• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カローラに帰還のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

納車から早くも1カ月

納車から早くも1カ月A250の時もあっという間の一か月でしたが、A45では更に早かった。苦痛の慣らし運転を終え、禁断の領域に入りもう大変といった印象。
この一カ月での雑感  
 エキゾースト音は、冷間時のアイドルアップ時間以外は気にならなくなりました(本人だけ??)Sモードの時のシフトアップ爆裂音は、踏み方によって多少変わるのが最近分かってきました。
 通常街乗りでCモードの場合、やはり出足の感じはアクセル開度が少ないと悪いような気がします。ただ、CモードでもSモードでも時速80km位からの加速は申し分ありません。あっという間に人に言えない速度となっています。
 ブレーキの利きは、基本的に申し分ないです。その代り、ブレーキダストはかなり酷いです。Dの営業とも話しましたが、保証を気にしなければ低ダストタイプなどへの交換もありでしょうとのことでした。
エンジンカバーを外し、覗いたり、仕事柄ECUを探ったりといったことをしたり、
エキゾーストが結構煤けるのでまめにお手入れしたり、下回りを覗き、フラップの制御部分を見たりとか、興味津々でいます。そんな中、ユピテルのドラレコDRY-WiFi40cのファームウェアアップデート(v1.04)をしたところ、音声が異常に小さくなり、ユピテルにクレームを入れました。
その3時間後に「異常が確認されました、対処したファームウェアSDを送ります」と回答があり、SDが送られてきました。そのファーム(v1.05)にしたところ、正しく動作するようになりました。Webにはまだ掲載されていないようです。
マイナーパーツ変更、ナンバープレートのボルトをフラットタイプのステンレス製にしました。
今のところ大きなトラブルもなく、気に入っています。あとは、この冬に都心部にあまり雪が積もらなければと祈っています。
Posted at 2014/12/21 20:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現在の車から外すのに手間が掛からないものは移行、簡単な作業で取り外せるものも移行する予定 ただ、次期車両で取り付けできないものがある模様」
何シテル?   10/05 19:53
WRCに嵌り、71、86、そしてセリカGT-FOUR、でLANCIA DELTAと乗り継ぎスタイルに惚れAlfaに乗り換えて6年。まるでWRCカーのようなサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
レンタカーで体験試乗、その結果、抽選申込、そして落選。 とても落胆していたが、なぜか中古 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
発表日、担当営業からの電話で即購入決定、納期未定 とりあえずカタログからの写真掲載(納車 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
紆余曲折の末、W176系の三台目 A45の後期型のアドバンスパッケージ付きです。 A25 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
5月末の試乗で完全にノックアウトされ、A250に乗っても夜な夜な眠れぬ事態に。 一大決心 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation