• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012の最後を飾るお出かけは

2012の最後を飾るお出かけは 
 今年1年無事過ごせたことの感謝と来年もお願いしますね!

 ということで お近くの多賀大社さんへ

 本来なら年が明けてから来るべきところなのでしょうが

 毎年来る年越し寒波や

 明けてからのクルマとヒトの波には

 到底耐えられないであろうカラダのσ(= ̄▽ ̄=)





































 あれからちょうど2年を

 迎えたわけですが

 今年は お泊まり小旅行にも

 行けるようになりましたし

 以前ほどとはいかないまでも

 定期的にドライブにも

 行けるようになりました♪


 まだまだコンデジ卒業しきれず

 出番が少ないのですが

 ミラーレス・デビューも☆





なので今回は ミラーレスで押し切ろうと思っていたのですが







そのあと寄り道した こちらでは↓デジイチ使っちゃいました f(^ ^;








そして再び ミラーレス片手に飛び込んだのは


前回、お目当てのものが本日は完売しましたと言われた『美松』さん





















今回は しっかり「近江牛ビーフシチューのオムライス」をいただきましたよ〜♪





すぐ近くなので、お約束の しんあさひ風車村でのコラボ・フォトや









































湖岸でのフォト撮っていたら天気が急変。。。




パラパラと雨が降り出したかと思えば日も差したりでステキなアーチに出会えました!





ところが雨脚はドンドンと強まり 海津での1枚は傘をさして...



奥琵琶湖PWは、すでに冬期通行止めとなっているので今回も走れずでしたが





年末年始のためのお買い物を養老でしたあと 雨のR421を走ってきました☆


ここだけでも冬期通行止めにならなくなったってのはありがたい ( ̄m ̄*)




ほんとなら例年通りにやって来るはずだった年越し寒波での

雪景色で締めくくるつもりだったのですが

昨日の時点で予報が大きく変わり 本日31日から1週間近くも出ていた雪マークは

ほとんど消えてしまいましたので

雪景色&スノードライブは来年へと持ち越しとなっちゃいました。。。




最後になりますが


あいかわらずの内容にもかかわらず、この1年も ありがとうございました。


みなさまも、どうか良いお年をお迎えくださいね (*'▽'*)/☆゚'・:*☆


Posted at 2012/12/31 09:25:35 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

ぷちドライブで気分転換


今回こそは!とリベンジすべく向かった先は信楽






先日来たときは残念なことに【本日完売】だった『作美』さん



今回は「梅おろし」&「盛り」のほかに「そばがき」もいただきました♪







そして・・・ もー ひとつのリベンジもついでにやっちゃおーと



道中、またまたコチラで「ほうじ茶ソフト」を (* ̄∇ ̄*)






そー 長らく通行止めだったらしく先日も走れなかった宇治川ライン



未だに片側通行箇所も多くストレス無くとはいきませんでしたが... ところどころ楽しめました







そのあと、天気がいいというのも手伝ってくれて湖岸も気分良く走れ









ひさびさに草津の風車とコラボって帰ってきました(= ̄▽ ̄=)





















































それから ここ数年恒例の『お家でイブの日』



相方さまのリクエストで仕入れた宇治抹茶のケーキと



すっごく飲みやすいスパークリングでマッタリと。。。



ところで、この日 予報ではホワイトX'masかなって感じでしたが

地元は うっすら雪化粧をって程度

ちょっと北部へ行けば20cmほどはあったらしく

オシゴトじゃなかったらこんな景色になっていたらしい並木へ



               行ってみたかったな・・・


Posted at 2012/12/29 23:52:45 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月28日 イイね!

今年もイルミぷちinなごや de X'mas気分を☆

今年もイルミぷちinなごや de X'mas気分を☆
 すでに おふたかたともアップされてますので

 ご存知かと思いますが... (^。^

 今季はカフェカフェ+くろ(ばるかんくん

 ってことになったのでした
(= ̄▽ ̄=)V
 


まずは月1なごやも

兼ねておりますウチらは

いつものように

名駅あたりを彷徨い歩き

すっかり影を潜めた

タワーズ・ライトに

ガッカリしつつも

ここのところ

毎年のように拝見してる

X'mas展示をf(^ ^;








で、ちょっと早めに出発して待ち合わせ場所へ向かったのですが

今が見頃な名古屋の銀杏

思わずDUAを停めて とりあえず1枚


前々から思っていたんですが名古屋の銀杏並木って

キレイですよねー 

ホントは もっといい場所探して

数枚撮りたかったんですが 

そーゆーわけにもいかず先を急ぎました☆







途中、ナビ使っているにもかかわらず道を間違えたりいたしましたが

無事 カフェDUAさんと合流し

瀬戸の和カフェ偵察業務後 来られることとなったMさん待ち〜♪





 なお、集合場所となったのは

 昨年のイルミぷち同様

 「りきゅう茶寮」さん!!

 今回も 月替わりの小鉢と

 えび天むす付きの

 豚モダン焼きでの昼食♪


 さらにデザート・ドリンク

 付きってことで

 抹茶のムースとice珈琲も☆





食後は 積もるはなしもあったのでしょうか... ずいぶんと長居いたしました(* ̄∇ ̄*)








それでは いよいよ本題へ! 最初に3台でトレイン移動したのは



以前にも何度かカフェDUAさんとご一緒してる 星ヶ丘テラス☆


市内でもオシャレ度が相当高いところというだけあって


この時期のデコレーションは流石ですね!


こーなってくると以前にも見たイルミ点灯後のスガタも見てみたくなっちゃいますが。。。



またまた移動しての本日のメイン会場へとなりました(*'▽'*)/☆゚'・:*☆



そー コチラも昨年同様の地『ランの館』でございます(((o(^。^)o)))



やはり今回も スタートは数あるクリスマスリースの中から目にとまったものを!








































そして、アトリウムのライトアップとプチ・コンサート〜♪



ではでは 楽しみにしていた屋外のイルミも。。。となったのですけど




アトリウム内と同じく


年々パワーダウンし


ちょっと寂しささえ感じる...


いや、落ち着いた


オトナの雰囲気にと


思うようにしましょう!


なイルミの撮影を


ちょこっとだけして













あたたかい屋内へともどってきました ( ̄▽ ̄;A








こちらもイルミもツリーも

少なくパワーダウンこそ

していますが

毎回違ったアレンジの

花装飾がなされた

欧風感漂う部屋なので

シャッター切る

回数が増えちゃうんです...




    よね(* ̄_ ̄)ゞ








 ほら↓にも(笑)










このあと純ナゴヤな

濃〜い おふたかたに

かこまれての夕食後

今年のイルミぷちは

終了となったのでした



カフェDUAさんに

Masterさん

お寒い中

遊んでいただいて

アリガトウ

ございました〜☆





ちなみに昨年のイルミぷち はコチラ↓  一昨年のイルミぷちへのリンクもありま〜す☆
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/24724259/





          ということで とっくに出来上がっていたにもかかわらずUPできずにいた
 
                 名古屋での恒例なイルミぷち
 
                 年が明けてしまわないうちにと ようやくのUPとなりました。。。


Posted at 2012/12/28 22:56:20 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2012年12月10日 イイね!

初雪と地元のイルミ



早くから雪マークの出ていた この週末でしたが

地元は北部とは言っても北部でないような...




朝は晴れてたけど曇りがちだった土曜

午後を少し過ぎたあたりから晴れ間が出て来たので

ぶらっと近場で気晴らしをと

毎度お馴染みの 奥びわスポーツの森へ




ところが、この辺まで来ると雪がチラチラ





ホントは こんな景色を↓と来てみたんですが・・・ ちょっとガッカリ









みるみる吹雪始めたので


じゃあじゃあ

今季初の雪道体験!!

おNewな冬靴の

お試しドライブをと

さらに北へ向かいました


でも、まだまだ

気温が高いせいか

降っている割に

路面にはなく。。。



とりあえず余呉湖まで




このまま県境のどれかへ行けば☆ってキモチをおさえつつ

晴れ渡って ちょっぴり焼けた南の空を眺めながら帰路へ





途中、毎年欠かさずコラボってる某ホテルのイルミと





ひと月ほど前から すでに点灯している地元のストリート



でのフォトおさえてきました(@^ - ゜ @)v








翌日の日曜は夕方近くからの週末恒例の買い出しついでに

前日よりも降りに降ってる 真っ白な道を走り

今季初のスノードライブにて道の駅 塩津街道あぢかまの里まで




こりゃあ このあたりは今夜積もるなって感じでした。






なんて思ってたら 今朝目が覚めると自宅周辺も真っ白




































うっすら雪化粧した程度で すぐに無くなっちゃいそうではありましたが



昨年同様、初雪が積もるってことは 今年も雪多いのかな... ( ̄▽ ̄;A



ちなみに このあとも一日中降ったり止んだりの繰り返しでしたので

帰りのDUAは半雪だるま状態でしたヾ(@† ▽ †@)ノ
  暗かったので写真はありませんが...

Posted at 2012/12/10 22:25:31 | トラックバック(0) | 地元の風景 | クルマ
2012年12月07日 イイね!

2年ぶりなオレンジの並木道

2年ぶりなオレンジの並木道 昨年は天候不良もあってタイミングをのがし


 紅葉のメタセコイヤへは

 訪れることが出来ませんでした。。。




めずらしく天候に恵まれた

今年の紅葉シーズン♪


予報では2転3転して

いました先日のイルミぷち

翌日でありましたが...

どーやら午前中は良さそう

ということでマキノへ!!


ところが、ちとタイミング

合わなかったかなってな

並木の色にガッカリしつつ


せっかくなのでと

ひと通り撮影して

帰ってきてみたら

な、なんと見た目以上の

美しさで写っておりました


朝日に照らし出されてるおかげなのか カメラが作り出した絵は すばらしく


未だかつて無いほどのウツクシイ並木フォトとなっちゃいましたので

ご紹介程度にと思っていたブログふぉと は

いつものように満載となりました (* ̄∇ ̄*)















今回もまた

北部から南部に向かって

走ったのですが

途中、何カ所かで

停まっては撮影

停まっては撮影を

くりかえしての

ピックランド到着!!



こちらのPにて

しばらく

のんびりしました♪








お約束のピックランド側からの並木道を撮影していて ちょっといい場所みっけ!





片側だけの並木なんで

普段は通過するだけ

だったり

ピックランドまでで

Uターンすることが

多かったりで

見落としていましたが

朝日の差し込む

こんなときには

絶好の撮影スポットかも

と 試してみたのが

正解でした〜☆


コチラでもイイ色

出てました(@^- ゜@)v










ということでメタセコイヤ並木をあとにするべく北へ




最後に並木道の 一部をどうぞ! 


こんな並木が南北に2.4kmも続いてるんですよ〜













帰りに 海津大崎を走り

奥琵琶湖PWをと

思っていたわけですが

ちょいと撮影タイム

とりすぎちゃって

時間がなくなっちゃい

ましたので。。。


PWはパスすることに

   (━┳━ _ ━┳━)













そして、いよいよ紅葉シーズン・秋も終わり 冬を迎えるってことで


午後から予定どおりウチのDUAも冬仕様に!!


冬靴に履き替えを済ませました〜♪


ちなみに、すでに4シーズン使用し 残り溝も半分寸前になっていたので↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/car/374646/5012726/parts.aspx







けど... 約束があったとはいえ PWの つづら尾展望台まで行っていたら


こんな景色に出会えたかもと思うと ちょっぴり残念な気も。。。



Posted at 2012/12/07 23:58:15 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation