• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

地元に住んでいながら

地元に住んでいながら はじめて足を踏み入れましたこちら

 クラブハリエのパン屋さん(^^;;

 お目当ては隣接するカフェの方

 だったのですが週末ということもあって

 少々待ち時間がありました。。。





けっきょくはお茶しつつの

2時間ほどのおしゃべり。

予定より長くなりましたが

楽しいひとときでした♪


そのあとも駐車場にて

しばらくつづきまして

気がつけば17時前に...


 





で、そのお相手というのは



おひさなお方、いやお初な... (・・?)


アウディなから真っ白なに乗りかえられたハルナオくん



今日は天気がいいので琵琶湖方面へドライブに来ますと

お声がけいただきましたので

σ(・_・ )の地元付近でプチとなったのでした( ̄▽ ̄;A



ほんじつ2号機を初めて拝見したわけなのですが

ブログの画像で見ていてヘッドライトはブラックアウトの方が...

なんてことも思っていたんですが

センスよくまとまったホワイトアウトもバランスよく

オンリーワンな主張がスッゴク◎でした。


今後の進化も楽しみにしたいと思います☆



私はもう、みなさんの進化を見守るだけになりそーですが・・・





そう言えば前日も向かいの喫茶にて悪友と



いや、古くからの友人とお茶してたのですが

こんな状況下にいる私の事を気にかけていただいていて

近くに来るからと誘っていただける友がいるって

ホントに幸せな事だなーなんて思います。

先週末、昨日今日とそんな友との時間を過ごし

いい気分転換にもなりましたし

早く元気になってさらに楽しくと思ってます(* ̄_ ̄)ゞ








帰りにそろそろ頃合いもいいかなと いつものとこで夕日を






せっかくのチャンスだしと望遠デビューとなりましたが

300mmでもこんな程度↑100mm付近↓


そして70mmでは↑↓







最後になりますが まだまだ復活にはほど遠く

体調がよかったり悪かったりと不安定な日も有り

自分のとこ更新するばかりで

みなさんのところへのコメントなども

出来ずにおり申し訳なく思っております...


また以前のような生活が送れるようになればと

考えておりますので

それまではこのようなペースが多くなること

どうかお許しください m(_ _)m


Posted at 2011/02/26 21:06:30 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2011年02月23日 イイね!

2ヶ月ぶりの県外

2ヶ月ぶりの県外
そして2ヶ月ぶりの外食

とはいってもランチです( ̄▽ ̄;A

今回も、いや けっこうお気に入りのコースですので

昨年12月の悪いイメージを一掃すべく


カリカリチキンのサラダ風仕立てと大海老フライからのスタートとなりました。




ちっちゃく見えますが

いちおう

同じ大きさの2枚のお皿

けっこう大きめ

プリップリのエビに♪

チキンはいつもながら

カリカリで超ウマでした



ということで、ここんとこソースカツ丼はご無沙汰となっております... (^^;;









そのあとはやはり海。日本海。



いつものことですが越前海岸へと。。。
                

 でも上にもあるリンク先昨年12月の悪いイメージと比べると空模様はアレですね・・・







なので何処へもよらず撮影もせずで

いっきに潮吹き岩のある

銭ヶ浜駐車場まで走りました(* ̄_ ̄)ゞ




が、外は風が強くって寒いしと車内でプチ休憩がてら考えた結果



カラダの事もあるんで ほんじつのティータイムはナシってことで先へ進みました。
















けっきょく鉾島まで走りまして唯一の撮影を



したつもりだったのですが、ほんの数枚でした(^^;;








帰りは、相方がどーしてもよりたいと申しますのでコチラで買い物などしての帰宅でした。





先日のマキノ往復が130キロで今回の越前往復が270キロ

ちょっと無理しすぎなくらいの長距離特訓ですが

実は来月早々に目標があってのことなのです ( ̄m ̄*)



まだまだ以前は日帰りで楽々だった片道ほどの距離ですが・・・

とりあえず2日かけてってなこと考えてみたり...





でも、けっきょくキャンセルってことになるんだろーな。。。
Posted at 2011/02/23 19:36:21 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年02月20日 イイね!

日帰り入院したデュアでしたが


 そのあいだ変わりに

 パートナーとなったのは

 この子でした(^^;;



 けっきょく朝お迎えがあって

 日没近くに

 送り届けられたのですが

 思っていた通り原因は

 パーキングサポート系

 しかもユニット ズボ換え

 となったそうです。。。


 ところでウチの子、3年はまだ経ってないのですが

 すでに60000越え...

 ひょっとしたら・・・ (・・;)




 にもかかわらず今回


 メーカー保証?!の無償修理となったそうで

 ホント助かりましたです( ̄▽ ̄;A

 Dさまに感謝感謝です!!

 いや、ちょっと怪しい気もしますが

 とりあえず感謝しときます。。。








デュアも帰って来たし週末だしってことで翌日はリハビリドライブへ♪



と出かけた矢先に1通のメールが ( ̄m ̄*)





ということで、ひさしぶりなお友達と会ってきました☆



とはいっても米原でとほぼσ(・_・ )の地元でしたが

ホントにひさびさでしたので お茶しつつ長々と話しちゃって

またまたいい息抜きができました。





そーいえば、オフ会以外でお会いするのは

いつも私の地元付近でしたね(* ̄_ ̄)ゞ


     
 


たぶん前車時代のお友達の中では

イチバンお会いしていた方だと

記憶しているのですが

お互い愛車は変わりはしましたけど

今後も機会があれば

よろしくお願いしたいものです☆
Posted at 2011/02/20 23:03:25 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2011年02月15日 イイね!

自宅へもどって1ヶ月



結果的には画像より十数キロプラスとなりましたが

ひと月で1000キロいかないという

私的には到底考えられないような走行距離でした。。。



最低でも2000キロ/月

いや多いと4000キロ近くってこともあったかと思うと

健康であるって大切なことだと

つくづく感じる今日この頃であります... ( ̄▽ ̄;A




昨日、デュアの日帰り入院も急遽決まりましたが

実は来月30ヶ月点検を迎えます。

何事もなければ7万越え、秋の車検時にはひょとしたら9万かも(・・;)

というような心づもりもあったんですけど

この件に関しましては大助かり♪

σ(・_・ )の寿命は縮まりましたがデュアの寿命は延びました(^^;;







はなしは変わりまして



つい先日、マキノへ行った日の翌日ってことで10日ほど前だったのですが f(^ ^;


買い物行くついでによってみた ひさしぶりな三島池は

なんと!凍っていたんです( ̄□ ̄;)

しかも水面にじゃなく、その氷の上に鴨さんたちがお集りになってるという...

もー何年も通っているけど

こんなの初めてって光景でした


ただ、この日はコンデジしか持ってなくって遠くの鴨さんたちは撮れず・・・

せっかくの望遠デビューのチャンスも逃しちゃいました。。。








というようなことがあったあとの一昨日の日曜日



まさか1週間ぶりだとは思ってもみなかったし

今日はデジイチ持って行こーってことでもなかったんですが

たまたま行っちゃいました(* ̄_ ̄)ゞ



でも凍ってませんヾ(@† ▽ †@)ノ


仕方がないんで↑がNewコンデジ ↓がデジイチって撮り比べを

以後しばらくデジイチ画像がつづくのですが

青みが若干強いとはいえNewコンデジさん

けっこうキレイに写ってるじゃないですか ( ̄m ̄*)












そのあと買い物などした帰りに近くのホームセンターにて

夕刻の試し撮りなどもしてみましたが











おNewなコンデジさんのS95


屋外撮影はほぼ合格♪


なんじゃないでしょかねー


とくに天気のいい日は◎


今回の夕刻時も◎ヾ(☆▽☆)




夜間のイルミ(・・?)も◎な感じでしたー


 そーいえば昨日の降雪時のもよかったでしょ






最後に気になっていた室内ですが再チャレンジ




太陽光の差し込む日中ですとまずますでしたよ◎


と、けっきょくカメラのことで今回も終わるのでした・・・
Posted at 2011/02/15 11:24:00 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年02月14日 イイね!

雪の中、急遽Dへ <追記>

雪の中、急遽Dへ <追記>ちなみにトラブル・・・


今朝、デュアに乗り込んだら

クラクションが鳴りっぱなしになりまして... (・・;)

しかも何をしても鳴り止まず

ご近所の方々に

たいへんご迷惑をおかけしました( ̄▽ ̄;A



けっきょくは近所迷惑なんでとクルマを移動しようと

少し動かしたら鳴り止んだんですが

なんだかリモコンスターターつけてから

ろくなことないんです...(−−X)






ETC反応しなかったり今回のことだったりで



二度目のD訪問。。。






ところで、当初はインテリジェントキーの電池が消耗してるってことで

ビミョーな感度のためセキュリティが作動したのかな?!ってことだったのですけど

昨年8月に1度交換してるってことで無償で再度交換ってことになりました。


その後パーキングサポート系がすべて死んでるってのが発覚w(☆o◎)w

そー言えば、なんとなくクラクション鳴ってたとき

焦げ臭かったような気がしないでもないんですが、その系統逝っちゃったんでしょうか...

じゃぁ鳴り止んだのってセキュリティ解除されたってわけじゃなく

たまたま壊れてくれたからだったのって結末となりました\(◎∠◎)/


さらには帰宅途中、クラクションも死んでる... 鳴らないってのに気づき。。。




代車の空きが出る18日の金曜日にD入院ってことになりました。





おまけに、たまたまなのか何なのかサスペンションライティングもフロント左右とも

数日前から点かなくなるし... ショップへも入院?!って感じバッド(下向き矢印)
Posted at 2011/02/14 16:02:39 | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
6789 10 1112
13 14 1516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation