• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

6月のCozyと祝・納車と ぞろ目GET♪

6月のCozyと祝・納車と ぞろ目GET♪ 今月のCozy 月例も参加してまいりましたー

 しかも!今回は記念すべき日☆

 その おはなしはのちほど ということで

 まずは、いつもの愛東からo(*'▽'*)/☆゚'・:*
















コチラでも、すでに10台越え! 到着直後は予報に反して雨も降りましたが...

 
お初の方もおられ いつも以上に楽しく過ごしました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆





この時期にしては 少々肌寒い日でしたが・・・


このあと移動した地 米原の「ローザンベリー多和田」に着いて早々

雲のスキマから青空が見え始め

陽も射しだして いっきに暖かくなりました(((o(^。^)o)))






コチラでも、さらに楽しい時間が過ぎつつ 到着を待ちますw
 



そして! MINI滋賀で納車式を済まされて これまた10数台が ヾ(≧∇≦)〃

ふたたび全員での お祝いと♪ 

おNewな真っ赤なF55を囲んで記念写真の準備中の ひとコマ!



その際の写真が、雪さん撮影のTOP画像です (≧∇≦)人(≧∇≦)





ではでは、いい時間となりましたので みなさんで いつものレストランへ!









あいかわらずヘルシーでいて美味しいので またまたオナカいっぱい食べちゃった(//∇//)>




このあとは☆いつも通りの流れとなりましてー ライコウさんまでのトレイン!

ライコウさんにて暗くなるまで楽しく過ごしました♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪



ごいっしょいたしました皆さま 今月もまた楽しい時間を

ありがとうございましたー

また次回も よろしくお願いいたします〜






なお今回は、この姉妹さまが主役でありました (@ ^ - ゜ @)v

*かー*ちゃん https://minkara.carview.co.jp/userid/2458595/blog/35974788/

トイみ〜ちゃん https://minkara.carview.co.jp/userid/1006262/blog/35982659/










で、わたくし事ですが
 
ほんじつより
 
ウチのミニクロちゃん
 
3年目へ入りました☆

まる2年を迎える
 
2日前の金曜日に
 
5が並びました(*^-'*)>




Odecake癖が抜けないσ( ̄▽ ̄;) は 今後もこのペースで行きそう。。。


Posted at 2015/06/29 22:58:41 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年06月07日 イイね!

2ショットを撮り忘れてたプチオフ in Mie

2ショットを撮り忘れてたプチオフ in Mie 
 ということで(((o(^。^)o))) じゃなくって

 今回、お友達のもとへってことで・・・
 
 いつものお方と土山SAにて待ち合わせ♪


















目的地が伊賀ってことでありましたので。。。 ( ̄m ̄*)
 

まずはコチラでのランチからスタート(= ̄▽ ̄=)>


ここ! 松阪にある「ベルファーム」は、昨年あたりから ちょくちょく行くようになった


米原の「ローザンベリー」のような 野菜中心のヘルシーなバイキングをいただける
 

レストランがあるのです☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆






な、なんと! 伊賀のモクモク ファームとも関係があるとか♪
 






で、オナカいっぱい食べた(((・・;) あとは施設内を散策 o(*'▽'*)/☆゚'・:*







なお、今回も ご一緒しましたのは。。。 Yukissさんファミリーでございますw
 

コチラのフォトが↑ゆいいつの証し・・・ おクルマは撮り忘れました ( ̄▽ ̄;A

































ちなみに、ここで のんびりと時間を使い過ぎちゃって・・・



このあとのメインイベント お友達の お見舞い後は ビミョーな時間と

なっちゃいまして。。。 ウチだけで次の目的地へと... (//∇//)>






ところで、その お友達へは この3冊持って行きましたwww




ひさびさにお会いしましたけど お元気そうで安心しましたー
 
復活された際には またツーリングでも行きましょ☆













そして、ウチだけで 単独で向かった先はというと コチラ (≧∇≦)人(≧∇≦)
















今回で 2度目となります♪ 「ドゥ クール ショコラ」さんヾ(≧∇≦)〃



今回は、アルピーヌ&エリーゼと クリオ&ジョンクーパー



























を選んでみましたがw コチラが↓その ジョンクーパーです☆
 















帰りは、R306の鞍掛峠経由でした♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪










Posted at 2015/06/07 08:22:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年06月01日 イイね!

5月のCozyも楽しかった♪ さらにNewsもいっぱい!


 
今月も、Cozyの月例に参加してきましたー 


今回ひさびさの愛東マーガレットステーションでってことでなのか

ちょっぴり多めの20数台のMINIが ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆







 
赤いアクセントが増え! ますます カッチョ良くなった yossy~号
 


今回、こんなものをご用意いただきまして♪ ウチも いただいちゃいましたヾ(≧∇≦)〃
 


SGA32 = 滋賀・MINI (≧∇≦)人(≧∇≦)

どこに貼ろうかなー って前に Cozyのやミニ友のも貼らないと(//∇//)>



そ、そして・・・ ラッピングの いい案 早く閃かないとな ( ̄▽ ̄;A






さらにコチラが!! 大化けしちゃった

クロベラーさんのミニクロ (((・・;)



低く低くなMINIたちの中にあると ひときわ目立ちますねー



リフトアップって発想がすばらしい! どこでも走れそうな気がしますw

例のブツ 無事に装着出来るといいですね! さらにカッコ良くなりますよね☆




ということで、またまた個性豊かなMINIが集まった5月の月例




このあと、すぐ近くの 中華屋さんへとランチに o(*'▽'*)/☆゚'・:*

前々から気にはなっていたこのお店、このたび初入店であったのですけれども

いつもの中華屋さんに負けないくらいのボリュームでしたし美味しかったー





食後は先月同様にカフェ組とツーリング組に分かれて のちに合流ってことに☆

ちょっぴり迷いはしましたが... やっぱりツーリング組へと (= ̄▽ ̄=)>


            道中のトレイン風景を、めちゃカッコ良く 撮っていただいたので (((o(^。^)o)))
            5枚ほど使わせていただくことにーーー☆
            
いつもいつも ありがとーございますー  くみさん




前回、気分良く走れなかったR306を多賀町役場から鞍掛峠までの往復です!








そのあとは、恒例のライコウさんへとなり夕食後に解散となりましたーーー



ごいっしょさせていただいた皆さま

お疲れさまでした&ありがとうございした☆


また来月も よろしくお願いいたします♪








ところで、来月といえば お楽しみがw ですよねー

晴れるといいなぁ。。。 今回は





そしてそして!ライコウさんで拝見したアレ! 早くホシイです☆

















なお、前日の土曜は 先月の「CPM&やる気スイッチ」につづき



念願だったGIOMICさんの赤い棒

先日 着けたばかりでしたので・・・

お・た・め・し 走行のため徳山湖まで〜♪



ちなみに日曜のツーリングでわかったことは。。。 これでもまだ σ( ̄▽ ̄;)
 
必死に必死に走って、なんとか皆さんに付いてくことが
 
出来てるの?って気がする程度です... まだまだ修行が足りません(T-T)







ではでは、毎度おなじみの画像ばかりじゃツマラナイかと脇道にw














で、ここからは毎度おなじみの 奥いび湖大橋 手前でのフォトに始まり





徳山ダムへもよりましたが・・・ 閉門時間直前ってことでPでのフォトのみ







最後は、徳山会館で Uターンして帰路へとなりました (@^ - ゜ @)v




この日は、時間もなかったし空が空でしたので

徳山湖の画像が1枚もないですけど。。。



晴れてて風がなかったら♪ こんな↓感じですってフォトを

     徳山湖の夏


ということで、また徳山湖ツーリング行きたいなぁ



Posted at 2015/06/01 20:39:52 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年05月11日 イイね!

NCCR 2015 と その前日は偶然からの ( ̄m ̄*)

NCCR 2015 と その前日は偶然からの ( ̄m ̄*) ということで、ホントなら信州での day3

 だったはずなのに・・・

 先に先日の週末の Odecake & プチオフの

 模様をとなりました。。。(= ̄▽ ̄=)>




まずは、目的地がマキノのメタセコイヤ並木ってことで
 
道の駅 マキノ追坂峠にて 天ぷら蕎麦で軽めに昼食
 
のはずだったんですが... 足らずにベーカリーコーナーにて
 
お好み焼きパン?! だったかを おひとつ (*^-'*)>




で、いっきにメタセコ並木へ! ひっさしぶりだなと思っていたんですが

ひと月前に サクラリーで来てました ( ̄_ ̄ i)

でも、新緑は今季はじめてだったので すんごく新鮮♪ やっぱココいいわー

て思っちゃった♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪



水がはって間もない時期なので逆さ並木を☆と思ったけど風があってNG (━┳━ _ ━┳━)




しかも・・・ 時間が時間なので お気に入りの北側の並木は↓ (((・・;)





なので1カットで先へと進み とりあえず新緑でのフォトを o(*'▽'*)/☆゚'・:*






なぁ〜んて、やっていたら お越しになりました♪



今回、すんばらしいイベントがコチラであるとの情報をいただいた


Yukissさんと swinchさん!の ご到着







そして、このあと前日に偶然お会いして ごっしょすることとなった

我らが Cozyの代表 雪さんも 交えてのプチオフに発展www





ではでは、ここピックランドといったらなジェラートを ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆



この日は マキノ茶と期間限定のサクラのダブル いただきましたー




途中、ふと思い当たることあって マキノ高原へ♪


こちらで、この日 バイカーの多い訳を発見!















































なお、タイトルにもありますように お目当てだった NCCR 2015

ラリー初体験なσ( ̄▽ ̄;)でしたので。。。

連写連写の連続でしたので な、なんと400枚越えー!

こりゃあ... 手に負えそうにないので

これを機会にと フォトアルバムを初体験↓ ( ̄▽ ̄;A



NCCR - Nippon Classic&Exciting Car Rally の画像はコチラをクリック♪






ラリー参加車が いってしまったあとは☆海津大崎経由でパークウェイへ♪











道中、何カ所かで停まって撮影しつつ つづら尾展望台へ!



コチラにて しばらくマッタリと過ごして この日のラリー撮影オフは終了となりました










ごいっしょしました皆さま お疲れさまでした&ありがとうございました☆

たまには、自分のクルマばっかじゃやなく こーゆーのも良いものですね♪











その前日は、のんびりと過ごしていて そろそろ洗車でもして帰ろっかなー

なんて、市内を南下していたら。。。

なんか見覚えのある MINI&MINI&MINIが対向車として(≧∇≦)人(≧∇≦)





気が付けば! いや、すぐあとに連絡いただいて こーなっちゃいましたw





楽しいはなしをしつつ、時間はドンドン過ぎてゆき


美しい美しい 夕陽の時間となりました(((o(^。^)o)))








 
たまたま すれ違って ごいっしょすることとなった方々は ご覧いただければ
 
わかりますように! しろべぇさんに たかぽんさん、雪さんでしたー






雲へと いったん吸い込まれましたが けっきょく最後は山へな

すんごくキレイな夕陽を みんなで見て撮影して

お別れいたしました☆ ホント、タイミングのいい

偶然な すれ違いでしたけど。。。 これって やっぱ

滋賀に住んでるから 彦根に住んでるからって

ことだからでしょねー♪ ミニクロ乗りになって

Cozyのメンバーになってホントよかったって1日でしたー







Posted at 2015/05/11 23:30:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年05月08日 イイね!

信州プチオフくらぶ 2015 GW day2

信州プチオフくらぶ 2015 GW day2 翌3日は、今回の長野行きのメイン!
 
 約1年半ぶりな スーパーじいちゃん との
 
 楽しみにしていたTRGの日(((o(^。^)o)))
 
 で、今回の目的地はというと
 
 ここんとこご無沙汰だった霧ヶ峰の奥



美ヶ原と美術館を目指すことに☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆






ということで、美ヶ原までの道のりのスライドショーですが↓動作が遅いので ( ̄〜 ̄;)
      

          ちょっぴり大きめで快適なのはコチラから↓f(^ ^;
          http://photozou.jp/photo/slideshow/587496/8617641






しかし・・・ GWということもあって相当な混雑を予想し 白樺湖に8時集合

ちょくせつ美ヶ原・山本小屋を目指したのですが

なんとも運のいいことに! 道中は超快適に走れ♪ なんとかPにも6台停めれて



 
              なお、ほかの3台は、ひとつ下のスペースに (= ̄▽ ̄=)>




めざすは! ( ̄m ̄*)
















いつか泊まってみたいな♪な 王ヶ頭ホテル♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪









じゃなくって ( ̄▽ ̄;A  今回は、美しの塔でした (* ̄∇ ̄*)>









そして、ひさびさな スーパーじいちゃん 何を狙っておられるんでしょ...

ちょっぴり気になります・・・ (*^-'*)>






そのあとは! ここまで来たらな☆高原美術館が見渡せる場所 o(*'▽'*)/☆゚'・:*





運良く、これだけの台数 欧州車5+1でも難なく並べられ というか貸切状態でした(((・・;)









そして、いよいよ高原美術館へとなりましたが〜 

コチラも思っていた以上に空いておりましたです☆








ここでは、昼食も兼ねてのショップ内での お買い物タイムーーーッ (≧∇≦)人(≧∇≦)









































このあと、霧ヶ峰に向かう前にプチ寄り道ヾ(≧∇≦)〃 前に雲を撮りに来た記憶にある場所♪















霧ヶ峰へともどる道中にも ストップ・プチ撮影会となり

霧の駅にて またまたお買い物タイム〜




そのあとは、いっきに朝集合した白樺湖の湖畔へふたたび♪


みんなで記念写真を撮ったら


今回 お世話になった スーパーじいちゃん とは、またの再会を約束して

ココでお別れとなりました。。。 (━┳━ _ ━┳━)


今回の大型連休中の大所帯でのツーリング 企画&進行と

お疲れさまでした&ありがとうございました!またきっとな信州にて

お会いする日を もーすでに夢に描いています (@ ^ - ゜ @)v











その後、散り行く桜を求めて蓼科湖方面へと♪

コチラ、2日前には満開からの桜吹雪でキレイだったそうなのですが... すでに(T-T)








ここでは、帰路に向かわれる Yukissさんファミリー&アポロくんファミリーとお別れ




今夜もお泊まりなw カフェデュアさん、Masterさんにウチで カワイイお店へと☆


タイミング良く焼きたてのパンが出て来ていて たいへん美味しくいただきましたー




さいごに夕食も ごいっしょしていただき



相方と、前回連れてってもらったあそこに行ってみる?

とかって相談していた お店へと偶然行くことになり

前回同様な 炙りのにぎり をなσ( ̄▽ ̄;)でありました!





スーパーじいちゃんプロデュースのビーナスラインTRG

ごいっしょいたしました皆さま

おつかれさまでした&楽しい時間をありがとうございましたー


また、ごっしょする日を楽しみにしてますねーーー♪






         てことで、翌4日の day3へと つづきます





Posted at 2015/05/08 21:58:29 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation