• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

新生・欧州連合の旗上げの日かな ( ̄m ̄*)



ということで、 おひさしぶりな方に いつもの方と
 
プチオフしてまいりましたー
 
だだし今回は いつもの走るやつじゃなく
 
マッタリな感じのオフにってことと
 
この時期、雪の心配のあるボクの得意な湖北は NG
 
なので、南部でってこととなり
 
フォーティな方に おまかせとなりましたー


集合場所が、ちょくちょく行ってるとこなので まずはコチラへ

残念ながら・・・ いい時期は終わってましたけど(━┳━ _ ━┳━)




で、今回ですが欧州連合と言えばな元DUA乗りさんの集い

早くも3台目にってことでの お披露目がメインなプチ

ゆいいつ3台目にって この方 ウラヤマシイー

と思っていたら758のあの方も すでに3台目でしたヾ(≧∇≦)〃

いや、ホントは◯台目だったんでしたっけwww




しっかし、車好きなら いつかは!と思う
 
真っ赤なアルファ!
 
めちゃうらやましー かっこええー




しかも・・・ 四つ葉つきですよー


赤い車が似合わないであろうσ( ̄▽ ̄;) は

一生乗ることのないであろうクルマですねぇ。。。










そして、日が差してきたので 残り少ないオレンジではありますがなメタセコと



うっすら雪化粧な湖西の山々とも☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆






なんてことしてたら皆さん お揃いにってことでー





さらに 一旦途切れた日差しも復活♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪





ご一緒したのは、真っ赤なアルファのEZさんに
 
BMWツーリングのべんそんさん
 
フォーティなYukissさんです(((o(^ 0 ^ )o)))










ではでは、お時間となりましてのでってことで昼食会場へ(≧∇≦)人(≧∇≦)



当初予定していたところは・・・ 訳あって行けず... 急遽決定したコチラwww

お◯い中華のⅢ本店 近江八幡店ですー

ゆいいつ食べきれるメニューの飲茶定食がないってことで

担々麺から揚げ定食を選びましたが。。。 担々麺自体はこちらが好み

ただ、日頃行ってる彦根店よりも全体的にボリューム感は...

とは言っても、食べきれなかったσ( ̄▽ ̄ ) から揚げ1つお持ち帰りに






こちらでの楽しい時間を過ごした後は、次の目的地へとー


いつもの走るじゃなくって とは言っても少々のRUNはあります(= ̄▽ ̄=)>




































てことで! 到着いたしましたのは 草津の琵琶湖博物館











いつぶりだったか忘れましたが 2度目か3度目だったかなー ( ̄▽ ̄;A












いろんなコーナーありますので 皆さんと楽しく散策〜 いや、観賞?お勉強(((・ ・?)






昭和から現在までの なっつかしい展示物も たっくさんありましたー














我が県の誇る 母なる琵琶湖中心な いろんなことも・・・




























けっこうな時間滞在し気がつけば閉館時間前w この時期には嬉しい屋内プチ







いい感じに 夕日に照らされた道を歩きつつ





愛車の元へともどりつつの撮影後 この日のオフは終了となりました♪









いっきに冷え込んだ日の滋賀でのプチオフでしたけど

めちゃ楽しい1日でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ご一緒いたしました皆さま お疲れ様でしたー

そして、そして ありがとーございましたo(*'▽'*)/☆゚'・:*




また、ごいっしょいたしましょーねー







ということで、とあるところでのプチの話が すでにwww




ちと、不安定な体調に不安ありますが頑張って調整いたしますので



欧州車で集まりましょー ٩( ᐛ )و


https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/search/u/search.aspx?&kw=%25e3%2581%25b9%25e3%2582%2593%25e3%2581%259d%25e3%2582%2593%25e3%2581%2595%25e3%2582%2593&cn=&sm=

Posted at 2016/12/12 22:52:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年11月29日 イイね!

今年も行ってきたよ 「金メタ」 Season6 by Cozy




ところが、なんでこの日だけ雨なの?!ってスタート (━┳━ _ ━┳━)












その後、いったん止みはしましたが・・・












目的地のメタセコへと向かう途中で ふたたび雨に









雨の中でのフォトなのでシャキッとしませんが せっかくなので数枚アップ (//∇//)




















木之本からのフォトは無く いきなりのメタセコ並木 ( ̄▽ ̄;A

北側は、日差しがあればキレイなんだろうなー

と思うほどの紅葉具合でしたが。。。 昨年からの混雑ぶりと

雨天ってこともあって 走行写真のみであります (= ̄▽ ̄=)






路上駐車、徐行運転は御遠慮くださいの看板も出てたりしますからね・・・ (*^-'*)



雨にもかかわらず混み混みのピックランドPになんとか止められ

ピックランド内でしばらく マッタリと ヾ(≧∇≦)〃








そのあとは! いっきに「ソラノネ」さんへ ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆



今回も、畑のめぐみカレー セット いただきましたー



食事中も楽しい時間が過ぎ そのあと自然と撮影タイム突入 ( ̄m ̄*)














そして・・・ 自惚れタイム突入です (≧∇≦)人(≧∇≦)
















最後は恒例の 奥琵琶湖パークウェイ♪





雨降る中ででしたけど 楽しかったですー



ちなみに〆は、いつのも「びわこ食堂」じゃなくって お◯い中華



この日は σ( ̄▽ ̄;) も 食べきれる量な... 飲茶定食A をw





残念ながらな昨年同様な雨の金メタとなりはしましたが・・・

いつもながらの楽しい1日でしたー

やっぱ、Cozyさんの集まりは いいですねー


今思えば ミニクロ買って Cozyさん参加するようになって

病後の体力も付いてきたかと思います。。。

県内中心の 地元彦根中心の?が良い効果だったと


すでに10万キロ超えたウチのミニクロですけど

今のところトラブルなし!行けるとこまで行こうと思います〜




ということで この日「金メタ」で ご一緒いたしました皆さま

いつもご一緒しております皆さま

今後とも よろしくお願いいたしますね (((o(^ 0 ^ )o)))






来年はまた、晴れるといいなぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


Season5   Season4   Season3


Posted at 2016/11/29 22:15:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年11月21日 イイね!

元カフェ乗りな3名での TRG in 徳山湖☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

 






ということで、年内に もう1度と焦ったのがいけなかったのか・・・


 
集合場所のジュブルリタンに 集まったのは...

元カフェラテ乗りのDUAオーナーだった3名(= ̄▽ ̄=)




しかも・・・ なんでこの日だけって ご覧のような空に小雨まじり (━┳━ _ ━┳━)





それでも... 予定通りに・・・ てことで「コルマール」さんへ ヾ(≧∇≦)〃











この日のランチは♪ ポークステーキw でしたので カルボナーラを選んだσ( ̄▽ ̄ )






いつもながら 美味しくいただきまいたー (((o(^ 0 ^ )o)))



食後は、外は雨だしと けっこう長い間 楽しく お話☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






そのあとは、いっきに徳山湖までー









いや、徳山会館までか。。。 ( ̄▽ ̄;A



道中、もっとキレイなとこもあったんですが 雨降る中 路肩に止め止め

撮影するのもあれなので・・・ ノッストップでしたー (//∇//)


単独なら間違いなく 止まっては撮影 止まってはで ずぶ濡れでしょねー






ところで、この時期 イチバン賑わう徳山湖ですが

雨の確率も高いんです・・・

この日も、雨天というのもあって めずらしくガッラガラ

ではありましたが 今まで見たことないような幻想的な景色

山々に架かる霧と風もなく湖面へと映り込む景色

センスも腕もないσ( ̄▽ ̄;) では 見た目の美しさは

表現しきれておりませんが。。。 (@ ^  -  ゜  @)

















運良く、ここでの時間のみ 雨も止みまして しばし撮影タイムにー

カフェDUAさんは、名古屋での「おもてなし」という ご予定が

おありとのことで ひとあし早くに帰路へと向かわれました (*'▽'*)/





そして、べんそんさんとσ( ̄▽ ̄ ) は 木之本方面へと走りましてー



ちゃんぽん亭 高月店さんにて 半チャーハンと野菜少なめ麺少なめのちゃんぽんをw


いただきましての プチ・ツーリング終了となりました(≧∇≦)人(≧∇≦)



残念ながらな天候の1日でしたけど 楽しい1日となりました♪

またこのコースでの青空のもとリベンジもしたいし

湖南あたりでの まったりオフも計画予定ですので

その際には、よろしくですー ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪











ちなみに、前の週末にも お近くまで☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


この日も、前日同様に天気も良かったのですがー

前日に 先週末、走り回っていたので... 近場でって予定でした



今年は、絨毯敷きには無理かも。。。と下見のつもりで行ったら

けっこう、見頃近しな感じでした ( ̄m ̄*)

実際には、部分的にミドリ色も残ってましたけどf(^ ^;









さらには、もう1つの銀杏とコレボれるところへと







で、まだまだ時間も早いのでと R303を徳山湖方面へとー








今回は、夜叉ケ池の里さかうち までー と決めていたので




以前は黄色い絨毯とコラボれた 銀杏を遠目に眺めたあと 






ふらぁ〜っと、道の駅のPへと  そしたら なんと!見たことのあるMINI



やっぱり、雪さんでしたー 道の駅内で しばらくお話などしたあと


彦根まで ご一緒いたしましたー


ボクに合わせるよう ゆっくり走って頂いて ありがとうございました♪





いよいよ今週末は「金のメタセコ見に行くよ!! Season6」ですよねー


参加される皆様と 楽しい1日を過ごしましょうーねー



Posted at 2016/11/21 23:32:39 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年09月25日 イイね!

おNewな靴と プチオフと月例と☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

 


16号の行った日、雨は降ってますが こんなにキレイな夕日でした((( ・ ・ ; )




翌日は普通にシゴトをこなし、よく秋分の日もシゴト・・・


その帰りには、いよいよ  とは言っても1年と1ヶ月での履き替えって。。。




冬季は3ヶ月もの冬靴期間があるにもかかわらずなので自分でもビックリ!!


でも、EXEで約27000キロ もう少しいけそうだったのですが

来月の旅に備えての ちょっぴり早めのと... なりました (= ̄▽ ̄=)




確か・・・ 昨年の8月末も そんな理由からでしたが ( ̄▽ ̄;A





てことで、今回選んだのも同じく EXE♪ 今回は30000キロくらいが目標(//∇//)











その翌日は、月に1度の通院日なσ( ̄▽ ̄;)


天気は悪いですけど 一皮むく 慣らしには関係もなく

どこへ行こうかと思ったけど・・・ 湖岸で木ノ本まで行ったらR303へ

交通安全週間 真っ只中だっので ちょっぴりストレス


おまけに お目当のぞば屋さんへ着いたら...


な、なんと こんな結末でしたー (━┳━ _ ━┳━)






なので真っ白になる覚悟で ひさびさに徳山会館までと走り出したけど









やっぱ、対向車は真っ白・・・  ウエットなトンネル通るの

やめとくかー と前半の楽しい区間を走って この辺りで Uターン










けっきょく、夜叉ケ池の里さかうち にて「さかうち御膳」を ( ̄m ̄*)





最終的には・・・ 無難にこっち来てたらって マキノまで走り

海津大崎経由での帰宅でしたw

















そのまた翌日の土曜日は! 待ちに待ったプチオフの日 (((o(^ 0 ^ )o)))



ちなみにウチからは30分少々な ひっさびさな「ローザンベリ多和田」

30分も前の到着でしたので のんびり待つかーと

思ってたら。。。 なんと数分も経たないうちの ご到着でした☆




今回、毎度おなじみな Yukissさんに 同じく前車時代からの

お友達な べんそんさん も ご一緒 o(*'▽'*)/



しばらく来ない間に 少し進化していたローザンベリー



なんでも、5周年だとかで オープンまでの8年にも及ぶ開拓のフォトの数々








なお、今回参加の3名なので レストランのオープンまでの時間は撮影会www
















レストランがオープンしたらしたで またまた撮影... 今回も食べ過ぎ〜







なのでデザートは、控えめ これくらいしか食べれず でした (* ̄∇ ̄*)












食後は・・・ 交通安全週間だし あちこちイベントだし 事故してるしで

いつも以上のクルマの数に 超スローペースの湖岸・・・・ (− −X)




大浦経由でのパークウェイでプチ発散したのち





つづら尾展望台にて べんそんさんのラジコンカーにての楽しいひと時を☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







そして、パークウェイからの海津大崎 R161からのR303

鯖街道で「ロフトカフェ」さんへ!







ところが・・・ 前夜に偶然知ったのですが 今月末で いったん閉店とか


いつものワクワクする店内は影を潜め ご覧のようにスッキリ!!


ときどき来ていたのを覚えていただいてたので少しお話しましたが

翌25日の日曜日のラストライブ後 閉店となるそう... (T - T )



それも、あってか続々と訪れるお客様・・・ マッタリお茶した後 外へ出てみれば


ご覧のような景色でしたー なんだか206SWで来ていたころ思い出しますー



マスターさんと またの再会を お約束しての帰宅となりましたです・・・

偶然とはいえ、プチオフのタイミングもよく ここへ来ることにして

ホント よかったー て思える1日でした♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪















そして、ほんじつはー ヾ(≧∇≦)〃


何ヶ月ぶりだか わかんないくらいの ひっさびさーだった

Cozyの月例参加 (@ ^  -  ゜  @)





いつものように あいとうマーガレットステーションからのスタート

ご覧のMINIたちの他にも 続々と起こしになりましたー




そ、そして Cozyも5年目突入ということでー

MINI友さんお手製のケーキでお祝い〜♪



いつもいつも 美味しいケーキありがとうございます〜



昼食は、西明寺前の「一休庵」さんにて 前日食べ過ぎなσ( ̄▽ ̄ ) は軽めに








そのあとは、ライコウさんに お邪魔しての楽しい時間




最後は、お○い中華 IIIに お初w こちらでも軽めな飲茶セットAなσ( ̄▽ ̄;) でしたが



みなさんの注文されたいたメニューは半端ないモノが続々と... ( ̄_ ̄ i)





ということで、ひっさびさに 充実した週末を送ることができました


ご一緒いたしました みなさま ありがとうございました

またの機会にも よろしくお願いいたしますねー (≧∇≦)人(≧∇≦)






Posted at 2016/09/25 23:23:26 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年07月18日 イイね!

今週もまた徳山湖☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


けど、今回はお近くまで しかも!単独じゃなくって

おひさしぶり〜な感じのしない

おひさしぶりな方とw なんのこっちゃ(^^;;




 
そーなんです〜  いつ以来お会いしていないのかわからないくらい
 
会ってなかった・・・ Yukissさん!
 
エレガントな佇まいから おひげも立派になってダンディな40に変身(((o(*゚▽゚*)o)))

 


今回は、目的地まで下道でってことで 我が地元ジュブリルタンに集合です♪







で、お気に入りなコース含めての道中でしたが・・・

三連休初日にもなりますとな... けつまつ(━┳━ _ ━┳━)



でもでも、無事到着ですo(*'▽'*)/☆゚'・:*



ちょっぴり ひさしぶりな「コルマール」さん









ちょい遅めなランチでしたので店内貸切状態w この時間帯狙い目かも〜


という感じで のんびり楽しくいただけましたー















そのあとは、赤い電車でお馴染みの「旧名鉄谷汲駅」

































































そこからは、いっきに 星のふる里ふじはし までー

ときどき楽しく、ときどきストレスでしたので・・・



こちらで、いったんクールダウン(//∇//)





そして最後はー みずどりステーションまで いっきに駆け抜け

撮影プチになりそうな2人だったのに

撮影そっちのけで楽しくRUNな1日でしたー




体調イマイチながら なんとかもった... いや、もたせていただいたような

楽しいプチTRG ありがとーございましたー 

是非是非、またご一緒いたしましょーねー (@ ^   -  ゜  @)V
















で、ほんじつはと言いますと。。。 明日はシゴトな σ( ̄▽ ̄;)

近場で蕎麦でもと朽木方面へ向かうことにー

けど、いつものところじゃなく 新規開拓をと選んだ和美庵さん




清涼感たっぷりな柚子塩蕎麦いただきました☆もちろん冷たいぶっかけー



ところで、こちらのお店 鯖街道から ちょこっと下るのですが・・・

その道が!! 半端なく極狭な道

狭すぎで躊躇したにもかかわらず。。。 えいやー!って

突き進んだのでお写真撮る余裕もなく...

帰り際もドッキドキで鯖街道へってことで写真なく ( ̄▽ ̄;A




帰ってきてからネットで検索しての拝借画像↑です (*^-'*)


いちおう、3ナンバー車がおられるの確認して降りたのですけど

ボディーかホイール ガリッちゃいそうでしたがなんとか無傷w


4枚目の画像のようなときは 絶対無理ですよねー ((( ・ ・ ; )






帰りは、メタセコ通って 海津大崎通って 買い物しての

早めの帰宅でした ヾ(@† ▽ †@)ノ









さあ... いよいよ来るであろう夏に負けそうではありますが

この1週間も無事に乗り切りたいものです。。。 ホント f(^ ^;







Posted at 2016/07/18 00:22:29 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation