃除機かけているような音がするんだよねw
 サイレントメビウスの画像、久々に見たけど作画こんなに酷かったっけ!? 

【画像あり】歴代のソフマップギャルで打線組んだwww←センターだけのワンマンチームが完成したぞwww
 安定のソフマップクオリティ(お食事中の方は閲覧注意)
 3番目はとにかく明るい安村に空目したゾ!

相棒のフィギュアの服脱がしたったwww(※画像あり)
 窓際というシチュエーションとカメラ目線を避けた立ち位置、そしてこのポージング
 撮影者の心情を思うとよりシュールさに輝きが増す

・シュールと言えばコレ
 生命の輝きを機械と漫画で体感する「プリンをプルプルさせるマシン」
 この発想と行動力、技術、全てが羨ましい!

なんだこの中毒性…!狂気じみてるPVが話題に(゚Д゚il|
 グループイノウのセラピーでお馴染みのAC部ですけども、西友のCMとか地上波で流すには多くの人類はまだ追いついていない気がするよ!

孤独のグルメSeason5 『#06 東京都目黒区大岡山の魚定食となめろう冷茶漬け』 実況まとめ
 最近お肉が続きましたから今回はお魚中心
 久住氏が食べていた なめろうメンチが超絶旨そうだぜ!

【ドラマ】「孤独のグルメ」がグルメ番組よりもリアルに美味しさを伝える理由
 松重氏の演技力は当然ながら、余計な薀蓄が無いのと強調されたSE(効果音)の影響が大きいと思うのよ

・ここからゲーム関連
 【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく
 ファミコンの懐かしい画像と豆知識を得る事ができるぞ!本日のオススメ

・ゲームセンターCXが更新していました こちら
 今回はPCエンジンの改造町人シュビビンマンに挑戦
 どうでもいいですが、今シーズンからプレステ,セガサターン,3DOが解禁になったと聞いていたのですが、全くやらないのな!

・本日(9日)エナメル先生が次のステージに進まれて5年を迎えました
 早いもので先生がいない状態で酩酊日誌を5年も続けてきた事になるんですね…

 何も出来る事は無いのですが、今週末 学校ホテル氏と手を合わせに行ってきます
 今回参加できない方の分も合わせてお参りしてくるわ!
 
 そんな感じです
 
 









 スムースマットベースちゃん
Posted at 2015/11/10 01:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妙味!ゴツゴツのアハン VS チャラチャラのパーハン!?の巻 http://cvw.jp/b/455513/47442882/
何シテル?   12/31 21:54
人に言えない 誰にも相談出来ない 悩みや苦しみ そんな時、いくらかでもお役に立てればというのが このブログです   名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ある日ぼくは 素敵なゲームに 出会った 
カテゴリ:関連リンク
2017/12/09 21:48:00
 
Twitter みこし 
カテゴリ:関連リンク
2010/06/10 20:41:02
 
フラフラ酩酊日誌 携帯用 
カテゴリ:関連リンク
2009/10/10 12:56:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
痛車 第2弾 塗装ミスの連続で、もうホワイト系の塗装はこりごりでゴザルよ!の巻
マツダ RX-7 マツダ RX-7
選ばれて日本一 出前専門 銀のさら
日産 ADバン 日産 ADバン
2014年2月27日に仲間入りしました 以前のモデルより車高が上がってるので運転は楽か ...
日産 ADバン 日産 ADバン
最近は調子がいいのだが 購入当初、よほど当たりが悪かったのか 車検のたびにフライホイール ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation