• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

お約束通り今回は

お約束通り今回は
 八草峠を越えるべく木之本まで湖岸を走り

 木之本からはR303へ ( ̄m ̄*)

 ときどき停車するスポットにてまず1枚♪

 少し手前より路肩に積雪が



ということで峠を越えたあたりで数枚↓ ここからは岐阜県





そー言えば、今年は病後リハビリ中だったためスノードライブには来れずで...

お気に入りコースのため定期的には来ているのですが

なんと5ヶ月ぶり     ※下線部はすべてリンクとなっております

ちなみに昨年もこの時期に来ておりました(・・;)








お約束の地 道の駅 夜叉ケ池の里さかうち でプチ休憩し









このあとR303からR417へとRUNを楽しみ いっきに走り抜け







ご存知 徳山湖へ!











さらに ほんじつはいっきに最上流まで☆

でもまだこんなに雪が。。。(・・;)



とは思いつつも雪の中を進み... 上流写真を撮るσ(・_・ )
 





ここから福井へは抜けられないのでUターンとなり




ところどころで停めては撮影を( ̄▽ ̄;A












そして昨年は この時期でも冬期閉鎖中だったココ



徳山会館へやってきましたが開いておりました(^^;;

            


てなわけで超遅めの昼食を... すでに14時すぎてました(* ̄_ ̄)ゞ










このあと徳山ダムと藤橋城へもよってみたんですが

毎度のコースのため お馴染みの画像ばかりになってしまって

これでも ずいぶんと省略をいたしましたが(滝汗





最後は やはり道の駅 星のふる里ふじはし


Posted at 2011/04/11 00:08:31 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月09日 イイね!

三島池やスポーツの森へ

三島池やスポーツの森へときどきお散歩に行っておりますが

blogにアップしている以上に行ってはおりますが

どちらも米原、長浜と隣街...

そこそこ距離もあるので近くでも

ないものかと思っていたらありました☆



まぁ、気晴らしのドライブがてらにはいいのですが距離も伸びちゃいますしね(* ̄_ ̄)ゞ




ということで 市内で目をつけたのは野田沼

いつもはクルマで横を通り過ぎるばかりで歩くのは今回が初めて

あいにく水鳥は少なめですが釣り人は多数(・・;)

<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f879073/110408%3F%96%EC%93c%8F%C0%3F23.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f879073" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="580" height="580">

けっこうな外周ありましたがなんとか1周しました(^^;;

近くには曽根沼ってのもあり その昔一部歩いたような記憶が。。。

でも正直デカすぎるんですよね...( ̄_ ̄ i)






  つづきましては

  野田沼のすぐ近くの

  荒神山公園

  いわゆる

  多目的運動公園ですが

  週末は結構な人で

  賑わってる様です。

  個人的には数回

  桜の写真を撮りに

  来たことが

  あるのですが

  デュアではなく

  今シーズンは

  来てみようかなと...





こちらは けっこう広大ということでグルッと1周というのは無理だし



写真撮るほどの景色なとこも少なめ。。。





              ただ、下の最後の2枚の画像に写っているのは

              
               すべてサクラの木


川沿いの道にもサクラの木が並んでいます ( ̄m ̄*)



近々 デュアとのコラボ写真アップしますね♪


Posted at 2011/04/09 20:46:36 | トラックバック(0) | 地元の風景 | クルマ
2011年04月07日 イイね!

3月初旬

3月初旬 急遽特別枠にて参加をさせていただくことに

 なっていたのですが・・・

 ご存知の通り、体調を崩してしまい







   こんな状態のままでの↑→

   放置が続いてました...












ということで数日前




カラダの回復を見計らって 怖々ではありましたが出発し



こんな方と初対面

   



そして。。。ピットインヾ(☆▽☆)

           あっという間の完成となりましたー
                  














すでに、ちらっと写ってはおりますが





ココ換えるほどの車種でもとか



バンパー下にブラサガッテルノハ好みじゃないとか



思っていたんですが。。。けっきょく













 こーなってしまいました(^^;;


 しかも... ホントなら


 ウチの子カラーに


 したいとこだったのですが


 またワレたり、めくれたり


 なんてこともあるかと


 まんまの装着です。。。
 






なお、レムス装着となるとカラーVer.のオムツもといきたいとこですが



ブラックメッキのモールとRリフレクターカーバーのおかげで

なかなかいいバランスとなっておりますし

実際のとこカラーを決められずにいるというのもあり

被せないほうがウチ色の艶消しが生かせるということでこのままに(* ̄_ ̄)ゞ





というか、もー資金繰りが・・・( ̄▽ ̄;A





これでまたカーボン三脚とD7◯◯◯が遠のいたのはいうまでもありません(@† ▽ †@)

     





最後に


ARJさま 急遽キャンペーン参加させていただくこととなりありがとうございました。

元気になったら またちょくちょく伺わせていただきます♪

Posted at 2011/04/07 23:25:47 | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2011年04月06日 イイね!

今年のサクラ

今年のサクラ

  ずいぶんと暖かくなってきて暑いくらいになってきましたが

  寒さが長引いていたせいで例年よりも遅れ気味...

  でも、気温上昇のおかげか体調も安定しつつありまして
 
  大崩れすることはなくなりました♪

  わたしにも着実に春は来ていてくれるようです( ̄▽ ̄;A




今回は、近すぎて登場することが少なかった道の駅 近江母の郷



実は 2月14日のblogの雪のシーンもそーですが(^^;;









近場には場所によって、いや木によってはこんな感じのところもあるのですが




市内はまだまだ蕾が色づいていたらいいほう・・・




今週末は見ごろには程遠いんでしょうね... (@† ▽ †@)






ただ・・・おかげで空気が澄んでいて撮影には向いているんですよね ( ̄m ̄*)





ということで他の画像はフォトギャラのほうへも↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/car/374646/2518273/photo.aspx

Posted at 2011/04/06 20:56:04 | トラックバック(0) | 地元の風景 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

前回はR421

前回はR421  石榑峠でしたが今回は

  冬期通行止が解除となって間もないR306 鞍掛峠を

  ホントひさしぶりに( ̄▽ ̄;A











 ということは次回は

 R303かR365にってことに

 いやR477に(まだ通行止め?)

 なるかもですが

 とりあえずそんな話しは

 おいといて。。。


 その昔、仕事で

 時々来ていたところにて





そして真冬でもココまでは来れますよってとこから いざスタート!





滋賀県側の上りは走りを楽しみつついっきに鞍掛トンネルまで

            





三重県側の下りもいっきにといきたかったんですが途中でいったん停まりました(* ̄_ ̄)ゞ


     









そのあと里まで降りると、今度はR365を北上



関ヶ原を越えさらに北上



ということはコチラ 道の駅 伊吹の里







最後に近くのおなじみな場所 三島池へふたたびヾ(☆▽☆)


ちなみに今回は進行状態の確認↓と



毎度のリハビリがてらの散歩 歩きが目的

            

実はココ、今はまだこんな状態ですが

まもなくサクラのトンネルが出来上がるのです♪

時期を見計らってデュアを乗り付けてみますね ( ̄m ̄*)


<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f76721e/110405%3F%89%9C%81E%8EO%93%87%92r%3F11.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/4f62f76721e" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="580" height="580">









いちばん咲いているところは部分的に満開近くなってましたが


ほとんどは蕾が色づいてきてるって程度でした。。。

Posted at 2011/04/05 08:25:35 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 121314 15 16
17 181920 2122 23
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation