• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

わけあって翌日は近場でと

わけあって翌日は近場でと  ひさびさに「日牟禮ヴィレッジ」へ行ってきました。

  しかも。。。めずらしいことに

  ここの「たねや」さんにて昼食をと

  早めに出たにもかかわらず... いつもながらの

  すっごい人・ヒト・クルマでした(・ ・;)






なので しばらく待つ間に

パシャパシャと

いつものようにやってると

ウチの番が来たって

ことなので店内へ。。。








 1Fの囲炉裏端かと思ってたら

 2Fのほうでしたが

 こちらでも ですねー!

 となりの座敷よりは

 よかったかもです(^^;;


 いや、実はここがイチバン

 のんびり出来るのかも


 なお、注文したのは

 せいろ蒸し膳なのですが

 通常の季節のおこわ付

 ではなく「夏の膳」

 という今月のうどん

 稲庭うどん付きを(* ̄_ ̄)ゞ



ちなみに今月の通常版は、麦おこわ
近江牛のしゃぶしゃぶゴマだれ、丁字麩からし酢味噌和え、小鮎の佃煮と赤こん煮、小松菜のおかか和え、
なすびの揚げ煮など

     


地元野菜を使ったヘルシーなおばんざいに 食前食後の らしいお菓子付ってのも◎















ということで 食後の運動?って感じの八幡堀散策を( ̄▽ ̄;A

<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f630a77057/110917%3F%94%AA%94%A6%96x110911%3F29.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f630a77057" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="580" height="580">

 さらに大きなのをご覧になりたい方は フォト蔵のスライドで☆















そして・・・














みなさまの予想通り ほんじつのスイーツはココ
「クラブハリエ」にて((* ̄∇ ̄*))


「ゴロゴロ」という葡萄とナタデココのゼリー仕立て&タルト地の上にカシスのムースと...
 の「カシス」詳しくはわすれましたf(^ ^;

この日もまだ暑かったしグルッと散策後でしたのでアイス・カフェラテのσ(・_ ・ )
でも、涼しくなってきたらラテアートものでも注文してみます
って思うほどバームクーヘンとアートものって方多かったヾ(☆▽☆)











そのあと県道の長命寺休暇村線を走って帰ってきましたが





さすがに この天気「水ヶ浜」は満車どころかクルマ溢れてました( ̄_ ̄ i)




Posted at 2011/09/15 23:48:44 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月14日 イイね!

一時帰宅したデュアで

一時帰宅したデュアで  ここんとこイイことなくって下降気味だったので

  気分を盛り上げるべく。。。

  天気もいいので昼食がてらお出かけを f(^ ^;







  今回で2度目となる


  マキノのコチラ


  前に来たときの経験上


  遅くからだと本日終了


  ってなことにも


  なりかねないので早めに到着


  札は「三」「四」




ちなみに前回は「二十」数番?だったそうです... 嫁曰く

前回同様「生粉打田舎」と「季節の揚げもの」をチョイスしたのですが

な、なんとイチバン下には 茄子のゴーヤと梅肉はさみ揚げ なんてのが (・ ・;)



なお、前回はこんなものでした( ̄▽ ̄;A








ところで マキノと言ったらメタセコイヤというくらい





お約束となっておりますので・・・今回も通過(* ̄_ ̄)ゞ















































そのままR161からR303にて福井入り後 R27を少し走り


若狭は小浜の山ん中にある廃校をリノベートしたってココへ♪

実は、前車時代のお友達が行かれてたのを見てウチもいつかはと思っていたのでした(^^;;







  し

  っ

  か

  し

  イ

  イ

  雰

  囲

  気

  の

  お

  店





今回は残念ながら アイスコーヒーとマンゴーロールだけでしたけど



ランチでも来たいしギャラリーもじっくりみてみたいっす ( ̄m ̄*)







さらに小浜といえば「わらじとんかつ」 


いや、マーメードテラスじゃなくって


エンゼルラインですよね!ってことで行ってみたのですが...








とうぜんσ(・_・ )としては

行けるとこまでって

いつもの行動にでたのですが

やっぱここかって結末...




なんだか以前にも見た景色

確か冬だったような

いや3月だったっけかな?


単なる冬期通行止め

だったのですが

これだけ雪降んなくなったら

走らせてホシイ気も(3月)






仕方がないのでR162をいつものごとく・・・






そして、たまには違ったコースをと三方湖横を走り三方五湖方面へ





時間も時間だし(17時前)


レインボーへは。。。と


通り過ぎて数キロ走ったところで


気がつきましたヾ(☆▽☆)


確かこの先って


常神半島先端へ行く道のみで


行き止まり


敦賀へはレインボー通らないと


行けないんじゃと.....









けっきょくUターンして いつものコースにもどり縄文プラザにてプチ休憩したあと



ひっさしぶりに水晶浜にて夕日観賞となりました(* ̄∇ ̄*)










































このすぐあと、肝心なところで消えてしまい 夕焼けもなかったもので






最後はデュアの画像となりました(爆)







今回通行止めのためパスした エンゼルラインというのは こんなとこ☆


Posted at 2011/09/14 21:56:52 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月03日 イイね!

今週末も名古屋だったり( ̄▽ ̄;A

今週末も名古屋だったり( ̄▽ ̄;A
  しかも大型台風が来てるっていうのにです。。。

  というか暴風域に入るであろう

  地元から逃げるように東海へって感じ(* ̄_ ̄)ゞ

 




今回は前回の栄ではなく


いつもの名駅エリアだったのですが。。。


地元滋賀とは違って


雨も降ってなけりゃあ


風もほどほどと台風の影響は


ホント少なめでした (・・;)









到着後は地下Pにデュアを停め地下街を経由して





懲りもせず飽きもせず大型カメラ屋さん (^ ^ゞ




































   ちょっと前回とは違ったカラーになっていたバッグをチェックしつつ

   すぐ横にコーナーがもうけてある本命のブツもチェック ( ̄m ̄*)







そのあと 地下通路を歩いて


たまには中華でもと来てみたんですが...




けっきょく思いつきで コチラの店に (* ̄∇ ̄*)



















 

フリー ティーバーなるものがあり

      こんな景色を眺めつつ
      

琉球どなんち定食なるものをヾ(☆▽☆)



   ごはん

   本日の揚げ物

   チャンプル

   琉球珍味

   漬け物

   ミニそば

   デザート


    

      







ふたたび名駅までもどりコチラのデパ地下にてお買い物



さらに最初によった反対っ側の地下にてお買い物のあとは・・・









ということで、またまた歩き回った1日となりましたが


 
   



自宅へもどってみれば・・・





庭の木が1本 根っこから完全に倒れていました w(☆o◎)w



ほかにも危なっかしそうなのもあるんで


明日にでも。。。とかって


出かけてる場合じゃぁなかったんですかね f(^ ^;


Posted at 2011/09/03 23:56:28 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月31日 イイね!

実は・・・前日も県外でした (* ̄_ ̄)ゞ

実は・・・前日も県外でした (* ̄_ ̄)ゞ   急遽なごや行きとなった この日

  約20日ぶりとなる今月2度目

  しかしながら今回は名駅じゃなくって栄

  たぶん記憶によると昨年末以来...





ちなみに午後から


だったのですが


すっごくいい天気でした♪


でもでも


残暑キビシイ暑さ。。。


ただでさえ暑い名古屋


でありますので


すぐさま地下Pへ (^ ^ゞ



いちおう、もー何度目になるのかわからないくらいのオアシス21とテレビ塔

バスターミナルにての記念ショットもおさえはしましたけど f(^ ^;












その後は数時間かけて歩きに歩きました。。。( ̄▽ ̄;A



なかばお約束(・・?)ってなビルを4つほど


上がったり下がったり、下がったり上がったりと...




とちゅう、休憩するべくアイスブレンド&マンゴーのシャーベットなんかを ( ̄m ̄*)



























冷房のよく効いた中ではありましたが私的にはいい運動になりました ヾ(☆▽☆)



けど。。。デパ地下を含めて お買い物したにもかかわらず

けっこうな駐車代を払ったのでした (・ ・;)








































なお午前中は こんなところへ↓行ってたのですが







            















                 つづきは「フォトギャラ」のほうで!


Posted at 2011/08/31 18:31:25 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月29日 イイね!

ひさしぶりの県外

ひさしぶりの県外  ひさしぶりのお店

  コチラは かれこれ5、6年ぶりです(* ̄_ ̄)ゞ

  以前は たまに来ていたんですが

  ずいぶんとご無沙汰しておりました...




あいかわらずオサレな店内ですが、いっつも混んでる印象があったため

早めに行ったので3組目でした☆場所は長浜
























黒ごまと海苔のフォカッチャ↓と地元野菜のサラダ↑


メインはチキンとカボチャのリゾットな σ(・_・ )

スモークサーモンとブロッコリーのクリームソースのパスタの相方


デザートは 桃のムースとジュレ コンポート添え



店内には器のギャラリーなんかもあります(* ̄∇ ̄*)

































食後は、いったん湖岸まで出て木之本まで



そのあとR303にて岐阜県へ♪



 



さらにR417とくれば・・・














そーです!ご存知 徳山湖


今回は いっきに最上流までいきましたヾ(☆▽☆)




しっかし... 洗車してきたのに徳山湖の各トンネル内の水気でドロドロ

県境を越えた辺から雲行きは怪しいわで










けっきょく戻る道中 強めの雨に打たれました・・・(−−X)






なのでというわけでもないのですが徳山会館や徳山ダムはパスして


 ”ぷりん・まめもーど”なるものを ( ̄m ̄*)



































ということで


最後は 道の駅 星のふる里ふじはし でした☆




































なお、今回は天候の関係でパスしました徳山湖は前回の画像でも(^ ^ゞ


Posted at 2011/08/29 20:58:40 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation