• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

今月も行ってきましたよo(*'▽'*)/ Cozyの月例〜♪

今月も行ってきましたよo(*'▽'*)/ Cozyの月例〜♪ 先月につづき、今月もと良いペースで参加出来る

 ようになってきました Cozyの月例!!

 今回の目玉は なんといっても既に注目されてる

 方々も写っておりますが。。。

 コチラの F顔になったRちゃん↓ のお披露目☆



う〜ん... めっちゃウラヤマシイ(ー'`ー;)



さらには! こんなJCWがあったとは( ̄□ ̄;) いつかは黄色いクルマ乗ってみたいな...




といった感じで、いつも以上に賑やかな月例のスタート☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°




予報よりも早くから降り出した雨のため・・・

立駐での集合となりましたが。。。 おかげでいい感じの写真も撮れ

お集りの皆さんと楽しい時間が過ごせました(@ ^ - ゜ @)v











で、いつものように フードコートへと大移動後は☆恒例のウダウダタイム〜

からの昼食♪ そして、またまたウダウダタイム (((o(^。^)o)))




途中、中抜けされて某所へ向かわれた方々に アウトレット内へとショッピングに

向かわれた方もおられましたが ほどよく楽しい時間を過ごした後は!!

これまた恒例 ライコウさんまでのロングトレイン♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪



到着してみれば、駐車場はこんな状態に(* ̄∇ ̄*)>







みなさん個性ありありのおクルマでですね (≧∇≦)人(≧∇≦)








そんなところへ! いよいよご到着された2台のクラブマン〜♪

ずいぶん低くなっていてオトコ前度があがってましたよー ヾ(≧∇≦)〃


さらに靴も履き替えられた、モナちゃん号は おっしゃれー に☆なってましたー





てことで、またまた長居させていただきました「ライコウ」さん

いつもいつもアリガトウゴザイマス(= ̄▽ ̄=)>


例のスイッチもウチのミニクロちゃんに付く日を夢見ていますので

どーか、どーか よろしくお願いいたします〜 (*^-'*)>





このあと、いつもの中華屋さんへ皆さん行かれたのですけど。。。

いまだに引きずっている風邪ひきな

病み上がりのσ( ̄▽ ̄;) でありますので・・・

今回は自宅へと向かいました(━┳━ _ ━┳━)
 次回はきっと最後まで!



ご参加された皆さま おつかれさまでしたー 

また次回もよろしくお願いいたしますね〜 (≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)





Posted at 2015/03/30 21:39:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年03月28日 イイね!

ほんじつ、ようやく夏靴に (= ̄▽ ̄=)>

 
この1週間は、気候の変化に付いていけず風邪ひきで
 
昨日はダウンしてました(━┳━ _ ━┳━)
 
なので、予定していたMINIの靴替えを どーすっかなと
 
考えていたんですが・・・ 翌 日曜日もあることだし
 
今後の予定も詰まってるしってことで実行♪


とはいっても自分で作業するわけでもないのですが...











てことで、ひっさびさの夏靴の感触を確かめに市内をウロウロ












しっかし。。。 めちゃ暑くて暑くて病み上がりのカラダには応え ( ̄_ ̄ i)









喉は痛くなってくるわ 咳は出るわで・・・  早めに帰宅しました (((・・;)




楽しみにしていた明日のCozyの月例 は マスクして行きます... ( ̄ ̄;)



ということで、明日 ご一緒する皆さま
 
いつも以上に控えめなヒトとなってるかと思いますが

よろしくお願いいたしますね ( ̄▽ ̄;A












話しはゴロッと変わります☆

この1週間の間に 使いもしない 機材の追加が いや、入れ替えが!!


m4/3のボディ&レンズは そのままですが




レフ機 D7100用に こんな子をお迎えいたしました↓ o(*'▽'*)/☆゚'・:*

春だから! これでいいのだ〜 いいのだ〜 と、自分に言い聞かせ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°



その代わりに ここ数年 ほとんど出番のなくなったこの子とはヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)バイバイ!!



けっきょく、シグマに始まり

トキナー、タムロン、シグマ

屋外撮影を機にニコン純正をと

D80時代は歩んで来たけど...

ボディの買い替えを機に

すべてタムロンに (* ̄∇ ̄*)>







ほんとは、現行のOS(手ぶれ補正)付きじゃない旧モデルのコチラ↓を探していたんですけど
 

これ!ってのが見つからず... 数年前に見っけたときポチッときゃ☆なんて ( ̄▽ ̄;A



けど、150mmは  この子が買えるようになるまで↓ガマン ガマンかなぁー



まぁ、望遠は それほど使うわけでもなく たまにだし 暗いけど いちおう有るので (*^-'*)>







というわけで! D7100用ではありますが


こんな使い方がメインになるかと思います ( ̄m ̄*)



換算180mm MFオンリーだけど マクロとしてなら使えるかな... σ( ̄▽ ̄;) にも




Posted at 2015/03/28 19:56:30 | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2015年03月23日 イイね!

手羽先オフ in 名古屋 '15.03.21-22

手羽先オフ in 名古屋 '15.03.21-22 
 とはいっても... 2日目のみ参加なσ( ̄▽ ̄;)

 日曜日の朝から名古屋へ向かいました♪

 まずは、名駅近く?のカフェにてモーニング

 といきたいとこでしたが、ここでは軽〜く!





そのあと、みんなで歩いて「四間道」へ ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°









で、モーニング組の皆さんで記念写真 (≧∇≦)人(≧∇≦)








そして、最寄りの駅まで歩いて地下鉄o(*'▽'*)/ にて











そのほかの皆さんと合流☆ 大須の街を ぶらっと〜 ヾ(≧∇≦)〃




お昼は めっちゃひさしぶりな「味仙」にて ミニ台湾ラーメンにミニ チャーハン



けど。。。 ちょっぴりミニ過ぎました (= ̄▽ ̄=)>




このあとは いったん皆さんがお泊まりになっていたホテルまで
 
MINIを向かえにいき 中締めとなりましたー♪

 


ひきつづき! オフを楽しもぉーって方々とトレインで



到着したのは♪ 以前にも1度来た オサレなカフェ

コチラで ベリーベリーなパフェなんぞ いただいちゃいました ( ̄m ̄*)
















































最後に こちらも2度目な「ロデッカ」さんへ (((o(^。^)o)))



ということで、今回少なかったMINIの写真を これでもかってくらい
 









撮りまくっちゃいましたー ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
 



おー!ウチの夏靴と同じホイール (* ̄∇ ̄*)b



















てことで〜 ポークカレーをいただいてオフ会終了となりました!



大幹事の モナちゃん始め、サポートされた ぽんさんに くみさん

お疲れさまでしたー & 大変お世話になりましたー

手羽先オフ参加された皆さんも おつかれさまでした☆

後半の2日目のみの参加でしたが すっごく楽しかったです♪



また次回も、今週末の月例でも よろしくお願いいたしますねー




初日の模様は どなたかに お任せいたしますね♪ ではではヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)





Posted at 2015/03/23 22:02:58 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年03月21日 イイね!

春が来た! けど、いまだ冬靴のまま(//∇//)>



ということで、Odecakeついでに地元近辺でイチバンに咲くところへ♪


ちょっぴり絞り気味で撮影した後はアップで♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪


とは思ったんですけど、マクロに付け替えるのも面倒で 標準ズームのまま

ミラーレスのまま(= ̄▽ ̄=)>  ミニクロにはレフ機(D7100)もマクロも載ってはいたんですが...



取りに行くのが。。。なんて思ってちゃいけないんですが 風もあったので等倍は(^^;;






で、そのまま湖岸で湖北を過ぎ... 湖西方面へ o(*'▽'*)/☆゚'・:*



ひっさしぶりに やってきたのは昨年みっけたコチラ!








美味しいお蕎麦と笹飯いただきましたー ヾ(≧∇≦)〃







このあたりまで来たなら・・・ やっぱり寄っちゃいました☆マキノのメタセコ並木















そして、最後は 夕陽に夕焼け。。。 までは待てませんでしたけど ( ̄▽ ̄;A




みずどりステーション近くの湖岸にて プチ独り撮影会を (≧∇≦)人(≧∇≦)


だって、だって みなさん大砲級のレンズに三脚持参ですから

標準ズーム付きのミラーレスでは オハズカシくって。。。



というような、のんびりとした休日の1日を過ごした ほんじつでした。







Posted at 2015/03/21 22:25:12 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

冬靴を脱ぐ前に♪ 今季も☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆

冬靴を脱ぐ前に♪  今季も☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆ 
 ということで、雪も無くスノードライブ♪

 とは この時期いきませんけど。。。

 予報では晴れマークも出ていたので

 奥美濃方面へと向かいました o(*'▽'*)/


まずは東海北陸道を北上 いつもの美濃では降りず郡上八幡まで




毎度な場所で写真を撮り! いざ、ランチへってことで


今回は ガーリックオムカレーを☆ そして、ひっさびさに ひっちゃく棒もw


なお、この日 奥美濃カレーをいただいたのは「じぇいあん」さんでございます(//∇//)>








そのあとは、いっきに白鳥まで ループ橋を越え油坂峠を越え








R158を進み いつものように福井入り





そして、ひとつ目の目的地 九頭竜湖へ







黄色い橋も これくらいしか見えません。。。 (= ̄▽ ̄=)>


でも... 風があるのか湖面は美しくなく (━┳━ _ ━┳━)




いっきに九頭竜ダムまで〜♪


けど・・・ 駐車場は こんな感じで ダム湖も見えず(((・・;)






グルッとまわって いつもの場所から1枚 ヾ(≧∇≦)〃



ではでは、九頭竜ダムともお別れ〜 以前ならこのあと道の駅に 谷間のやすらぎ でしたが... Uターン

















白鳥から高鷲を越えて ひるがの手前の名も無き滝にて





さらに、分水嶺公園  は、こんな状態なんでイチド通り過ぎちゃった ( ̄▽ ̄;A


み、みてください! 石碑のこの位置まで雪が( ̄□ ̄;)



で、ここまで来たらな たかすファーマーズにより 少々お買い物☆


さすがに この時季だと牛乳ソフトはパスしましたが。。。 また食べに来たいな(*^-'*)>








ひるがの高原を北上し




さらにさらに先へと進み





道の駅 荘川でプチ休憩 ふたたび東海北陸道をと思っていたんですが

ナビ設定してみたら大して時間変わんないんで


そのまま下道 ついでに巨大水車ににて1枚♪





飛騨清見を過ぎたあたり?!だったかで こんな景色を見つけて (* ̄∇ ̄*)>



狸さんも 埋もれておられました (((@@;;;)






で、無事に飛騨高山まで到着したら・・・ まだ暗くなってなかったし


真っ赤な2階建てバスと1枚


こんなところでも1枚 撮っちゃった (≧∇≦)人(≧∇≦)




いよいよ! 2つ目の いや、本当の目的地到着 ( ̄m ̄*)



な、なんと なんと↓これ買うためにって感じのドライブなんですよ。。。(* ̄∇ ̄*)>


そのほかも、ちょっぴり買い物したあとは ようやく帰路へと向かうのですが・・・

前に来たとき食べた☆あの味が忘れられずにまた!と思っていたら既にこの日は閉店してた(T-T)








































帰りは とうぜん「せせらぎ街道」経由でありましたが
 
片側通行に大型トラックが多くて多くてストレス...
 
たまぁ〜に路面にも雪がってことで
 
ちょっぴり楽しくはあったけど パスカル清見と

 

 
明宝でプチ休憩したあとは いっきに地元まで自宅まで☆



ほどよい距離のトレーニングとなり

少し体力的にも自信のついた1日でした!








Posted at 2015/03/17 23:05:53 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011 121314
1516 17181920 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation