• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

ひさしぶりな週末の青空♪

ひさしぶりな週末の青空♪ ありましたが、ほんじつは特に予定もなく

 ヒマにしてました・・・ (= ̄▽ ̄=)

 ネット検索したら最近満開になったとこ!

 ひさびさに撮影したいなぁ。。。と向日葵もとめ
 
 明日も行くであろう あいとうのマーガレットステーションまでo(*'▽'*)/☆゚'・:*







でも... 前回みたいに裏 じゃなくって 道向かいのほうのみ






こりゃあ困ったな。。。 コラボれないや・・・・ (−−X)

と思いつつウロウロしていると農道発見!!

入って行けそう☆ってことで迷わず進みました〜


ちょっとフェンスがジャマだけど まぁ良いか ( ̄▽ ̄;A






すでにお疲れな子が多かったですが... すっごく満足でした(@ ^ - ゜ @)v










そのあと、いったん帰路へと向かいかけたのですけど




途中で Uターンして・・・




2度目となるコチラへ来ちゃいましたー









そして、ほどよく時間もつぶれたってことで予定通り

Peepさんへよって オイル交換してきました〜♪







夕方近くからは ちょっぴり雲が多めの本日ではありましたが

明日も、こんな日でありますように

お願いしたいものです。。。 けっして雨など





ではでは、明日お会いします皆さま よろしくお願いいたします〜







Posted at 2014/08/30 22:11:18 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2014年08月27日 イイね!

滝カフェへ行ってきました~♪

滝カフェへ行ってきました~♪ 
 せんじつ、758へ行ったついでに

 お友達のブログなんかで拝見していて

 前々から気になっていた

 滝カフェ 行って来ちゃいましたー




     ホントなら紅葉の時期に!ってとこですが・・・
 
     人気店だということで 夏(//∇//)>
 
     しかも... 758は晴れていたのにドンドン
 
     雲行きが怪しくなり、到着したころには
 
     今にも降り出しそうな空 (━┳━ _ ━┳━)







なのでテラス席は あきらめ店内へ・・・



でも、平日 天候も。。。 時間も時間ということで空いていましたー






ところが この直後!!  激しい雨とカミナリとなり


お外の皆さんは 撤収されました... ( ̄▽ ̄;A





そして、ウチの品がってときには・・・







ほかには誰もおられず... 貸切状態でした (= ̄▽ ̄=)>


まとまった雨のおかげで いっきに涼しくなった店内で



小1時間ほど 滝の音聞きながら心身ともに癒されてきましたが



チャンスあれば、ここはまた紅葉の時季に是非来てみたいです♪









そのあと、瀬戸と言ったら!な 思い出したモノあって




道の駅 瀬戸しなの へ来てみたのですが。。。



時刻はすでに17時半を過ぎ 閉店準備の真っ最中でした ヾ(@† ▽ †@)ノ



ということで、今回も「瀬戸焼そば」 口に出来ずでした〜( ̄ε ̄;)















またまた別の日 





 道の駅 伊吹の里

 横の 伊吹野そばさんにて

 天ぷら おろし蕎麦

 いただいたあと
 
 ひっさしぶりにー

 仕入れに行きました〜

   o(*'▽'*)/☆゚'・:*





Posted at 2014/08/27 20:51:16 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

またまた来彦される方が!ってことで

またまた来彦される方が!ってことで さらにカッチョよくなったMINIを

 撮影されるってことで

 メタセコで待ち合わせ〜 o(*'▽'*)/

 とはいいつつ、先に着いたσ( ̄▽ ̄;) は...


 撮影開始しておりましたー (= ̄▽ ̄=)>










けっこうな枚数 撮っちゃったんですが今回は省略ーーー












だって今回の主役はコチラの方のMINIですもの〜 (((o(^。^)o)))


ご本人さまも おっしゃるってるように赤いアクセントがついて ちょっぴり可愛くなった気がしますw








































きっと、お気入りの1枚 撮れたんでしょうね〜 (@ ^ - ゜ @)v






ということで集合場所のピックランドで話しの中に出て来た方面へ

行く前にと 北近江リゾートでのバイキング ( ̄m ̄*)





けど、夏休みとあってか ひさびさの混雑ぶりでした(((・・;)








食後は、いよいよ お目当ての徳山湖方面へのツーリング〜♪


ご存知の通りウチのブログでは定期的に出て来ていて
 
お馴染みの場所ではありますが
 
なんせ超高速ツーリングになりそうなんで・・・
 
わたしが前を走るなんて恐れ多くて
 
立ち寄り地点をナビにセットしていただき
 
yossyさんには前を走っていただきました(//∇//)>
 
思う存分、楽しんでいただくために。。。




まずは道の駅 夜叉ケ池の里さかうちにて プチ休憩



道中、すぐに見えなくなっちゃうyossy号でしたけど
 
行く手を阻まれて しばらく並走されているところへ
 
追いつくってことの繰り返しだったのですが
 
そのスガタが またカワユク見えちゃいました☆




けど、新規導入された マフラー すっごくいい音してましたよー



残念ながら午後から下り坂ってことで 景色はイマイチでしたけど

徳山ダムと、その先の徳山会館へも!!




さらに奥へは、また天気の良い日にってことで
 
この日はコチラでUターンして
 
今回のプチオフのきっかけとなった
 
彦根のライコウさんへと
 
雷雨の中のツーリングとなりました(^^;;






その後、しろべぇさんも駆けつけていただき

ライコウさんでの楽しいひとときで

この日は終了となりましたです ( ̄▽ ̄;A




yossyさん、しろべぇさん 楽しい休日を ありがとうございましたー

また、天気の良い日に みんなで徳山湖方面 走りにいきましょう!







https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/search/s/search.aspx?kw=%E5%BE%B3%E5%B1%B1
なお、これまでに行った徳山湖とメタセコは↑↓でも ご覧いただけます♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/search/s/search.aspx?kw=%E3%83%A1%E3%82%BF


 ※すみません。↑のリンク ダメでしたね。。。 修正しましたm(_ _)m




Posted at 2014/08/24 18:58:37 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2014年08月23日 イイね!

能登への旅 2014 夏 Day2 Night & Day3

能登への旅 2014 夏 Day2 Night & Day3 2時間遅れでではありましたが何とかチェックイン

 を果たした(汗  いつかはと思っていた

 あこがれの宿泊な能登の2日目でありますが...

 到着直後から雨が振り出し、強く降ったり止んだり

 また降ったりの繰り返しでした・・・








でも、今までで3本の指に入るであろう部屋での夜を満喫しましたです (= ̄▽ ̄=)>








翌朝、目が覚めると さらに強い降り・・・・ (−−X)



まぁ、予想通りでしたが・・・ さーて最終日、予定通りに行くかなぁ。。。





なんて思いつつも 宿で のんびりしてからのスタートでした... ( ̄▽ ̄;A




和倉温泉街を雨の中 ミニクロでウロウロしていて気がつけばコチラに(^^;;



今回で、3度目になりますが。。。 和倉へ来たらよっちゃいます ( ̄m ̄*)











そして、待ち時間の間に 始めて上がった2階には こんな席が♪



晴れていたら すっごく良い眺めなんでしょねー 次回は、こんな席でとか妄想しちゃった(*^-'*)>
























ということで、いただいたのは12時すぎ 完全に昼ご飯(爆)






そのあとは小降りになっていたので 予定通り能登島大橋を渡り









さすがにお昼すぎとは言え、前日の夕方通った

ツインブリッジのと とは台数が違うなと思いつつ

まずは「道の駅 のとじま」で お買い物〜





そして、向かい側の ガラス美術館周辺散策♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪








今回も中へははいりませんでしたけど。。。

確か、前に来たときにはミュージアムショップが この中にあったような...


これも・・・ 時代ってヤツでしょーかねぇ (━┳━ _ ━┳━)







このあと相方の買い物に付き合わされて あっちへ こっちへ


気が付けば14時を ずいぶん過ぎておりまして。。。

せっかくなので 和倉近辺で お寿司でもという夢も叶わなくなりましたー



だって17時までは待てないんですもの
ヾ(@† ▽ †@)ノ





ってことで、検索した結果 

コチラの かほく店へ〜 (((o(^。^)o))) となりましたー




今回も画像満載ブログのアップとなった 能登への旅でしたが

ようやく終了となりますです (* ̄_ ̄)ゞ

最後まで ご覧いただきました皆さま ありがとうござました☆




今後も、こんなブログが続きますけど

引き続き よろしくお願いいたしますね!








Posted at 2014/08/23 00:41:41 | トラックバック(0) | 小旅行 | クルマ
2014年08月20日 イイね!

能登への旅 2014 夏 Day2 Afternoon

能登への旅 2014 夏 Day2 Afternoon ついに雨となった総持寺にて 両ご夫婦とは
 
 お別れし、前日にも行った千枚田で雨降る中での1枚
 
 最初に お断りしておきますが・・・
 
 悪天候、雨・雨・雨となったこの日は
 
 たまぁ〜に止んだりしましたけどイマイチな画像
 
 ばかりになっちゃうんじゃないかと。。。

 ドラマチィックトーンの多用 (^^;;

 というか、ほとんどが それですので... 実際の景色とは

 少し違いますが ご了承くださいませ (* ̄∇ ̄*)>





まずは 窓岩〜  肝心の窓が、しっかり写ってませんけど... ( ̄▽ ̄;A





つづいては 石仏さんのおられるPにて








そして、垂水の滝の見えるPにて となりましたが・・・








前回来たころより、ずいぶん新しくPが出来ておりました(((・・;)

















さらに、いつも立ち寄る 椿の展望台にて (*^-'*)>










その先では。。。 案山子さんの集会と出くわし記念写真を数枚  でも、構図がイマイチでした...










今回も、悪天候のため行けなかった禄剛崎灯台のP 数年前から道の駅 となってます!














いよいよ、今回の能登の旅 イチバンの目的地到着(((o(^。^)o)))








すっかり、観光地化された感のある いつかは泊まってみたい宿


「ランプの宿」が見下ろせる珠洲岬の空中展望台 スカイバードo(*'▽'*)/☆゚'・:*





悪天候ではありますが 雨も止んだので能登半島最先端?!へも〜♪















そのあと、展望台先端へ!! けっこう揺れるし足元は網目状でした... {{{{(+_+)}}}}








なお、この日は恵まれなかった天候のため断念したコチラへもとリベンジを誓うのでした☆



隣接されたショップにて お土産など買いつつ





最後は、お約束の ( ̄m ̄*) ミニクロとのコラボヾ(≧∇≦)〃















ここで時間を使い過ぎて宿のチェックイン時間

ずいぶんと過ぎちゃう事に気が付き!!




このあとは、RUN&RUN ときどきプチ撮影となりました(//∇//)>


まずは、見附島  えんむすびーち







恋路海岸へと進み〜


























いっきに ツインブリッジのと の見えるところまでー (@ ^ - ゜ @)v






せっかくなので。。。 ツインブリッジのと を渡ってみるという気まぐれ (= ̄▽ ̄=)>












その後は、とうぜん 能登島大橋を渡り







こちらは コラボ写真を撮るべく お気に入りのPへと ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪








ということで・・・  今夜はココまで

              またまた つづきますってことに f(^ ^;





Posted at 2014/08/20 22:58:19 | トラックバック(0) | 小旅行 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 1819 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation