• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

相方の記念日だから たまには相方リクエストの地へ♪ その1



とはいっても、σ( ̄▽ ̄ ) の行きたいとことドッキングですが ( ̄m ̄*)





てことで、ここのところの寒暖差に負け

朝から体調最悪かも 風邪引いちゃったかもって

金曜日の夜、ぼちぼち向かい磐田で前泊




翌朝、目が覚めてもイマイチな体調。。。



しかも、ここ数日 予報も二転三転してたけど


晴れマークになってたのに・・・


なんて思いつつも 先へ進まねばとε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛







ちなみに、こんな空です。ただただ暑いだけ






なので、当初 最初の目的地だった夢の吊り橋はパス


寸又峡へは行かず大井川鐵道沿いを進みますー






どうせ行っても、優しい方で この階段



                           ※これだけでも撮りに行く気で来たんだけど、けっきょくネットから拝借 f(^ ^;



長くて急な上り階段が御法度なカラダのσ( ̄▽ ̄;)

行っても 上から眺めるだけだし この体調で蒸し暑い中

3キロ歩くのはキツイし 天気も天気

湖面の色もたぶん...

なので今回は諦めまして (━┳━ _ ━┳━)




https://www.google.co.jp/search?q=夢の吊り橋
 
こちらで↑行った気分に浸っときました (@ ^  -  ゜  @)>








で、次に行く予定だったコチラ 奥大井湖上駅と

レインボーブリッジを眺められる場所へ o(*'▽'*)/☆゚'・:*








幸い いいとこにプチ駐車スペースがありまして

楽に撮影しに行くこと出来た♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪







列車が来るまでには まだ半時間ほどあるし

と、先ほどUターンした駐車場へ




椿橋、南アルプス接岨大吊橋とのコラボ





帰ってきてから知ったんですけど ここ八橋小道といって
 
8つの吊橋がある1周2キロほどの遊歩道コースになってるらしいです
 
だから巨大な駐車場あったのか・・・







ほどよく時間も潰せたしと戻って列車が来るのを待ちました



先にカヌーや水上スキー?!がやって来て・・・











そして来た来た☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆











で、次の目的はあそこの駅まで行くこと

ここから歩いてもいけるんですが

それが無理ってな人ですから (//∇//)








20分ほどしかないけど間に合うかなぁと

心配しつつ急いで奥泉駅へ そう 列車で行きますw

駅近くに駐車スペースみっけて停めれたヾ(≧∇≦)〃




急いで切符購入、運良く乗車出来た(≧∇≦)人(≧∇≦)

観光バスで来られた団体様と一緒だったけど...





でも、これ逃すと奥大井湖上駅で2時間待ちに

なっちゃうから助かったー

1時間ほどの待ち時間で帰って来れる〜










奥泉駅を出て、まずは泉大橋だったかを横目に大井川沿いを





そして!いよいよですー



アプトいちしろ駅にて アプト式機関車と合体 (((o(^ 0 ^ )o)))



ここからは、90パーミル?だったかの急勾配を上るため

歯型レール付線路を歯車付電車で押し上げてもらいます〜


                               90パーミルって1000mで90m上るほどの勾配って意味だとか・・・














ただ、乗ってる者としましては・・・

急勾配っての まったく感じられずでしたけど... ( ̄▽ ̄;A






長島ダムの前を通過して 長島ダム駅到着。 

たったひと駅だけのアプト式体験終了ー





日本一の急勾配&日本で唯一って貴重な体験いたしましたー










なお、こちらの駅では千頭駅行きの列車とすれ違い この後こちらの列車に合体すんですよ〜






ではでは、お待たせしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆











奥大井湖上駅へ到着です☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆





土日、祝限定で 女性の駅長さんがおられるようですー 無人駅じゃなかったー









先ほど、奥大井湖上駅とレインボーブリッジを撮ったところが↓見えてますねー








 
下りてきて上るのは無理だけど 橋渡るくらいならOKだし

渡ってみましょーかねー レインボーブリッジを
















ついでに ちょこっとだけ階段上ってみました♪

これくらいなら大丈夫でしょ σ( ̄▽ ̄;) も






駅の方へと戻りまして すぐ上の展望台?みたいなところへも 恐る恐る...











そろそろ、列車が来そうなので下へ・・・ そして、やってきましたー







もちろん同じところを通るので 往路復路とも同じような画像がつづきます(= ̄▽ ̄=)











が、今度は長島ダム駅にての合体。下りになるのでブレーキ代わりの歯車走行だとか



























行きは団体様おられたおかげで 80%くらいの乗車率でしたけど帰りはガッラガラw





































無事、奥泉駅へと帰ってきました♪ 



寸又峡パスしてコチラに来て正解だったかのようなスムーズさでしたー



駅にいる間に井川駅行きの列車が来たので 思わず撮っちゃいました(*^-'*)>









てなわけで、寸又峡に夢の吊り橋パスしたおかげで 時間余っちゃったし

このあと どこ行こうって悩みが浮上しちゃったのでした・・・





                                       つづく


ブログ一覧 | 小旅行 | クルマ
Posted at 2018/05/29 23:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

そういえば🤨
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation