• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

二転三転どころじゃなかった信州の旅 その1

 
今年はもう無いかな・・・ なんて思っていた 長野行きですが

みなさんの 夏の北の大地や信州のフォト見ていると

どーしても行きたくなっちゃって。。。 急遽、予定変更


すでに予約していた高山を1つキャンセルして ( ̄m ̄*)

思いついたのは、夏季休暇の能登の旅を計画してた頃でした





ということで、度々来る台風に ヤキモキしつつ

なんとか台風の中ってのは免れて その日を迎えたのですが・・・

数日前から残念な予報へと... (━┳━ _ ━┳━)









それでも! お友達からは希望をもってと励まされて 向かったのです



でも現実は・・・  霧の霧ヶ峰 でした (T-T)


せっかく有給使って3連休にしたのに 頑張っていつものように

仕事終わりに前泊先の伊那まで走ったのにぃー な感じ・・・





毎度の「立石公園」へも寄ってみたけど ご覧の景色だし







霧ヶ峰へ向かう道中から こんなに・・・ なので霧の駅のP



片手で数えられるほどの台数でしたので ((( ・ ・  ; )

たぶん、車中泊の方々なんじゃないかなーと f(^ ^;





さらにビーナスもご覧の通りな 数メートル先しか見えない状況・・・







白樺湖の湖畔も ご覧のような... なのでアカシアも霞む・・・







白樺の並木も霞に霞ます... ( ̄▽ ̄;A










そのあと、女神湖に向かいましたが霧ははれましたけど

今度は雨が・・・ 降ったり止んだり ときおり激しく降ったり...









水も少なめで こんな状態だったし 天候も天候なので・・・


昨年秋に来た ヘッダー画像のような景色には出会えませんでした・・・ (− −X)





てことで! ほどよく時間もつぶせて 開店直後の前回同様のお店で




前回同様の蕎麦豆腐と よくばり三昧な相方に天もりなσ( ̄▽ ̄;)




しかも! 今回は 「信州ひすいそば」 にてです〜 (((o(^ 0 ^ )o)))





そして、こんなところで お馬さん見たり











こんなところで お牛さん見たり コラボったりw









ちらっと、進行方向に青空見え隠れで
 
ウレシクなりつつ走ってると。。。




ご覧のような青空と黄いのが目に飛び込んできたんで

我が茶色いのとコラボを当然のように (= ̄▽ ̄=)






けど... 青空の下だったのは ほんの一瞬で 向かう先には分厚い雲・・・






途中、こんなところを通ったので とうぜんよっちゃいますよねー















オサレなイタリアンのレストランとカフェ 事前に ちょこっとアタマには

入っておりましたので よったのですがw な、なんと貸切とは。。。








美味しいチーズケーキ 食べたかったなー

13時過ぎてるけど まだまだ空きそうにない・・・






ということでー  生チーズソフトを♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪






ではでは、ナビにしたがいまして先へと進みます




が、峠では またしても雨・・・






                                 つづく





Posted at 2016/10/14 22:35:25 | トラックバック(0) | 小旅行 | クルマ
2016年10月03日 イイね!

月1なごや & 思わぬ青空の日曜日 ( ̄m ̄*)

月1なごや & 思わぬ青空の日曜日 ( ̄m ̄*)  待ちに待った 10月になりましたー
 
  ということで、こんなのも
 
   あったりしたんですけど・・・
 
  とりあえず、ガマンして先へ

  そ、そしたら こんなのも!

あったりしたんですけど ちょっぴり拝見したあと先へと






で、今回の名古屋での目的地へと さっそく (= ̄▽ ̄=)





そのあとは、いつもの電気屋さんw  ん?!ひさびさだったかな (//∇//)


あいかわらず、物欲が増殖するスペースだけど もうマウント増やすわけにも...



こんな、コンデジ欲しいなぁ。。。 とか こっちの360度ってのも面白そう



なんて考えつつ お昼を過ぎてるのに気付き 今からじゃ どこ行っても混んでるし

てことで、地下街をあとにして ミニクロで移動して向かったのは



今回で、2度目となる「ひょうたんや」さん


大エビ&ホタテな相方に、前回同様 わらじなσ( ̄▽ ̄;)





食後は・・・ こんな方々と こんなところで(≧∇≦)人(≧∇≦)




そしたら偶然にも ラリーカーが続々と ((( ・ ・ ; )



















11月に開催の 全日本ラリー最終戦のPRイベント でしたヾ(≧∇≦)〃



会場も偵察済みだし 行ってみたいんですけど... とうぜん激混みだろうし・・・

行く予定していた 飛騨高山でのラリーも ほかへ行くことにしちゃったので

今年はあきらめることに。。。 日帰りでもな地ですが

朝から晩までとなると前泊 もしくは後泊じゃないとってσ( ̄▽ ̄ )
 なのです...



でも、今年は招待で行った若狭ラリーだけは 来シーズンも行きたいな... (*^-'*)







で、ラテン車に囲まれていたわけですが この方達って誰だったんでしょ?! ホント偶然なんですよ f(^ ^;



てなわけで、この日は 早々に名古屋をあとにし 養老にて食材を購入して

長浜での買い出しを済ましての帰宅となりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆












そして、翌日 日曜日は・・・ 目覚めると予想通りの曇り空


まぁ、翌週末に向けての調整の つもりでのお出かけ予定だったので

それでも じゅうぶんだったのですが。。。

いざ出かけようと 外へ出てみると 青空♪だったのですー




ということで! 相方さんの お目当な原木しいたけ をGETしたあと


こちらにて いつもの天ざる蕎麦なσ( ̄▽ ̄;) と 新メニューなジャンボかきフライな相方さんw




こんな天気なら 海を見に行っちゃおー


てことで、R303からの若狭西街道を♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
















そのあとはー 脇坂公園に
















近くの砂浜にて☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆
















最後は、2度目となる日引の棚田 (((o( ^ 0 ^ )o)))

















、エンゼルラインやR162に 田烏の棚田に水晶浜へと思っていたんですが...



わけあって 再び若狭西街道を走って早めの帰宅となっちゃいました ( ̄▽ ̄;A







Posted at 2016/10/03 20:16:32 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16 17181920 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation