• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

やっぱり今年の紅葉も せせらぎ街道から その2

やっぱり今年の紅葉も せせらぎ街道から その2 せせらぎ街道に もどったあとは
 
 北上あるのみです (((o(^ 0 ^ )o)))
 
 いつものところに 新たなところ
 
 なんかによりつつ (= ̄▽ ̄=)








で、最初の目的地・・・  失敗(━┳━ _ ━┳━)


日が当たってません... しかも 少し前までは当たっていた↑ようなんです(T-T)

 
黄色いの好きだし 赤くなりきってないってのはいいんだけど。。。
 
なので苦労して撮った割にはイマイチな写真しか... ( ̄_ ̄ i)




ちなみに道の反対側は↓ご覧の通りな美しさ・・・・ (− −X)


ここまでの道中、ちょっと時間つかすぎちゃったかなー

まぁ、おかげで いい絵が撮れたんだからOK♪ 次回は早く来よう (//∇//)




そして、お次は だったのですけど ここも遅れ気味黄色くありません。。。





ところが、クルマ停めてる すぐ近くに こんな美しいのがヾ(≧∇≦)〃



なので、とうぜん コラボります(≧∇≦)人(≧∇≦)






こちらのスペースは・・・ いつも以上のクルマの数 なんとか停めれての1枚
 

 
ミニクロのバックにってのも撮ったんですけど ここも駐車スペースは すでに日が当たらずでボツに



仕方なく・・・ ここも日が当たってないけど と、その先の日の当たるところで 看板なけりゃなぁ...
 

 







後ろが工事中ながらも撮ったここも 日が陰る寸前でした・・・ ( ̄▽ ̄;A
 





いつもよる、こもれび広場と西ウレ峠は 見たこともないようなクルマの数で

すし詰め状態なのでパス・・・ ここも↓結構なクルマでしたがなんとか停めれて



 

 


でも、 ここも↑ そのあとも↓ 日は差しは びみょー ( ̄〜 ̄;)





最後に、なんとか日の当たる場所みっけて この日の撮影は終了o(*'▽'*)/



先を急ぎます! だって今回は奮発して食事付の宿だものw

食事の前に ひっさびさな あそこ歩いてみたいもの

なんて思いつつ走っていたら高山手前でプチ渋滞。。。

そういえば、以前にもこんなことあったの忘れてた f(^ ^;









なんとか、まだ行けそうな時間に宿到着

閉店まで残り30分なかったけど... 宿からは直ぐそこ なので

チェックイン済ませ部屋に荷物置いたら ひっさびさの古い町並みへ♪



 

 

 


とりあえず、お目当ての店 数件まわって ちょこっとお買い物www


ようやくのんびりできます... お風呂はいって お楽しみの夕食です☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆




食後に、もう1回 風呂入ったら何飲もうかなぁ&飛騨牛の炙りのにぎりでもw



なんて考えてたのに うとうとしちゃって目が覚めたら時間切れ・・・ そのあとまた寝ましたー














朝、目が覚めたら 予報通りの曇り空・・・ しかも厚い雲

行きたい方面は終日、曇り予報だからと朝食後出発を変更。。。




またまた、古い町並み周辺を散策☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆って気分でもないんですが


 

 

何度か来ている高山ですが 初めて陣屋前の朝市に行きましたー

秋映と新世界ってリンゴ買いましたー 試食も たっくさんしましたー




 

 

 





 
まだ、お店が開く前ってことで 人も少なくブラッと写真撮りつつにはいいかも
 

そして、アタマに浮かんだのは もっと早くに来て ここでコラボりたいw

でも... 朝が弱い人だからσ( ̄▽ ̄;) 無理でしょーけど

 

 

 




 

 

 

 
前日きた時に、すんごい行列が出来てた飛騨牛にぎりのお店 向かいにも もう1件
 

 
どちらも閉店前だというのに すごい人人人でした((( ・ ・ ; )
 



ではでは、先ほどの酒屋さんへもどって お買い物を ( ̄m ̄*)



なんてしてたら、予報よりも早くに青空が♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪








ということは! あそこも早めに いや、曇り予報だけど晴れるかもー



と、宿にもどってチェックアウト後 ようやく出発となりましたーーー




                       さらに つづく



Posted at 2016/11/13 17:51:21 | トラックバック(0) | 小旅行 | クルマ
2016年11月09日 イイね!

やっぱり今年の紅葉も せせらぎ街道から その1

やっぱり今年の紅葉も せせらぎ街道から その1ということで 昨年と同じようなフォトからの
 
スタートですが・・・
 
早けりゃ早い方がいいかと来てみれば
 
早すぎちゃって晴れてるのに日差しがまだ...




なんとか晴れマークの付いた土曜、郡上八幡で降りて

まずは「やなかみずのこみち」です (*'▽'*)/☆゚'・:*








そのあとは、道の駅 明宝によりましてプチ休憩・・・


で、昨年 日差し待ちで... ずいぶんと時間を費やした場所ですが

さすがに日が差すまでには まだまだ時間がかかりそうってことで






四季桜かな???ってサクラと、いくつもある中 1本の紅葉とのコラボ
 




仕方なく このあたりでのフォトはあきらめ先へと進み








明宝スキー場近くまで来て ようやくの日差し・・・


やっぱ早くに来すぎたかな... なんて (//∇//)




さらに、せせらぎ街道を進みますが... いつもは曇りだの雨だのと

天気のせいにしてましたフォトですが

晴れたら晴れたで・・・ 山間部での明暗激しいシチュエーションだと

まったく上手く撮れずで あたらめて自分の技量に気づきました f(^ ^;

















ほどなくして道の駅 パスカル清見に到着☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

時間も早いのでなんとか止めれましての1枚(≧∇≦)人(≧∇≦)



しかも、お気に入りの場所w イチバン端っこ だったんですよー










その少し先の これまたお気に入りのトンネル前ヾ(≧∇≦)〃


 
けど、山はまだ青いしトンネル入り口の紅葉も赤くない・・・





ところでこの道、下呂方面へと向かう道なのですが・・・

確かトンネルは1度くぐったことあったとは

思うのですが。。。 その先へは行ったことなっかたんです


いつも素晴らしいフォトのブログを拝見させていただいてます

先日、行かれた アガサさん

オススメですよー と おっしゃっておられたので

今回初めて 進んでみました♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪






















けっかは、大満足でしたー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



アガサさん、アリガトーゴザイマシター (((o(^ 0 ^ )o)))









とくに、この場所 最高ー なので けっこう長居いたしました (= ̄▽ ̄=)






















さらにさらにと先へと進みましてー またまたいいとこ みーっけ!









けど ちょっぴり離れすぎましたwww  ミニクロいるのわかるかな・・・
 








このあと離合不可能な道にて プチ渋滞に遭遇しつつ








コチラのキャンプ場にて Uターン ( ̄m ̄*)






もどる道中、来る途中にて目をつけていたところにて撮影しつつ











たまたま止まった コチラの横に伸びる道には・・・



お! 紅葉のなんちゃらって書いてある♪ と脇道へと





ここが、またまたいいとこ! なので長居いたしました (@ ^  - ゜  @)>







まだまだ赤くはなりきってないんですけど・・・ 実はσ( ̄▽ ̄;)







真っ赤よりも黄や緑が好きだったりw 日差しもあってか美しかったー








てことで、このあとは いっきに せせらぎ街道へともどり先へと進みました






                                        づづく


Posted at 2016/11/09 23:19:32 | トラックバック(0) | 小旅行 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

めずらしく 天気のいい週末 その2


 

 
この日は、日曜は 行きたいとこが他に あったのですけど・・・

ここんところ体調悪そうな相方さん

なので、いや今週末まで引きずってもらうと困るσ( ̄▽ ̄;)


ということで、行きたかったところ... Cozyさんの月例は諦めて


 


奥琵琶湖方面へと ふたりで出かけました (= ̄▽ ̄=)






ところが・・・ 天気はいいけど空の青さも弱く 琵琶湖も青くはなく (T-T)






海津の桜の木も 赤くなる前に散ってっちゃるみたい (━┳━ _ ━┳━)






そのあとは、湖岸道路へと進み



とあるところでー 同色さんみっけて (((o(*゚ ▽゚ * )o)))





勝手に撮っちゃいました ( ̄▽ ̄;A   オーナーさま、ゴメンナサイ (//∇//)






で、道草多すぎての到着先はー
 
美味しいものでも食って元気になってもらおうと




「西友」さんにての「ひつまぶし」を (≧∇≦)人(≧∇≦)








そして、湖岸へ 昨年?!だったかにみっけた銀杏並樹にてのコラボ


前日の、三島池のP 同様 これくらい若い樹だと そこそこ色づいてますー




で、こーなるわけです。。。 脇道へと入ってく σ( ̄▽ ̄ i)




ここは、周りになーんにもないんで... 黄色い絨毯は望めそうにないので

タイミングよく黄色いのが多い時に来るしかなさそう・・・ て、来れるかなぁ (*^-'*)>


このあと、前日に懲りたはずなのに またまた あぜ道を走っちゃったw











帰りには、ひさびさって気がする マキノのメタセコ並樹へと ヾ(≧∇≦)〃



ずいぶんと青さも抜けて 黄緑色になりつつでして



しばらくは・・・ イチバン美しくない並樹の時期ですが。。。




あと、ひと月もすれば、黄色に さらにはオレンジにと見頃を迎えます♪



が!昨シーズンは、日の出待ちでも けっこうな人出にクルマ


しかも・・・ シーズン途中からは 路肩にコーンと

コラボるには条件厳しくなってきておりますもので・・・


ここ数年恒例の早朝行くかは悩み中だったり(@ ^  -  ゜  @)







月末のCozyさん恒例の「金メタ」の際に見頃だとベストなんですけどねー










ちなみに、明日は普通にオシゴトなんですけど・・・

今週末からは、いよいよウチも紅葉ドライブ・スタートです!

天気良くなってホシイなー




Posted at 2016/11/03 00:50:20 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9101112
1314 1516 171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation