• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ここのところ GW前半と言ったら

ここのところ GW前半と言ったら 旅に出る前の特訓を兼ねてのドライブ

 千里浜〜瀬女、白峰ってコース (* ̄∇ ̄*)>

  ・・・まだ昨年のはアップ出来てませんけど f(^ ^;

 なので早いうちから調整に入っていたのですが



予報では雨、しかも朝 目が覚めたら  すでに結構な降りでした(━┳━ _ ━┳━)


ということで 石川行きは とうぜん中止となり。。。

慌てて出かけず自宅でのんびり どこ行こうかと考えていたら!

福井は降ってないよ〜 って お友達からの情報

さらにはソースカツ丼の画像 ( ̄¬ ̄*)






















けっきょく ひさびさに食べたくなって小浜まで走っちゃいました ( ̄m ̄*)



             なんと! 約2年ぶりの「わらじカツ丼」でした(((・・;)







このあとはというと やはりココまで来たならな エンゼルライン〜♪

あいにくの空模様なんで美しい絶景は望めませんが

通行止めにはなっていなかったのでRUNでも楽しもうかと

マニュアルモードで上がり始めました (((o(^。^)o)))



、ところどころに石ころや折れた枝が転がっていたので楽しさ半減 いや それ以下...




ATモードにもどし 最終地点の第1Pまで・・・・ (−−X)


風も強くて肌寒かったのでクルマもほとんど走ってなくって空いていたのに。。。




しかたなく下りは のんびり撮影しつつってことにいたしました (@ ^ - ゜ @)v





























エンゼルラインからお別れするとR162へ 天気もイマイチだし


いつものアポロチョコレート似の島のとこまでは いっきに☆





ところで、今となっては唯一のセンターラインの無い箇所となっている

このアポロチョコ島の近辺も拡張工事が始まっておりました( ̄□ ̄;)



































この辺も間もなくオール快適なコースになりそうですねぇ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪





時間さえあれば ここから三方五湖へ行ったりレインボーラインへ行ったり





天候次第では若狭街道〜R27経由で 水晶浜にて夕陽観賞&撮影なんてことも♪




アリな今回のコースですので 

また お天気の良い日に出直したいと思います(*^-'*)>




Posted at 2014/04/30 21:25:09 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

4月の Cozyと TRICK CAR Meeting 2014

4月の Cozyと TRICK CAR Meeting 2014 ひさびさの あいとうマーガレットステーションでと
 
 なった今月のCozyの月例 お天気も良いってことで♪
 
 たくさんのMINIが集まりました(((o(^。^)o)))
 
 が、まったく写真を撮っておらず...
 
 というか・・・ カメラはクルマの中 (///∇///)>



そのあと、近くのクレフィール湖東にて TRICK CAR Meetingという

イベントが開催されてるってことで見学に〜 o(*'▽'*)/☆゚'・:*



第2回となる今回はMINIブースもあるってことで まずはコチラから☆ 以下 大量の画像が続きます(^^;;
































ではでは、スーパーカーを含む セレブなおクルマが数々並ぶメインブースへ!




コチラにて撮影した画像は スライドショーにてご覧下さい (* ̄∇ ̄*)>

<embed src="http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/535c7eab353/tr590%83X%83%89%83C%83h.swf?fs_path=http://www.go2album.com/album2/H/i/r/o/s/HiroshiWakai/535c7eab353" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" width="590" height="590">









そして、オーバルコースの走行体験をされている多数な方々に




MINIたち ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪ 



でしたが... 今思えば走行されてる写真て1枚も撮ってなかった (━┳━ _ ━┳━)





お昼を とっくに過ぎておりましたので 暑さと空腹に絶えかね




ずいぶん遅めでしたが、ランチへと向かうことに (@ ^ - ゜ @)v









食後は、Cozy月例の恒例ともなりつつある ライコウさんへとなり


いつものマッタリした楽しい時間が過ぎてゆきましたが

気がつけば残っていたメンバー総出で↓こんなことして盛り上がってました
(((・ ・;)






昨日の Cozy月例& TRICK CAR Meetingに参加された皆さま

お会いしました みなさま おつかれさまでした〜♪

今回もまた 楽しい時間を ありがとうございました☆



   次回も よろしくお願いしたします〜 (= ̄▽ ̄=)>








Posted at 2014/04/28 19:21:41 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2014年04月16日 イイね!

生憎の天気でしたが楽しく過ごせた海津大崎♪

生憎の天気でしたが楽しく過ごせた海津大崎♪ 青空だった前日に行かれた方々からの情報だと

 午前9時でも、けっこうなヒトとクルマ

 その後は超が いくつか付くくらいの大渋滞

 だったとか。。。 昨年は青空だったけど


9時半くらいからの撮影で充分だったのに・・・・ (−−X) と思いながらも

さらに早起きして出かけました(昨年のは未だアップ出来てませんが... (///∇///)>




ところが、早く出たら出たで 余裕かまして寄り道 2カ所(・・;)


















なので予定より30分遅れだったので とりあえず通り抜けるだけに

なるであろう海津大崎はパスして

手前の奥琵琶湖パークウェイでの撮影からってことに ( ̄▽ ̄;A



しかしながら午前7時半を過ぎたあたりだというのに けっこうなクルマ ( ̄_ ̄ i)




いつものところを中心に 混んでくる前にと撮影しまくり ( ̄m ̄*)



だたし、空いているスペースのみだし、今回は路駐撮影は無理っぽいんで
















































時間をかけずに先へ先へと。。。(*^-'*)>








そして、いよいよ展望台へ向かって上がるのですが



































道中撮影どころも数カ所あるってのに どこも工事中の表示板が邪魔で コレ1枚 (T-T)




つづら尾展望台に着きました〜♪


おー! ここの枝垂れのところは撮影しやすくなってるヾ(≧∇≦)〃ってことで!









そのあと、いったんUターンしてR303へ R161へ 



海津大崎へo(*'▽'*)/☆゚'・:*



いつか、湖面から桜を眺めたいなぁ。。。 なんて思いつつ





いつものお気に入りの湖畔で撮影なんかしていたら・・・









































な、なんと 見覚えのある おクルマが すーっと近づいて来て





よーく見たら、いや見なくても お友達のYukissさんでした♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪







































ひさびさの再会ってことで、そのまま「Rudder」へとなり


マッタリと楽しい ひとときを過ごしました (@ ^ - ゜ @)v
























Posted at 2014/04/16 23:28:33 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2014年04月14日 イイね!

先日、お友達のブログがきっかけで

先日、お友達のブログがきっかけで 
 そー言えば、こんなとこあったよなー

 と思い出しちゃったんで

 けっきょく行っちゃいました (*'▽'*)/





規模も樹も小さいのですが・・・ 大好きな枝垂れ♪



平日にもかかわらず、この時期は人も多いのですが何とか撮れました(^^;;
















そして・・・ お約束のミニクロとのコラボも忘れず (///∇///)>


























その翌日は... 月1なごや であったのですけど

用だけ済ませてトンボ帰り ( ̄▽ ̄;A




というのも、みなさんの桜画像拝見していたらσ( ̄▽ ̄ ) もと。。。


とりあえず 関ヶ原で降りてR365を北上 道の駅 伊吹の里にて



ちょっぴり遅めの昼食は 近江牛スジ丼(・・?)だったかな... と

ひさしぶりにミルクファームでジェラート☆苺と黒ごま(((o(^。^)o)))







そのあと湖北の桜を ところどころで撮影しつつ





探し求めていた桜のトンネルらしきところを発見!!

いたしましたが この日はパス f(^ ^;

いや、今年は もー行けそうもないので



また来年ってことで奥琵琶スポーツの森へよったあと早めの帰宅となりました(* ̄∇ ̄*)>





Posted at 2014/04/14 22:55:41 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

毎年恒例の~ と思ったら(((・・;)

毎年恒例の~ と思ったら(((・・;) な、なんと昨年は行っておらず

 2年ぶりの出勤前の桜撮影でした (///∇///)>

 しかも、TOP画像のような

 お城とのコラボ狙っていたんですが

枝が伸びに伸びていて... お城が見える場所も無く・・・ それで昨年

来なかったのかな。。。( ̄▽ ̄;A




ということで、毎度の場所ばかりですが ご覧下さい(^^;;

































































また別の日の朝 市内を流れる芹川のお気に入りスポットへ♪










このあたりは、その昔 シゴトで毎日毎日 走っていました(= ̄▽ ̄=)V









、最後は! 先日も前半ちょこっと写っていた荒神山にて




また違ったアングルを いろいろと・・・ f(^ ^;












































今回、溜まりに溜まってきた今シーズンのサクラ画像を放出

しただけって感じのブログでしたが

まだまだ あります。。。撮っちゃいそう... ですが

よかったら またお付き合いください (@^ - ゜ @)>





Posted at 2014/04/12 22:58:31 | トラックバック(0) | 地元の風景 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67891011 12
13 1415 16171819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation