• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

どのコースで行こっかな

どのコースで行こっかな   という場所にある目的地でありましたので

   ちょっぴり悩んだ末に選んだのは

   トンネルが出来たおかげで冬期でも越えられる

   ありがた〜い峠となった R421でした♪











 ということで


 カーナビまかせで

 お目当てのCafe到着☆



 以前、雑誌で見つけて

 いずれ行ってみたいなと

 思っていたのですが

 今回 やっと

 来ることが出来ました!










 ところがです・・・


 な、なんと

 日曜日が定休日???


 もっとしっかり

 調べて来るんだった...

 と後悔しても

 すでに遅しです。。。



 まぁ、そのおかげで

 外観はバッチリ撮影

 出来ましたけど

   (━┳━ _ ━┳━)
























、相方がどーしても連れてけって言っていた


ここまで来たら もーすぐそこってな『富貴堂』さんへ


2度目のTVでの紹介で人気爆発中です!!



なので、とうぜん本日分完売しましたって結末。。。

しかも10時半でだそう(・・;)


熱りが冷めるであろう2〜3週間後あたりに

また来てくださいって言われたらしいんだけど...

このあたりまで来る予定はナシ ( ̄▽ ̄;A
















 2軒行って2軒空振りってな

 ことやってる間に f(^ ^;

 けっこういい時間となりまして


 ハラも減りに減ったし


 そろそろ昼飯をってことで


 またまた近くの

 コチラの Cafe にて







黒いカレーをヾ(☆▽☆)  お店がお店だけに女子率高かったです...






途中から、あいにくの雨模様となっていたので撮影もほどほどに

ちょっと早いけど ボチボチ帰りかけるかってことに。



さてさて帰りのコースも悩みます・・・ 


鈴鹿スカイライン(R477)と R306は冬期通行止めだし

新名神経由で信楽〜R307とも考えたんですが

R365を ひたすら北上することにしました(* ̄_ ̄)ゞ




北上ついでに関ヶ原を越えてもR21は横切ってそのままR365を



 となれば伊吹の里へと

 なりますよね(^^;;


 前回は 『いちご』に

 浮気しちゃいましたが

 今回は『黒ごま』

 やっぱコレが

 ここではイチバンかな☆


 ひさしぶりに

 ミルクプリンもゲットし

 道の駅のほうでも

 少々お買い物しました。



Posted at 2012/03/10 21:32:39 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月07日 イイね!

6th Anniversary

6th Anniversary   運良く朝から青空に恵まれた週末

   まずはココロもカラダも和む お茶シーンから〜♪












 ここへ来るまでも

 のんびりしすぎてたので

 時間帯も時間帯

 店内も空いていて

 余計にマッタリ

 出来ちゃいました
f(^ ^;
















そのあと キレイな夕日をみたくって


半島東岸を南下して最南端をめざすことに!






、最南端目前で日没しそう。。。 西岸南下したらよかった... ( ̄▽ ̄;A












しかたがないので夕日はあきらめ 知多半島来たらココでしょ☆


てな野間灯台で夕焼けをと来てみましたがイマイチ... 肝心なところが(−−X)



でも案外、蒼い部分はいい感じだったので 水平線近くが もー少し赤かったら・・・


なぁ〜んて思ってみても どーにもなりませんよね (* ̄_ ̄)ゞ



















ところで、この日は ちょっと奮発してランチはコースで


いただいちゃいました♪★*☆ヽ( ^-^)/★*☆♪































   




 ということで

 早くも6度目となった

 記念日の1日は

 終わったのですが



 昨年今年と叶わなかったんで

 是非、来年こそは

 お泊まりとかで

 7回目を迎えたいな...


 けどカラダ悪くして以来

 未だにお泊まり

 してないんですよね・・・



とりあえず、大型連休もしくは週末にでも 温泉へ行きたいな。。。




Posted at 2012/03/07 22:53:21 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月28日 イイね!

ひっさびさのR21 ひさびさの8712

ひっさびさのR21 ひさびさの8712   ここ数年高速1000円やら半額やらで

   愛知・岐阜方面へってことになっても

   以前にくらべ下道利用が少ないため

   米原以東のR21はホントひさしぶり(* ̄_ ̄)ゞ


   とうぜん、ここ 道の駅 8712(柳津)も・・・






































ところで柳津 と言えば







またいつかはって思っていたところがあるんです!でも機会もなく



あの ぷちオフから↓早1年と10ヶ月経ちました (・・;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/17828991




あー、なんか懐かしい。。。 あの頃は楽しかったなー


毎週に近いペースでプチあったり、何シテルから急遽プチになったり...



もちろん カラダも悪くなかったしσ( ̄▽ ̄;)




東海(岐阜)の お友達


どーされてるのかなぁ。。。元気にされてるのかなぁ...







なんて、 ちょっと しんみり回想モードに入っちゃいましたが 

ここらで はなしをもどしましょうf(^ ^;








 そーなんです♪金光軒の!!

 とんかつを食べに

 来ちゃったんです
ヾ(☆▽☆)



 今回は霜降りロースの

 おろしバージョンと

 みそバージョンを ( ̄m ̄*)















さてさて このあと何処行こうかな... ってことになったんですが



まずアタマに浮かんだのが徳山湖方面


そのまま滋賀県北部(木之本)へ抜けて・・・


とは思いましたが、ここんとこ雪景色つづきだし( ̄▽ ̄;A





ということで さらにR21を東へと。。。








 各務原を越えて〜

 行き着いた先は

 
犬山城(@^-゜@)v


 となれば最近

 成田山がつきもの

 となってますね!


 いつものように

 ぷらっと

 歩いてみました。












しかし 空模様が・・・






 せっかくなので

 このあと

 尾張パークウェイを

 走ることと

 なったんですが

 天気よくって

 あたたかかったら

 明治村でも

 たまには歩くかな

 って気分にも

 なるのになぁ。。




けど まぁ、わりと気持ちよく走れたんでOKとしましょうかね〜♪










































        パークウェイを往復したのち、帰りはオールR21じゃあツライので・・・

        各務原から東海北陸道→名神ってコースで地元まで (*゜ ▽゜ *)b

Posted at 2012/02/28 21:23:22 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月23日 イイね!

春近し♪ってな雪

春近し♪ってな雪 自宅付近は うっすら程度の積雪だったのに

 南に行けば行くほど多い雪

 翌日、能登川・五個荘あたりまで行きましたが

 ご覧のような景色でした (@@;;;)


 まるで北向いて走ってるような錯覚に陥るほどで

 いったいどの辺りまで?!とか思ってたら

 とあるお友達のブログで大津も!京都も!!ってのを知った先週末・・・








週に1度のお楽しみとは言え 毎度毎度こんなことでいいんだろうか。。。


なんて思いつつ 今回もランチからスタート ヾ(☆▽☆)


チキンソテーって響きには惹かれたものの 赤いのがダメなσ( ̄▽ ̄;) トマト&チーズは嫁が...



そしてチーズはさみ豚カツを選んだσ(* ̄ ̄▽ ̄ ̄*)












ちょこっと お買い物をはさみ 道の駅 あいとうマーガレットステーションまで♪

                もちろんコチラがお目当て↓です(* ̄_ ̄)ゞ



ところがブルーベリーミルクは売切れ。。。らしいので 木いちご&キウイを!



前週末につづき2週連続のジェラート☆気分も行動も春めいてきたのかな???

なお、木いちごが酸っぱすぎてツラカッタので 

終盤、隣で里芋&モンブランを食べておられる方に交換してもらいました (^^ゞ



















































最後は時間調整のため いっきに奥びわスポーツの森までとなりプチSTOP

道中通過した多賀や米原、長浜までもが雪の降った気配はなく...

やっぱホンモノの南雪だったんだとか思ってたら

あれだけよかった天気・青空が 一変して雪が降り出し・・・

あっという間に けっこう強い降り。。。さっすがは湖北です (・・;)



でも、西の空からは またまた青空がやって来て十数分の雪ってだけでした f(^ ^;










ということで 週末恒例の買い出しへとなったのでした (^^ /~~~



Posted at 2012/02/23 23:26:26 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月19日 イイね!

たまには麺が食べたくって



カラダに悪いとは わかっていながら・・・



市内のお店にて つけ麺の柚子白湯を... [壁]-^)v


まぁ、たまにはいいでしょσ( ̄▽ ̄;)だってということに。。。










天気もいいので そのあとプチドライブを♪




ということで、道の駅 伊吹の里。目的は もちろんミルクファームのミルクプリン!





























  だったのでありますが。。。


  ミルクプリンは買わず

  ひっさしぶりに

  ジェラートを ( ̄m ̄*)


  真冬に?!ってっ感じですが

  この季節、天候不順が

  お約束に近い地元近辺では

  晴れてるってだけで

  暑く いや、あたたかく

  感じちゃうんですよね f(^ ^;








すぐ近くなので三島池にもよってみましたが 昨年同様に水面の一部が凍ってました(・ ・;)



路肩の雪の量もスゴくて 遊歩道にも雪が・・・ってことで

歩くことも出来ず。。。

鴨さんたちを間近で眺めることはあきあらめ

グルッとDUAで移動した先は グリーンパーク山東側







 けど、こんなに長い間

 真っ白な伊吹山

 見られているのって

 何年ぶりかなぁ。。。


 いつもは降っては融け

 降っては融けと

 繰り返してるのに

 今シーズンは 

 それだけ降ってるって

 ことなんですよね(^^;;


Posted at 2012/02/19 19:58:48 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation