• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

8月のCozyと その前日~♪



残念ながら、予報通りの雨のスタートとなりました ほんじつの月例



行ってみてビックリだったのが 到着した時点ではFのほうが多く (((・・;)

いよいよ時代が来たのかなー って感じでした♪

あいにくの雨でしたが思っていた以上の参加台数にもビックリ!いや感動




途中、お約束なジェラートを ( ̄m ̄*)  今回は木いちごと愛東梨のダブルw




そのあとは、先月同様なコチラにての昼食☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆



天ぷら膳というのをいただきましたー





とは言いましても 先月は こんな事あったので ご一緒するのは始めてなσ( ̄▽ ̄;)





そして、ライコウさんへとなりまして! またまた楽しい時間を過ごし

最後は2度目になる二代目お◯い中華へとー



納車や お誕生日のサプライズもあったりと 濃い〜今月でしたが


ほんじつ月例に参加された皆さま お疲れ様でした&ありがとうございましたー

来月もまた、ごいっしょ出来たらいいですねー o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆











で、前日は独りブラブラとプチドライブ☆


午前中は、洗車し めずらしくホイールに車内も少々やったもので...

出かけるころには雨がポツポツ。。。

慣れないことするもんじゃないですねって出だし(//∇//)>








Newタイヤの試し乗りにと向かった先は・・・ うっかりしていた徳山湖方面(^^;;

小雨が時折降るだけではありましたが路面も濡れ気味

さらにトンネル内はというと 進むに連れて水分が多くなり...




とりあえず、昼食をと ひさしぶに かき揚げうどんを


道の駅 夜叉ケ池の里さかうち で いただいたあとは



前回みたいに 真っ白になっちゃ困るのでと ここにてUターン ( ̄▽ ̄;A





帰りに、もう1度洗車しようと いつもの場所へと到着したら

またまた雨となり こりゃあ洗うなってことかなと

ちょっぴり汚くなってはいたミニクロですが そのまま帰宅 (T-T)


来週は、いや ひと皮抜けたら思いっきり走ろ・・・

とはいっても それほど早くはないですけど (= ̄▽ ̄=)>








Posted at 2015/08/31 00:35:31 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年08月24日 イイね!

この週末週明けも、ちょっぴり進化なウチの子w

この週末週明けも、ちょっぴり進化なウチの子w 
 まずは、前夜の金曜日に連絡をいただいき

 急遽 行くこととなった↓コチラから

 ひさしぶりに行った先日 現行モデルへの

 目移りも多々ありはしましたが (//∇//)








思っていたよりも お安く直るってことで直していただきました♪

4年ものの MacBookPro・・・ なので iMac購入は延期...








そのあとは、予定通りに 数日前に連絡いただいていた peep さんへ!


で、塗装あがってきいてるよー ってドアハンドルカバーを受け取り

ずいぶん前から自宅にあった アンテナベースカバーも ついでに取付け ( ̄▽ ̄;A



そして楽しみにしていたブツは もーひと品が入荷してから同時作業にてとw






ではでは、ドアハンドル黒くなった記念に撮影をば☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆
 


ところが、最初のとこはロケーションよかったんですけど...

日の当り具合がイマイチということで 場所を移動して〜


これで、とりあえずのメッキ減らしは終了して また気になれば他もと (= ̄▽ ̄=)

リアのエンブレムとフロントのグリル回りが気になるところではありますが...

全部やりたいところではありますが、ちょい残しで様子見です (@ ^ - ゜ @)














翌 日曜日はというと! ようやく今週から職場復帰ということで

お外の空気に慣らしがてら 嫁を連れ出し ψ(`∇´)ψ



先日、お友達が行っていて気になっていたコチラに と思ったんですが今回は下見のみ・・・


道中、走った県道507号線が ちょっと短いけど楽しいコース♪と発見した記念に脇道で(^^;;


そのあとは、青土ダムを横目に 撮影も少なめで。。。




向かった先は・・・ 嫁リクエストによりますコチラo(*'▽'*)/☆゚'・:*





今回は、先日売り切れだった「田舎」の『そば膳』大盛り いただきまいしたー





食後は、いっきに湖岸まで 琵琶湖大橋を渡り... またまた お友達が行っておられた


新規の道の駅へと初訪問w しっかし時間が早かったせいか激混み ( ̄〜 ̄;)

しかも・・・ ながらスマホしつつ歩いてて車止めにつまずき大コケするσ( ̄▽ ̄;)

幸いケガはなく... スマホも無事 大恥かいただけって お話です(━┳━ _ ━┳━)


ちなみに店内で見かけたんですが 近江牛とはいえ↑道の駅で このお値段のもの食される方おられるかな... なんて ( ̄_ ̄ i)




そのあとは鯖街道を走ってって証拠写真を? 1枚撮り 気持ちよーく駆け抜け





LINEで知った とある方よりも2時間遅れでのメタセコ並木ヾ(≧∇≦)〃









ずいぶんとご無沙汰なパークウェイは、今回もパスして

そのパークウェイも楽しんでこられた!

とあるお方とは あぢかまの里で合流 (((o(^。^)o)))




わざわざ、寄り道していただいて ありがとうございました☆


短い時間ではありましたけど楽しかったです! 隆ponさん♪


またの機会も よろしくです〜




やっぱ、マキノのメタセコは 友を呼ぶなー 











なお週明けに入荷かも〜って もーひと品は 週半ば以降ということで

ここまでのミニクロと ウチの嫁の進化 進歩を先に f(^ ^;

楽しみにしていたブツと もーひと品は 後日ってことになりました...





けど、も1つ楽しみがあるんですけど。。。


そちらは実現するかどーかってとこです... 今のところwww




なので・・・ タイトルの週明けってのは

おあずけとなりましたー (*^-'*)









 
なお、この日 日曜日に

キリ番くるかとは

思っていたんですけど

信号待ちで 

あ!っと気付いた

ときには。。。( ̄_ ̄ i)


キリ番ゲットも雑です...







そ、そして明けての火曜 ご連絡をいただきまして

仕事終わりにpeepさんへ!




新車購入時にDさまにて装着していただきました Ateの低ダストが

イマイチ効きが弱くて・・・ 恐いときがあったので

これまで いろいろと悩んだ末

Project μ × monのコラボ パッドの Street に交換

ついでに寿命が近づいてるうえに 先日パンクしたLS2000ハイブリッドⅡを

同じくグッドイヤーのLS EXEに履き替えました♪


ホイール購入時は とりあえず的な お値段のタイヤで次回はと

思っていたんですが... 今回もまた走りより価格優先w

見た目は、ちょい引っ張り気味から もっちり感丸出しな

平凡な感じにはなりましたが・・・

ずいぶんと静かになって アタリもソフトになりました☆

ハンドリングやグリップは 台風接近中の雨の中での帰路でしたので

試せてはいませんが。。。 新規導入したブレーキパッドの効き含め



この週末が楽しみになってきました♪











Posted at 2015/08/24 19:55:31 | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年08月17日 イイね!

思い出に残るメタセコでのキセキな1日

思い出に残るメタセコでのキセキな1日 夏期休暇の最終日な昨日 16日は
 
 予定も無くダラダラ過ごしそうだったし
 
 前夜の夜更かしで目覚めも遅くて
 
 ボーッとしてら... メタセコ行くよー
 
 と、MINI友さんがLINEに♪ ( ̄m ̄*)


けど、今からの準備じゃ お昼は過ぎちゃうな・・・ あきらめるか

なんてLINE入れたら お誘いいただいてるような返事www

だったら行くしかないでしょ!ってことで慌てて準備してGoヾ(≧∇≦)〃



そしたら、もうおひと方 お越しになるってことで☆こんなスタート♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪





で、移動しつつ撮影しつつなんてしてたら! 真っ赤なFのJCWが(((・・;)



そーいえば、夏期休暇前半に来たときも ブリリアントコッパーのクーパーに!!

茶系ではライトコーヒーばかりで ほとんど見なかったブリリアントコッパーですが
 
ここのところ ちょくちょく見かけるようになりましたw
 
でも、本音を言いますと。。。 あんまり増えてほしくないんですよね...
 
オンリーワン好みな σ( ̄▽ ̄;) といたしましては (= ̄▽ ̄=)>

 


2日ほど前から暑さもやわらぎ 日陰で風さえあれば 割と快適に過ごせるので

けっこうな時間 並木にて撮影したり ウダウダしてました ( ̄▽ ̄;A




が、せっかくだしジェラートでも食べに行きますかー



と、ピックランドに行ってみれば こんな出会いがありました☆


さらには、もう おひと方♪ お会いしたことある方や お初の方と楽しい時間を過ごし



ちょっぴり、涼しい室内へ癒されに行き次いでに ほんじつの昼食w



と、なりました 黒ごまとマキノ茶のダブル (*^-'*)>





そのあと、みんなで並木へとなりまして 撮影会となりましたo(*'▽'*)/☆゚'・:*









今回、お初でしたが ブラックに統一された渋さ際立つコチラのミニクロ
 

今後も進化予定があるとかで さらにカッコ良くなるのかー と楽しみです〜


ウチもガンバロー っとψ(`∇´)ψ と思っても資金繰りが・・・ なんて(^^;;



またお会い出来るのも楽しみにしてますねー (((o(^。^)o)))











なんて思いつつ撮影してたら な、なんと見覚えあるMINIが!



そ、そーなんです!! ラストランってことでマキノのメタセコの地を選ばれた


yossyさんでしたー なんて偶然に偶然が重なってなシチューエーション(@@;;;)

つもるはなしもありますので ここで長ーーーい間 話しに話しまして










その後は、いつもの彦根の中華屋さんまでトレインして



食事をしつつ、またまた思い出話に華が咲きました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆



yossy号とは、お別れしますが yossyさんとは今後もつづきます!

おクルマが変わろうと 何があろうと

みんなと今まで通り 楽しいカーライフを送っていきましょー





ところで、ホントに 偶然×偶然は キセキを呼ぶんだなと

あらためて思った1日でありましたが...

こんな劇的な日のキッカケを作っていただいた みんゴルさんに

ごいっしょいたしました たかぽん.さん

ピックランドで偶然お会いした みなさま

楽しい1日をありがとうございました♪



また、月例や まもなくな金メタでも ごいっしょしましょー












Posted at 2015/08/17 21:21:32 | トラックバック(0) | オフ&イベント | クルマ
2015年08月16日 イイね!

悪くなってるとこはなく過去最短時間な検査

悪くなってるとこはなく過去最短時間な検査 でありました σ( ̄▽ ̄;)

 おかげで 買って来ていたにもかかわらずな
 
 コチラに ようやく目を通すことが出来ました♪
 
 けれども、ほかは・・・ Mac購入本のみで
 
 ドライブ本は 全く見られずでした(//∇//)







お外はというと、たまーに雨も降るけど お天気は良いんです

あー 走りに行きたいなー



なんて思いつつ 無事2泊3日で退院して 自宅で待つミニクロとご対面ヾ(@† ▽ †@)ノ



すぐさま昼食をとり ひっさしぶりに Odecake ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

だったのですが、メタセコ or 徳山湖方面へとキモチよーく走りたいキモチを

グッとガマンして 近場の三島池まで のんびりとドライブ (* ̄∇ ̄*)

















帰りに、いくつか向日葵畑あったんですが... みなさん暑さでバテ気味で



元気を わけてもらえそうな子は いませんでした ( ̄〜 ̄;)












翌15日は、ドライブ!と決めていたんですけど



朝から、ひさびさなコチラへだったのですが ちょっとした勘違いで他へ移動 ( ̄▽ ̄;A




現行のMacって薄くって軽くって MacBookかMacBookProほしい・・・

いや、この際 お買い得な 21インチの iMacでもってキモチを殺し 店をあとに(^^;;



用が済んだら、先日はパンク発覚で... 後半スローペースなストレス溜まりまくりだった

鯖街道をリベンジついでにメタセコでもなんて思っていたのに。。。





湖岸へ出たら 何を思ったのか左折 (((・・;)


そのまま、瀬田の唐橋を渡り 瀬田川沿いを南下して

ひさしぶりな宇治川ラインへと向かっちゃいましたー o(*'▽'*)/☆゚'・:*





ところが・・・ 徳山湖へ ちょくちょく行ってるおかげで 以前ほど面白く感じず...



このあたりで Uターンして しばらく撮影主体に ヾ(≧∇≦)〃















そのあとは、滋賀方面へとなりまして 途中で これまたひさしぶりな☆ほうじ茶ソフトをw




そして、茶畑とのコラボを撮ったあとは






いつもコラボ写真撮らせていただいてばっかなコチラにて♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪







ささめざるうどん&小海老のかき揚げ いただきました (((o(^。^)o)))






で、食後には またまた「あさみや金時」をば (≧∇≦)人(≧∇≦)


でも、これも気になりましたので。。。 次回は これ↓アリかもw








最後は、石榑→鞍掛ってコースにて帰って来ましたが









良いリハビリ・ドライブが出来た2日間でした (@ ^ - ゜ @)v





やっぱ、急遽な緊急入院じゃなく 前もってわかってる検査入院だと

体調のもどりに 体力の復活も早いです! 異常もないとなると余計w

ということで、夏期休暇を利用しての私の検査入院無事終了(^▽^喜)


この秋のお楽しみに向けて さらなる体力づくりに励みたいと思います♪









Posted at 2015/08/16 01:18:31 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | 日記
2015年08月11日 イイね!

いろいろとあった2日間  そして・・・ 明日からは

いろいろとあった2日間  そして・・・ 明日からは 
 夏期休暇 2日目の日曜日は 前日の徳山湖行きで

 真っ白になっちゃて自宅到着前に洗車した

 ミニクロの洗い残し部分を含めて再洗車から(^^;;
 
 そのあと、シャワーを浴びて昼食を自宅で済ませ



さあて、今日はどこ行こう。。。


と、いつものように湖岸を北へ向かって走り出しw


13時半と ちょっと出るの遅かったかな... なんて思いながらも下道で (((・・;)


向かった先は! 越前海岸です☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆





まずは、ここ通んなきゃって しおかぜラインのフォトから〜








そして、越前海岸へ入ってからは ドンドン走って行き

めずらしく越前岬付近や銭ヶ浜駐車場も通りすぎ

さらにさらに先へ先へと ヾ(≧∇≦)〃


だって この時季だしって覚悟してきたのに・・・

信じられないくらい空いてて 快適だったんですものw













けっきょく、ひさしぶりな鉾島まで行き Uターン









しかも、やっぱり よっちゃいました (= ̄▽ ̄=)





越前岬灯台に越前岬展望台  けど、いつものように すぐ側へは行かず撮らず (*^-'*)>








こんなとこで夕陽を夕焼けをと ねらってみましたが 。。。








コラボろうと思うと距離がとれず... 望遠使えずで 夕陽は小さめ ( ̄▽ ̄;A
 







おまけに 水平線じゃなく 雲に吸い込まれていっちゃって

望遠使うほどでもなかった・・・
ヾ(@† ▽ †@)ノ





ということで、このあと地元まで いっきに帰ってきまして



閉店間際だった 時々行くお店にて「とり天定食」いただきました☆












翌、3日目は 予定通りに朝から免許更新に行き

そのままドライブへと (≧∇≦)人(≧∇≦)

ここだけの話し ようやく次回は5年後となり、はじめて1時間で終わりました... (//∇//)


この日も、暑かったので お昼はお蕎麦ってことで朽木まで

 
栃餅入りの「揚げ餅おろし蕎麦」と「笹の葉包みめし」を ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
 



で、ここんとこ すっかり解放されて自分ばっか楽しんでるんで

相方へのお土産にと「焼き鯖寿司」をってことに〜♪



向こう側にもありましたが... お友達にも尋ねた結果 以前にも来たことあるコチラ↓にて2本お買い上げ





このあとは鯖街道を楽しく走って〜 なんて予定だったのですが・・・








ふと、見ると 左側のリアタイヤの空気が ちょっぴり減り気味( ̄□ ̄;)
 
このままだと ちとヤバイかもな感じでしたが
 
ここからだと北へ行っても南へ行っても ずいぶんスタンドが無く...


どーすっかな。。。 なんて考えましたが予定通り南へ
 
なんとか負荷少なめにと本当なら楽しいコースをスローペースで堅田まで


とりあえず、スタンドで見てもらったら
 
な、なんとパンク! 釘が刺さってました (━┳━ _ ━┳━)


幸いトレッド面だったし、まだそれほどエアーも抜けてなかったしで
 
タイヤもホイールも無事♪
 
パンク修理してもらったあと、少し走って 道の駅 びわこ米プラザに







ところで、刺さっていた釘 すでに削れてしまって頭なくなってました (@@;;;)
 
だから急にエアー抜けしだしたんですかねー


そー言えば、2週間くらい前から 度々タイヤの空気圧?の警告
 
厳密にはタイヤの回転差みてるらしいですけど。。。
 
が、点いてはリセット 点いてはリセット5回ほどしてました f(^ ^;
 
そのときすでにって やつでしょうねー
 
遠出や圏外の地でなく近場での発覚で良かったです。


これも、あっちへこっちへと Odecakeしては 撮影のために路肩に停めたり
 
不整地や不整路に入って行ったりってのがリスク高めてるかもですね
 
ミニクロでは初めてですが いままでにも何度かあったし・・・ ( ̄〜 ̄;)











琵琶湖大橋を渡ったあと ちょい用で MINI滋賀 へよりまして


そのあと帰り道なので peepさんへもw

もう間もなくなタイヤの寿命なので

先日、行ったときにも相談していたタイヤの見積りを正式にと

あれとあれのも ついでにって お願いしてきました!




今回のパンクが 換えなさいって お告げのような気がしたので...




なお、もう1つ 出費が嵩みそうな出来事があったりしたのですが
 
こちらのほうは またいずれ ご報告いたしますね ($ _ $)









ということで、今年の夏期休暇も前半が終わり


明日からは 検査のためお泊まりなσ( ̄▽ ̄;)

何事も無く 無事に6ヶ月点検 がおわり

すぐに いつもの日常へともどれることと

計画中な旅に きっと行けると夢見つつ
 
また自宅へともどって来たいと思います。。。










Posted at 2015/08/11 19:39:41 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation