• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

とある日 とあるところで

とある日 とあるところで  偶然こんなとこみつけました♪

  とはいっても、ときどきすぐ横を通っていたのですが

  今まで まったく知りませんでした

  いや、気づきませんでした・・・(* ̄_ ̄)ゞ





































とうぜんですが いつものように撮影会の始まりです... (・・;)



じつは桜といったら枝垂れがイチバンってなくらい大好きなんですよねー

川沿いの両堤防からの枝振りが☆☆☆ってのも好きですが






小振りな比較的若い木ばかりですが十数本+αと

そこそこまとまって植わっていて見た目も◎



今後は地元のお城と同じくお約束の地としちゃおうかな。。。( ̄▽ ̄;A



   

ということでデュアとのコラボをヾ(☆▽☆)




なお、フォトギャラのほうにも数枚あります↓ f(^ ^;

https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/car/374646/2548677/photo.aspx










ところでココってどこかっていいますと

いつも三島池へ いや道の駅 伊吹の里へ行く際に

通る道沿いにある『きゃんせの森』

他にもいろいろな樹々がってことです。



そして三島池はというと


先日ご覧いただいた桜のトンネルもすっかり...




こちらでも枝垂れ桜がキレイでしたが




いよいよ新緑の季節へと移りゆくようです。。。

             








今年の桜も これにて終了というわけですね...



 残念ながら県外への花見は行けず県内ばかりの今季


 しかも地元と湖北のみとなりましたが



 未使用画像を含めた ’11春のお気に入りをフォトギャラにも↓

            ’11春 with DUA その1

            
’11春 with DUA その2
Posted at 2011/04/26 19:12:58 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月21日 イイね!

先週の土曜日

先週の土曜日
私も連れてけと言われ、ふたたび三島池へ (* ̄_ ̄)ゞ

しかしながら ご覧のような空・・・

先日じゅうぶん撮ってあるってことで

今回はいいか... なんて思っていたんですが



せっかくなんでとカメラバックかついでのお散歩を開始し



各種レンズの修行を少々 (^^;;



ちょっと風が強くて撮影に苦労しましたが


今回もビミョーに画質が落ちるスライドにしちゃいました↓

<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62fb0b1be/110419%3F%8EO%93%87%92r%82%C5%83%8C%83%93%83Y%82%A8%8E%8E%82%B5%3F23.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62fb0b1be" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="580" height="580">

そー言えば前日も雨。。。風も強かったので早くも散り始めてました...













そのあと買い物行くまでには相当時間もあったので




 



もーひとつのお散歩どころ


 奥びわスポーツの森へ


 ということになりましたが


 こちらへ来てみたら


 先ほどと同じ日とは


 思えないほどの青空が


 広がってきました(・・;)




 しかも満開で見頃







ところどころにしかない桜をもとめて







カメラ片手に f(^ ^;













           



グルッと1周して来たのち













駐車場にてデュアと桜のコラボ撮影会となりました( ̄▽ ̄;A














今年のサクラ・シリーズは いつまでつづくのでしょーか... f(^ ^;
Posted at 2011/04/21 18:24:18 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

SA・KU・RA のトンネル

SA・KU・RA のトンネル  先日いっておりました三島池の桜を

  ということで

  さらに早起きして

  ヒトやクルマの少ないであろう

  時間に行ってきました(^^;;





 数年前に前車で来たときは

 雨天ということもあって

 日中でも空いていたんですが

 今シーズンは

 さすがに無理だろうと

 気合いを入れて!



 心配していた東側の山による

 影も少なめで

 なんとか◎を出せる画像を

 持ち帰ることが出来ました♪



なお、おなじような画像が相当数つづきますが

フォトギャラだと思ってご覧ください (* ̄_ ̄)ゞ





何度か移動しつつイロイロと撮ってみたつもりでしたが


           

だったのですが ほとんど同じような写真でした( ̄▽ ̄;A




なんせヒトはともかく、クルマが来ないうちにと



あせってあせっての撮影でしたもので... (* ̄∇ ̄*)
















偶然こんなシーンにも出くわし2度ほどシャッター切ったんですが


この程度でした。。。望遠つけてたらもっと大きく撮れたかな(@† ▽ †@)




















そして先ほど日付が変わりました 



いよいよ明後日・・・





心配していた天候も傘マークが消え



どーかこのままでと今は祈るばかりです。。。
Posted at 2011/04/15 00:24:15 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月11日 イイね!

お約束通り今回は

お約束通り今回は
 八草峠を越えるべく木之本まで湖岸を走り

 木之本からはR303へ ( ̄m ̄*)

 ときどき停車するスポットにてまず1枚♪

 少し手前より路肩に積雪が



ということで峠を越えたあたりで数枚↓ ここからは岐阜県





そー言えば、今年は病後リハビリ中だったためスノードライブには来れずで...

お気に入りコースのため定期的には来ているのですが

なんと5ヶ月ぶり     ※下線部はすべてリンクとなっております

ちなみに昨年もこの時期に来ておりました(・・;)








お約束の地 道の駅 夜叉ケ池の里さかうち でプチ休憩し









このあとR303からR417へとRUNを楽しみ いっきに走り抜け







ご存知 徳山湖へ!











さらに ほんじつはいっきに最上流まで☆

でもまだこんなに雪が。。。(・・;)



とは思いつつも雪の中を進み... 上流写真を撮るσ(・_・ )
 





ここから福井へは抜けられないのでUターンとなり




ところどころで停めては撮影を( ̄▽ ̄;A












そして昨年は この時期でも冬期閉鎖中だったココ



徳山会館へやってきましたが開いておりました(^^;;

            


てなわけで超遅めの昼食を... すでに14時すぎてました(* ̄_ ̄)ゞ










このあと徳山ダムと藤橋城へもよってみたんですが

毎度のコースのため お馴染みの画像ばかりになってしまって

これでも ずいぶんと省略をいたしましたが(滝汗





最後は やはり道の駅 星のふる里ふじはし


Posted at 2011/04/11 00:08:31 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月05日 イイね!

前回はR421

前回はR421  石榑峠でしたが今回は

  冬期通行止が解除となって間もないR306 鞍掛峠を

  ホントひさしぶりに( ̄▽ ̄;A











 ということは次回は

 R303かR365にってことに

 いやR477に(まだ通行止め?)

 なるかもですが

 とりあえずそんな話しは

 おいといて。。。


 その昔、仕事で

 時々来ていたところにて





そして真冬でもココまでは来れますよってとこから いざスタート!





滋賀県側の上りは走りを楽しみつついっきに鞍掛トンネルまで

            





三重県側の下りもいっきにといきたかったんですが途中でいったん停まりました(* ̄_ ̄)ゞ


     









そのあと里まで降りると、今度はR365を北上



関ヶ原を越えさらに北上



ということはコチラ 道の駅 伊吹の里







最後に近くのおなじみな場所 三島池へふたたびヾ(☆▽☆)


ちなみに今回は進行状態の確認↓と



毎度のリハビリがてらの散歩 歩きが目的

            

実はココ、今はまだこんな状態ですが

まもなくサクラのトンネルが出来上がるのです♪

時期を見計らってデュアを乗り付けてみますね ( ̄m ̄*)


<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f76721e/110405%3F%89%9C%81E%8EO%93%87%92r%3F11.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f76721e" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="580" height="580">









いちばん咲いているところは部分的に満開近くなってましたが


ほとんどは蕾が色づいてきてるって程度でした。。。

Posted at 2011/04/05 08:25:35 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation