• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

またまた紫陽花、またまた2週遅れの・・・




アップとなっておりますウチのブログですが ( ̄▽ ̄;A

暑さに弱い カラダだからと。。。

大して出かけてなくっても同じみたい... σ( ̄▽ ̄;)









てことで、こんなに良くなくってもいいのにって天気でしたが ( ̄_ ̄ i)



そろそろなのかなぁ。。。 なんて思いつつ



先日のリベンジへと向かいました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆







し・か・し、ここだけ見ればって結末・・・・ (− −X)






前回も来たコチラは 少し増えてるけど...





まだまだ これから感あるかも 【・ _ ・?】





このあと、前回寄ったところへも行ってみたけど... 雨のないせいか元気なさげ


県境の八草トンネル内にて この気温  そして ! !



トンネルを抜けると20.5度の世界でしたー   一瞬だけだけど...

              ※ちなみに彦根33度、木之本31度で R303入ったところで28度でした。。。











このあと、予定どおり 道の駅 夜叉ケ池の里さかうち にて昼食 ( ̄m ̄*)






その近くの期待していた ここも... ご覧の通り まったくな感じ (━┳━ _ ━┳━)



期待はずれだったし撮れ高イマイチだし・・・ どーしょっかなぁ。。。 ということで










この日は、行くつもりじゃなかった さらに先へと (= ̄▽ ̄=)















お約束のコチラへと (* ̄∇ ̄*)

















てことはですねー さらに奥へと進む訳です (≧∇≦)人(≧∇≦)
















そしたら予想通り♪ 最後のトンネル内は↓でしたー



前に来た時ほど 寒い感じはなかったけど風もあって過ごしやすかったー



徳山湖の最北端! 福井へと抜けるトンネル工事も順調そうでした














ガッラガラの徳山会館にての撮影してた頃は すっかり曇り空 日差しもない...














なので、あっさり帰路へと向かいましたですε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛























徳山会館の奥の展望台に徳山会館を見下ろせる・・・ は行かずに (@ ^  -  ゜  @)















でしたけど・・・  おかげで行きは そこそこ  帰えりは ずいぶんと

タイヤを減らして まいりました (//∇//)
  もちろん燃料も...



でも、楽しかったー ひさびさのR303にR417♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪






Posted at 2018/07/15 23:15:16 | Odecake 茶 | クルマ
2018年07月08日 イイね!

まさかの4連続湖西入りとなった日曜日・・・ からの海と夕陽



ということで、すでに2週遅れのアップとなっておりますが (//∇//)


ウチのブログじゃ それほどの遅れでもないかな ( ̄▽ ̄;A







ではでは、話を進めましょー  初めて来た前回の話から 連れてけーってこととなり

alt

しんあさひの はり江さんへと再び☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

alt

alt

alt

今回は、山かけ せいろにいたしましたー (((o(^ 0 ^ )o)))

alt



けど・・・ 塩で頂いたのが めちゃ美味くって 半分くらいは塩でw

alt


















そのあとは... 天気も良かったので ひっさびさに行ってみたくて

alt

来てみたのものの 部分・通行止め?! どーゆー意味???

alt

1本道なのに 途中 通れないってだけ((( ・ ・ ?)





alt

とは思いつつ上がって行きましたが... この後 数メートルで the end・・・・ (− −X)



だったら この先通行止めって書いとけっちゅーの とは思ったけど

alt



alt




とりあえず、撮影をな σ( ̄▽ ̄;) でありました

alt



alt



alt





そのあと、第2駐車場でプチ撮影してからの

alt

alt




下りつつの撮影 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

alt



alt



alt

alt



alt







そして・・・ さらに下りますー

alt

alt



alt

alt

alt


折り返しての 戻ってきての1枚 (= ̄▽ ̄=)>

alt



イマイチ、消化不良に終わった「エンゼルライン」でありました (━┳━ _ ━┳━)







てことは、このあとR162をってことになりますから「田烏の棚田」へ

alt

alt

alt






アポロチョコ似の〜 ってことになりますよねー

alt




ずいぶんと霞んではいますが... 日差しはあるので行っちゃおーかと・・・






















やってきましたのは、ひっさびさの「水晶浜」 (≧∇≦)人(≧∇≦)

alt

同じような画像が続きますが。。。 ご覧いただければウレシイですー

alt


alt


alt



alt

alt

alt







alt

alt

alt

alt

alt

alt



alt

alt

alt



alt

alt

alt



alt






最後は、というと 敦賀ですから いつもの西洋食堂「木乃花」さん ( ̄m ̄*)

alt

チキンのカリカリ焼きサラダ仕立て&豚リブロースの網焼きステーキ

美味しくただいての帰宅でしたー♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪








Posted at 2018/07/08 23:15:31 | Odecake 茶 | クルマ
2018年06月30日 イイね!

近場の紫陽花を求めて・・・



数日前から雨だとわかっていた土曜


雨だから、雨が似合うと言ったら この時季の☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆



なので 早いかも... と思いつつ行ってみましたヾ(≧∇≦)〃










で、その前に・・・ 前夜だったか前々夜だったかに またまた行っちゃった

ポルコ亭さん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




この日は、味噌ネギおろしロースにしました (((o(^ 0 ^ )o))) 

個人的には、やっぱヒレのほうが いいかもと思ったσ( ̄▽ ̄;)



けど、美味しかったなぁホント ( ̄m ̄*)














ではでは、ここら辺で はなしを元に戻しましょう (@ ^  -  ゜ @)



確か、ここ数年は毎年来ているような気がする ここR303






思っていた通り... やっぱ まだ早かったよう (= ̄▽ ̄=)





それでも撮るには撮るんですけどね。。。 ( ̄▽ ̄;A









いよいよ、ポツポツ来だした雨・・・

なので、チャチャっと撮って もう少し先へと進みましたが








けっきょく、こちらで Uターン... 今季は もう1回出なおすかなぁ。。。










雨でも撮るぞー と思って来たけど いつもほどの写欲もなく

気がつけば奥琵琶湖から湖西へ向かってました・・・




さすがに、3度連続の湖西じゃ もう行くあてもないだろうと

個人的には湖西への入り口だと思っている マキノ追坂峠にての昼食

しかも、この時期に温かい かき揚げ蕎麦を((( ・  ・ ; )




というのも、先ほどまで行っていた R303 途中16度での雨でした

とうぜんですが、めちゃ寒かった・・・ からこその温かいの(*^-'*)>














食後は、湖西とは お別れして湖北方面へ




奥びわスポーツの森にて カメラの画像を iPhoneに転送しつつ

どこ行こっかなぁ。。。 なんて考えてて

ふと思い出した! あそこに紫陽花があったと





すっかり雨も止んでいてくれて 短時間ではありましたけど

























小規模ではありましたけど撮ることできました (//∇//)



今日は、畑されてる おばあちゃん居なかったなぁって

感じの小さな畑の脇に咲いている紫陽花でしたo(*'▽'*)/☆゚'・:*















ちなみに 翌日向かったのも...



                                つづく




Posted at 2018/06/30 09:12:43 | Odecake 茶 | クルマ
2018年06月23日 イイね!

ミニクロ生活再開翌日は湖西まで٩( ᐛ )و



まずは、車検上がりってことで「ライコウ」さんへ (= ̄▽ ̄=)



朝早くからスミマセンでした m(_ _;;m






で、頃合い見てランチへと向かったコチラ またまたCLOSE (━┳━ _ ━┳━)





最初、クルマから見た時は閉店?!って見てビックリだったけど

確認のため お店の前まで行ってみて  本日ってので安心いたしました...










仕方がないので、新旭を ぶら〜っとします ( ̄▽ ̄;A








しっかし、この日は天気も良くって青い空に青い琵琶湖



風もあって涼しくって 過ごしやすい日でした (≧∇≦)人(≧∇≦)










そのあと、湖岸/風車街道を走っていて ふと思い出したのは蕎麦屋さん ( ̄m ̄*)



行ってみたら開いてたー (((o(^ 0 ^ )o)))







ログハウスって内外の雰囲気も お蕎麦もいい感じだったんで また来ちゃおう♪



というのは この夜、焼き肉な我が家でしたので 軽めの昼食なσ( ̄▽ ̄;) でしたw






そして・・・ 天気もいいので海津からのPW





こちらで、写真撮ってたら いい音がしてきて 振り返ってみたらば「雪さん」でした

かっ飛んで行かれましたので 写真撮るの忘れってた (//∇//)





帰りに奥びわスポーツの森にて いつものフォト1枚2枚撮ったら









いっきに米原まで走りまして ちょいお気に入りの場所にて (@ ^  -  ゜  @)>
















翌日曜は 晴れてはいるけど前日ほどの青空も青い琵琶湖もないって日




まず、目指したのは まさかの2日連続の湖西



「しらひげ蕎麦」さんです! 焼き肉明けなんでと思ったけど。。。



しらひげぶっかけ蕎麦スペシャルだと ヘルシーなのかビミョーですね f(^ ^;


ついでに偵察がてら高島びれっじへ ここの奥のカレー屋さん行ってみたい...





ですけど・・・ 焼き肉明けなんで また近いうちにヾ(≧∇≦)〃










その後は、風車街道あたりをフラフラと















で、思いつきで余呉湖まで〜 ですが... 以前ほど咲いてなし人も車も多め・・・



なので通り抜けただけ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆



前回来た時には貸切だった 行ってみたかったコチラ「の遊び」さん





残念ながら時間も時間・・・ ドリンク類以外は終了しましたと...











のんびりマッタリ出来そうな いい感じなカフェだったので 「また来ますねー♪」





と言って お店を出ました! こちらも近々リベンジだなw






Posted at 2018/06/23 23:19:40 | Odecake 茶 | クルマ
2018年06月21日 イイね!

紫陽花と代車と・・・ 美味しいもの ( ̄m ̄*)



いよいよ、車検のために預けに行く日


せっかく 湖南方面まで行くんだし

この時季のもの そろそろなんじゃないの (((o(^ 0 ^ )o)))




と、昨年 草津の睡蓮同様 みん友さんに教えていただいた地へ (= ̄▽ ̄=)



ここ、そんなに規模は大きくないんですけど 大して歩かずに いろんな種が楽しめます♪










































しかも、案外空いてて コラボれるw んですよねー 構図は限られてるけど...




あー けど、しばらく ご無沙汰な... 三ヶ根山スカイライン行きたいかも・・・







で、MINI滋賀さん行く前に腹ごしらえ♪は 前回同様の「味千両」さん



今回も、特上 焼き鳥重にいたしましたー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









ということで、マイチェン後のMINIが迎えてくれたMINI滋賀さん到着



事前打ち合わせもあったので すんなり手続きも済みまして (≧∇≦)人(≧∇≦)




今回の代車は何かなぁ。。。 と思ってたら!



Dな こんなお方でしたー ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆




そして、いつもはDMスルーなσ( ̄▽ ̄ ) だけど こんなんもらっちゃったー









てことで、ひさびさの「NICOLAO」さんヾ(≧∇≦)〃










お気に入りピッツアビアンカ パニーノのスパイシーチキン&バナナミルクと抹茶フラッペ




マッタリしすぎちゃって・・・ エスプレッソフラッペと抹茶フラッペ追加 ( ̄m ̄*)








そのあと、週末恒例の買い出し時に ふと見ると・・・


走行800キロほどの 下ろしたてのお車お借りしたと気付いた ( ̄▽ ̄;A










なので、お借りしてる間に キリ番GETは とうぜんの出来事(@ ^  -  ゜  @)












この数日前、知り合いの方に教えてもらった

いつ出来たの?!って地元のお店へ ようやく (//∇//)



「ポルコ亭」さんの味噌ネギおろしヒレ定食 めちゃ美味でしたー また行こw














ミニクロお迎えの日、Dクラブマンとのお別れの日は 朝から雨...



前回来たのも雨の日だったなと。。。 2度目の「ナマステ・ネパール」さん



前回と同じく チーズナンと2種のカレーの付いたランチセットに (* ̄∇ ̄*)>







帰りに、またまた NICOLAOさんよったけど パンドミは売り切れ・・・ (━┳━ _ ━┳━)



テイクアウトでビーフパストラミのチャバッタとローストポークのピッツアビアンカ パニーノを



ついでに頼んだ マンゴーフラッペ店内で飲みつつ 奥さまと

長々とお話しさせていただいちゃった

その節は、ありがとうございましたー♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪




Posted at 2018/06/21 22:32:14 | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation