• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

若狭ラリー 2016に行ってきましたー

若狭ラリー 2016に行ってきましたー 日曜日に、お友達とー なんて思っていたら
 
 なんと MINI OWNERS PROGRAMMEの2次選考で
 
 当選しちゃいました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆
 
 けど、週末・・・ 過激な暑さがってことで
 
 カラダ持つかな。。。 と悩みに悩んだ末にw


相方を乗っけて行くことにいたしました(= ̄▽ ̄=)


                                       独りで行ったほうが楽しめそうだったけど・・・








到着した頃には、すでにスタートされていて ご覧のような

おクルマが出発されるところでしたー



で、我々はと言いますと〜 こんなおクルマが並ぶ メイン会場の一角にw














のちほど、2台お越しになり 計7台の参加車でした(≧∇≦)人(≧∇≦)








このあと、今回の招待者のみが許される?観戦場所にての ひと時を









我が MINI JCW RALLY TEAMのジョンクーパーからのスタートですが



この前後には、インプレッサにランエボ 86にヴィッツに デミオなどなど

圧倒的な国産車勢でした。。。 いちおう同じように撮ったんですけど

流し撮り なんて技持ち合わせてないσ( ̄▽ ̄;) ですから

連写を多用しての撮影メイン... トータル1000枚越えでしたので ((( ・ ・ ; )

今回は、少数派の輸入車勢の画像を中心に o(*'▽'*)/☆゚'・:*













4、50分はいたでしょーかー メイン会場の うみんぴあ大飯に もどりますー






コチラでの昼食前に、参加者にての記念撮影のためMINIを並べましたヾ(≧∇≦)〃



なお、2週続けての若狭なσ( ̄▽ ̄ )

でしたが... この日 海を見たのはランチのこの時だけだったかもw





食後には、サービスパーク内のMINIを見学(((o(^ 0 ^ )o)))






ついでに ほかもプチ見学♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪































そのあとは、うみんぴあ大飯でのSSS見学です (@ ^ - ゜  @)v









次のSSまで向かわれる参加車を お見送り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







































思っていたよりも。。。気温も低くて助かりはしましたが・・・

日差しも強い上 やっぱ暑いので

隣接する道の駅にて クールダウンしました( ̄▽ ̄;A








この日のスケジュールを終了され帰って来られたので 再びサービスパーク内をウロウロw
















最後に、みなさんと お話しつつ MINIのサービスで過ごしましたー






今回、MINI OWNERS PROGRAMMEの ご招待で 間近でラリー観戦できて

ホントに楽しめた1日でしたーーー

いろいろとお世話いただきました 斎藤のぞみさん はじめスタッフの皆様


ドライバーの大橋逸夫さんに コ・ドライバーの藤上亘さん お疲れ様でしたー


また、機会があれば観戦に伺いたいと思います!

飛騨高山や愛知あたりなら行けるかも

来年も若狭であるなら行きたいかも〜と思ってますよ〜





ご覧いただいてます MINIオーナーさまも お近くで開催される際には

是非是非、ご応募してみてください♪

MINI JCW RALLY TEAMを 応援しに行ってくださいねー








ということで、夕食食って帰るかー てことになりw

アタマに浮かんだのは・・・ 先日お友達に

教えてもらった2つのお店

けど、どちらも。。。 ランチが良さそう...



てことで、時間ギリギリですが 間に合うかもって

ことでw こちらにて「ひつまぶし」いただいて






帰宅となりましたですwww









ところで、今回の心残といえば・・・


ゼロゼロカーだったミニクロが

撮れなかったこと こりゃあリベンジだな (* ̄∇ ̄*)









Posted at 2016/05/23 23:35:25 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年05月08日 イイね!

またまたお世話になりました 2016 GW in 信州 day1

またまたお世話になりました 2016 GW in 信州 day1 
 今回も、カラダのこと考えての前泊

 涼しくて空いてる夜間に移動のはず

 だったのですが連休 中日ともなると




夕方からすでに渋滞が始まり 少しずつ伸びてるじゃないですかー



ということで、相方が帰ってきて 半時間も経たないうちに早めの出発


ところが途中、いろいろと いろいろと ありまして前泊宿へ着いたのは

日付が変わる少し前... し、しかも寝たのは (= ̄▽ ̄=)


明日朝早いのにヾ(@† ▽ †@)ノ



そして翌朝 前夜にも急遽お会いすることになり駒ケ岳SAにて

遅い時間までお付き合いいただいた

お友達との待ち合わせ場所に ずいぶん早くに到着www



ここのところ、朝一で寄ることが多い 立石公園ですo(*'▽'*)/☆゚'・:*







































なので、ひとり撮影しつつ ご到着をお待ちしておりましたー






ひさびさの再会となった そのお友達というのは・・・


CCな おクルマにお乗りのお方です! 前車時代からのお付き合いカフェデュアさんです〜






こんな ふたりですから 青空ってのも手伝って なかなか先へとは進まず。。。



撮影どころを見つけては止まり、撮影どころを見つけては止まり ( ̄m ̄*)










ところが、霧の駅に着いてみれば... 残念な空(━┳━ _ ━┳━)










今回の旅では、ちょこっとかすめるだけなので この一瞬にかけてたのに







悪い巡り合わせです... なんてことは気にぜず いや、残念ではありますが





構わずコラボるフォト撮影に励む ふたりでありました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆









このあと さらなる方々との合流もあるのですが 空が空なのでと早めに降りて


お茶でもしつつ時間調整をと行ってみたカフェは おやすみ・・・



とあるところでの下見&予約など済ませ、いい感じのコラボ地へと


な、なんと このあたりからは 青空復活☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





いったん待ち合わせ場所の白樺湖の畔りに行ってみたのですが・・・



まだ少し... 時間がありそうだしと向かった先は こんなところー










































そして! 無事合流後向かったなのは 先ほど下見&予約をしたところ〜


今回のプチ・メンバーは♪左からスーパーじいちゃん、σ( ̄▽ ̄ ) wakaさん
 
カフェデュアさん、ハルナオくんです♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪


先ほど寄って予約していたコチラでのランチ♪では 楽しい時間が過ぎてゆきましたー



そのあとは、散りゆく桜を拝見しつつ撮影タイム!

コチラで またの再会を約束しつつ

スーパーじいちゃん と ハルナオくんとはお別れ













カフェデュアさんとウチは、カフェにて マッタリゆる〜い時間をw







過ごしたあと、ひっさしぶりな山荘へと(≧∇≦)人(≧∇≦)




ひと息ついたあとは、けっこうお気に入りなお店での夕食( ̄¬ ̄*)





山荘にもどっては コンビニで買った 缶チューハイ片手に楽しい夜を過ごしましたー



前夜に続き、この日も遅くまで お付き合いいただき・・・































翌朝は、朝食をご一緒して ウチは 出発となりましたヾ(≧∇≦)〃




カフェデュアさん、2日間ありがとーございましたー

じいちゃん、お忙しいところお時間作って

いただきまして ありがとーございましたー


ハルナオくん、ひさしぶりでしたが もうすっかり復活w

おばあちゃまともお会いできてウレシかったです〜


また、ツーリングなんかもいきましょねー








      てことで、day2へと つづきます〜




Posted at 2016/05/08 00:58:26 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2016年04月27日 イイね!

今年初めての月例は Cozy in 三重o(*'▽'*)/☆゚'・:*

今年初めての月例は Cozy in 三重o(*'▽'*)/☆゚'・:* 早起きも出来たので楽しみにしていた
 
 三重でのCozy月例へ ヾ(≧∇≦)〃
 
 まずは月例ではおなじみの場所
 
 あいとうマーガレットステーションに〜




とうぜんですがσ( ̄▽ ̄ ) のみ...


じつは、土山SA集合ということでウチは下道経由だったのでしたー (@ ^ - ゜ @)









土山SAに到着後、お集まりの関西方面からの方々と合流

しばし楽しく過ごしたあと、東海組さんが待つ安濃PAへ♪ で、到着してみれば!!




こちらで、すでに20台に手が届きそうな台数でした。。。( ̄▽ ̄;A





ということで、今回 たいへんお世話になりました。三重組さんの待つ目的地

『松坂農業公園ベルファーム』に☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


めずらしく クリックしていただくと拡大されます↑コチラの画像

のちほど数台増えたようですので30台ほどとなったのでしょーか(≧∇≦)人(≧∇≦)











ところがです... 団体のお客様は・・・





とのことで、裏の↓別スペースへ移動となりましたー (= ̄▽ ̄=)



そのあと、台数も多いし お初の方もと みなさんの愛車前での自己紹介タイムを経て

園内にて レストラン開店時間まで ジェラート食べたり


イングリッシュガーデン覗いたりと みなさんと楽しく過ごしましたー




ではでは、お時間となりましたのでレストランへ♪店内へ入ってみると

リニューアルされてキレイになってる(((・・?)

しかも前回来た時とはメニューも ビミョーに違う???



と思ってたら、お店自体変わってた↓みたいです... ((( ・ ・ ; )
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/35822709/









食後は、みなさんと 青山高原まで♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪


前車、前々車では何度か来ているのに ミニクロ乗りになって間もなく3年の今 ようやくMINIでは お初(//∇//)

この日は、山頂小屋の駐車場にての楽しい時間を皆さんとでしたー

次回は、さらに奥まで行って風車群とミニクロのコラボ撮りに来よーと思いますw










































































































































































いつもながらの個性豊かなクルマばかりの今回 三重組さんのおかげで

すっごく楽しい1日となりました 行けてホント良かったです☆

ありがとーございました!  またの企画 お願いいたしますねー


参加された皆さまも お疲れ様でしたー






ところで、今年の冬から体調崩し気味でだったσ( ̄▽ ̄;) なのですが

今回の 三重でのCozy月例で MINI乗りさんたちからも

たくさんのパワーをいただきまして、ずいぶんと自信がついてきました

この分だと、いよいよなGWの旅もバッチリ〜とか思っていたら


昨日、一昨日の急な暑さに負け・・・



とりあえず、予定変更しなきゃいけなさそうですが


無理のない程度で 楽しんで来れたらと思っています... (* ̄∇ ̄*)


なので、後半は のんびり地元近辺でとなりそう (━┳━ _ ━┳━)






なんて週明けを過ごしていたんですが


今日の涼しさで持ち直してきて、ようやくブログアップの今夜 f(^ ^;

明日明後日も涼しいみたいなので きっときっと

復活できるはず!!  そのあとは暑くなるみたいですけど。。。






Posted at 2016/04/27 21:32:16 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年11月30日 イイね!

雨ニモマケズ 楽しかったよ♪ 金メタ 2015 o(*'▽'*)/☆゚'・:*

雨ニモマケズ 楽しかったよ♪ 金メタ 2015 o(*'▽'*)/☆゚'・:* ということで、この時季の恒例となりました
 
 Cozyの「金のメタセコ見に行くよ!!」へと♪
 
 今回で、もう Season5 になるそうです☆
 
 その内、3&4と今回で3年連続の参加です〜
 
 なお、いちばん近いであろうσ( ̄▽ ̄;)が
 
 到着したころには すでにMINIでいっぱい...


ちょっぴり出遅れ気味でした。。。(= ̄▽ ̄=)>




なお、地元ジュブリルタンに集まったのは個性的な50台☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆


朝、目が覚めて外を見たらまさかの雨に路面ウエット・・・

おかげで予定していた洗車はパスして給油のみにて がっかりでしたが

ドンドンと青空が見えて来るあたりは流石((( ・ ・ ; )




台数も多いので昨年同様、班単位での移動ってとになり各班の班長さんが整列


のちほど、しろべぇ号も加わりましたが写真撮り忘れ(━┳━ _ ━┳━)

ちなみに わたしも昨年同様 班長さんに抜擢されドッキドキでコチラに(^^;;




ではでは! 金メタ2015のスタートです〜♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪




こんな、MINIならではの可愛いアレンジされた おクルマから 





発売されたばかりの F54 クラブマンなんかも(((o(^。^)o)))










Cozy代表の雪さんからの ごあいさつ後 マキノへ向け出発〜






こちらは、1度目の長浜での整列〜♪〜θ(^0^ )( ^0^)θ〜♪


けど、先端のほうカーブしてるしウチの子ふくめて ちょっとゆがんでる(・・?)

あ!やっぱ ゆがんでますね・・・ 撮影的には失敗しちゃったかな(*^-'*)>







で、いよいよマキノ目前ってあたりから... 雨がポツポツとヾ(@† ▽ †@)ノ

2度目のR161での整列は けっこう降っていたので撮影せず



車内で待機後 雨の中での並木へと突入です!!



北側は、いい感じに紅葉してましたが陽射しも無く雨・・・


その先も、先陣のMINIさんたちがところどころにってことでー





ピックランドの少し手前の空いてるところへと停車からの撮影会スタート♪





少々、青かったですが... 4台の個性的なミニクロでのフォト〜


ここへ、入ると いや元々地味かウチの子 アースカラーだしwww




そのあと、雨天なのに激混みのピックランドのPを抜け

臨時駐車場も抜けグランドPへと... ( ̄▽ ̄;A




泥んこにはなりましたが・・・

バッチリと撮影出来る... けど、ちょっと横長なので




めずらしく、クリックしていただきますと↑↓大きくなりまする ( ̄m ̄*)



さらに↓こちらの1枚もですが 写ってない方おられましたらゴメンナサイ...




















ピックランドでのマッタリタイムのあと 目指すは ソラノネ食堂さん!

ちょっぴり不安の道のりでしたが☆昨年の地図がミニクロ内に〜

しかも、寒い寒い中 ジュブでの出発から途中の撮影に

ここでの不安な地点での道案内に撮影と スパさん&くみさんに山猫くん

ホントにありがとーございましたー おかげで無事到着です〜♪






ところが・・・ 天候が天候 ピックランドからのソラノネさんでも

空も入るからと。。。 ドラマチックトーンばっかでしたので

よけいに寒々とした絵だけしかなかったんです(T-T) 

ほかの設定でも撮ればよかったー と後悔しても すでに帰宅済みw








印象深いソラノネさんのイチョウの葉もまだ健在でしたが絨毯んもハンパなくってことで

MINIたちのタイヤは 黄色いデコレーションが施されてましたー (@ ^ - ゜ @)v












ではでは、冷えきったところで身も心も 暖まりましょー


いつもの 畑のめぐみカレー+ケーキセットをいただきました( ̄¬ ̄*)


そして、癒していただきましたー








集合写真のあとは プチ撮影会などをしてwww







希望者だけで 海津大崎からの奥琵琶湖PWへ (≧∇≦)人(≧∇≦)

あいかわらずなペースでの つづら尾展望台到着でしたがー

こちらで、しばらく過ごしまして・・・


びわこ食堂さんで とりやさい鍋をいただいて終了となりました〜♪





天候には恵まれないSeason5ではありましたが。。。

いつもながらの楽しい1日となりました☆

ごいっしょした皆さま ホントにありがとーございました!









やっぱ Cozyって最高だなー なんて思いつつ




ミニクロでは、お初なコチラでイルミコラボして帰りましたー


これから数ヶ月は月例も竜王となると思いますが

かわらず よろしくお願いいたしますねー ヾ(≧∇≦)〃










思い出に残る 昨年、一昨年の「金メタ」も↓よかったらご覧ください♪

  Season4     Season3




Posted at 2015/11/30 22:12:21 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年10月25日 イイね!

10月の Cozyと近場をぶらっと


いつものように 愛東マーガレットステーションから始まり

昨日までの暑さがウソのような風と寒さの中


楽しく おしゃべりしたあとは! すぐ近くの台湾料理屋さんにての昼食

草津のハロウィンイベント行きの方々もおられましたねー




でも、最後は彦根の ライコウさんで再び合流☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆

またまた長居させていただいたりなんかして (= ̄▽ ̄=)


最後は、チャンポン亭さんにての夕食での〆となりましたヾ(≧∇≦)〃







そのライコウさんにて偶然・・・  すんごいミニクロ 2台に挟まれ






ウチのミニクロちゃんは 小さくなっておりました。。。( ̄▽ ̄;A



がんばれウチのミニクロちゃん♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪




ほんじつ、参加された皆さま おつかれさまでしたー 


来月は、いよいよ ( ̄m ̄*)






と、その前に 前日のプチドライブをo(*'▽'*)/☆゚'・:*





まずは大好きな黄色♪ イチョウを求めてウロウロ









ということで、先日も ぶらっとしに来た「三島池&グリーンパーク山東」




そ、そして!! コチラ! マキノじゃないですが好きな場所なんです♪

プチ・メタセコ並木 とうぜんコチラも紅葉するので金になりますw



今年は、タイミングよく来れるかなー




いよいよ、ウチも次週末から しばらく忙しくなりそーで

好天を祈るとともに... 写真整理に選定にアップがんばらねばです(*^-'*)>


先日のブログでも ちょこっとふれました例年通りの3カ所と

チャンスがあれば、黄色の街に ピンクと赤と黄のコラボ へも

行きたいけど... 果してどーなることやらですヾ(@† ▽ †@)ノ








で、来月は CozyのBIGイベント 待ちに待った『金メタ』です

ごいっしょさせていただく皆さま当日は よろしくお願いいたしますねー





https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/34592185/
昨年の『金メタ』↑に 一昨年の『金メタ』↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/31737816/



金のメタセコ見に行くよ 2015 の参加申し込みは↓こちらから〜
https://minkara.carview.co.jp/calendar/18947/

Posted at 2015/10/25 23:25:59 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation