• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

夏休み3日目はランチ・・・ 4日目はお休み...からの向日葵そして



ということで、天気のいい中、暑い中向かいましたのは

alt





度目となる「KANON」さんヾ(≧∇≦)〃

alt

alt

前回と同じく、キーマと焙煎のハーフ&ハーフに地元野菜トッピングしましたー





そのあとは、特に予定も目的もなく... ふと思いついたのは 「水ヶ浜

alt

営業中だと混んでるだろうなと来てみたら やっぱりお休み夏季休暇っぽい?

alt

alt

alt

alt

おかげで、好きなように撮影できたわけですけど (= ̄▽ ̄=)

alt








alt



てことで、この日は その後無駄に過ごしました ( ̄▽ ̄;A


















翌日は、ひっさびさになる 「ファームキッチン野菜花」さんへ


行ってみたらば・・・



alt

な、なんと火曜日が定休日とは (━┳━ _ ━┳━)







なので、道中 気になっていた向日葵畑へと☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

まだまだ咲き始めのが多く これからって感じの「愛東マーガレットステーション」






ちなみに昼食のことを忘れてしまっていたわけではございません。

ちょうど混み合う時間帯だったので調整がてらの寄り道




そして向かったのは、ひさしぶりな「そば処 藤村」さん

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt







さらには、2週連続となる信楽 ( ̄m ̄*)  先日、帰ってきてから思い出した

alt

行っときゃよかったなってとこ「山本園」さんの あさみや金時

alt

alt

今回、初めて ほうじ茶のロールケーキも いただいちゃった(≧∇≦)人(≧∇≦)



Posted at 2018/08/18 23:59:58 | Odecake 茶 | クルマ
2018年08月13日 イイね!

夏休み初日は海と夕陽、2日目は食とアート (= ̄▽ ̄=)>



と思ったけど・・・ 初日も食ってるわってのがバレちゃうな ( ̄▽ ̄;A



てことで、まず向かったのは 「はり江」さん

いつもの?山かけ蕎麦と かやくご飯に きつねのトッピング

頼んだのはいいんだけど... 刻みって書いてあったのに

1枚まるまる出てきちゃった。。。 (* ̄∇ ̄*)


山かけには合わないってことなんかなぁ・・・



でも、箸で割いて混ぜて食べたら美味しかったー









そのあとは、青々とした時期にも行ってみたいと思っていた「畑の棚田





暑い暑い中、息も絶え絶え頑張って登りました撮りましたヾ(≧∇≦)〃










                            でも下界よりは4度も低い31度だったんですけどね f(^ ^;









なのでクールダウンも兼ねて しばらく走ろうかとε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛



もともと考えていたところへと向かう道中、ひさびさの若狭西街道を快走♪




到着しました!目的地はというと「脇坂公園」 またまた暑い中、登りました




















そのあとは前の週の越前海岸同様 お昼は軽めの蕎麦でしたからってことで



またまた早めの晩飯になるのか?帰ってから腹減るんじゃないかって時間の夕食 ( ̄m ̄*)





「五右衛門」さんにて 相方は海鮮丼、毎度の刺身定食なσ( ̄▽ ̄;) でした。




どこか良い場所ないかなぁ と思ったけど近いからって安易に小浜港で夕陽








































さぁーて帰ろっかなー と走ってると 比較的空いてる店舗みっけて入っちゃったw





























翌2日目も蕎麦のつもりだったので ひっさしぶりな 「玄鹿」さんへと

朝電話してみたらば・・・ すでに本日は予約でいっぱいだと...

ということなので急遽、肉食が目覚め!日野へと向かいましたー








こちらも、ひっさしぶりな「岡崎」さんにて タタキと生姜焼き定食のσ( ̄▽ ̄ ) とサイコロステーキ定食の相方









その後は、そろそろ行かんとって時期だし 養老へと肉仕入れに向かい始め

東近江へ R421へと入ったあたりで 相方の希望で草津へと向かう羽目に...




直接行くのももったいないから 信楽経由でとなりました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆






















あまり使ってない... α7Ⅱの試し撮りがてら ひさびさな陶芸の森歩きました







ここも暑かった 汗かいた・・・  これも数日後に控えてる旅の体力づくりっす (//∇//)























それでは、そろそろ向かいましょー てことで草津と言ったらここ 「NICOLAO」さん 暑いですからね









抹茶フラッペと 草津ブルーベリーフラッペ(≧∇≦)人(≧∇≦)  ブルーベリー美味しかったー








帰る道中、こんなとこみっけたんで寄り道 (((o(^ 0 ^ )o)))












日差しも弱いし あっても逆光。。。 おまけにコラボも無理やりでしたが... やっぱ向日葵は好い♪













Posted at 2018/08/13 23:19:39 | Odecake 茶 | クルマ
2018年08月10日 イイね!

県外へ脱出ー ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆




とはいっても、恒例の月1名古屋ついでのランチ

いつもの中華屋さん (= ̄▽ ̄=)







そのあとは、暑くってどこへも行く気になんないから いつもの電気屋さんへ



これ↑気になってて見に来たんですけど↓が気になっちゃって・・・





ウチにもあるα7Ⅱでさえ、単つけるとEVFの絵 見違えるほどキレイでした... ホシイ

α7Ⅲはもっと欲しいー お高くって買えないけど...






てことで、暑い暑い名古屋とは早々に お別れ・・・ 地元へと向かいますが

何を思ったのか 途中、関ヶ原にて降りまして R365

たまたまその途中で、近江牛の鉄板焼きの看板みっけて行ってみたらば




こんなところでしたー 歴史に超疎いσ( ̄▽ ̄;) でありますから



さらに先へと走りまして。。。 (@ ^  -  ゜  @)




超がいくつ付くのかってほど ひっさびさな「道の駅 伊吹の里」へと

お目当ての「ミルクファーム伊吹」さんにて 黒ごまジェラートを〜♪










そして、伊吹山とのコラボ2枚 ↑は伊吹の里と↓は三島池にて




















翌日は蕎麦って決めてました!ここんとこ湖西方面ばっかだったので

越前そば食べに行きたいねぇ なんて話してたんですけど

どこ行こう なんて悩んだ結果 手堅くなコチラ「亀蔵」さんってことに




お気に入りの すだち蕎麦と海鮮かき揚げいただきましたー (((o(^ 0 ^ )o)))







そして、楽しみにしていた前回同様のケーキ屋さんは・・・ お休み





定休日でしたー (━┳━ _ ━┳━)









しかたない このまま越前海岸へ向かうかー と思ってたら

お友達からの情報で

一部通行止めってことが発覚! で、調べてみれば・・・



なので北側からじゃなく 南側から向かうことにいたしました ( ̄▽ ̄;A





道中にて田んぼアートって看板みっけて行ってみた コラボってみた(//∇//)













その後は、いっきに越前岬まで♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪





青い空に 青い海  そして茶色いミニクロ (≧∇≦)人(≧∇≦)





いつものところで呼鳥門と☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



といいたいとこですけど、道中 通行止めのが解除されたばかりみたいで

重機で土砂を退けた後を 砂埃舞あげながら通過 ( ̄_ ̄ i)

ひと月ほど前の豪雨の影響が ここにもありました・・・ 石もゴロゴロでした






そのあと行った越前岬展望台も・・・ 
















上からのアプローチの階段横、下側からのアプローチの階段が崩れてなくなってました ((( ・ ・ ; )











あまりにも暑い日でしたのでコチラでクールダウンをと思ったけど・・・



そのあと、暑い暑いミニクロにもどんなきゃなんないかと思うと入れず。。。f(^ ^;











ここ数年、蟹のシーズンになると来る「食処 えちぜん」さんにて早めの晩飯を









いくら丼と海鮮丼に剣先イカに天ぷらの盛り合わせ いただいちゃいまいした ( ̄m ̄*)
 
                                       駐車場も すでに影になってたし助かりましたー






越前海岸も。。。 何ヶ所か片側通行 ここなんか海側のフェンスなくなってました...






















先日みっけたコンビニにもよってみましたよー



前回は、出来立てホヤホヤだったのか空いてたけど 時期的なこともあって今回は店舗前は満車



イートインコーナーも満席でしたー けど最初から外でのつもりでしたから








でも、マッタリしすぎて・・・ 夕日撮影場所までたどり着く前に日没しそうだし





コンビニ横のPにてのコラボ&夕日撮影と なっちゃいました (* ̄∇ ̄*)



















この後は、しおかぜラインを通ったんですが... 走行には影響はないけど

あちこちの斜面が崩れてました。まだまだかかりそうだけど

美しい海岸線に早く戻ること祈りつつ 下道での帰宅となりましたです。







※追記:今年の夏は猛暑すぎて蚊も少ないんですよー と先日テレビで

 言ってましたが、ここ福井でも・・・

 往路の北陸道に鯖江から越前海岸へと抜ける道中でも

 ほとんど虫が付かずキレイなままのミニクロのカオ

 いつもの虫虫アタックなかったんですよー それほど異常ってことか...


 この暑さって しかもまた台風来そうって・・・・ (− −X)  キャンセルかも











なお、前回同様なケーキ屋さん「森の木いちご畑Cafe」さんは↓こんなところでしたー
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/455523/blog/39694245/
Posted at 2018/08/11 00:56:28 | Odecake 茶 | クルマ
2018年08月03日 イイね!

あいかわらず近場ばっかで過ごす週末つづき...




ということで、異例の東から西へのコース取りの台風が近づく中

地元は、しっかり曇り空、ポツポツと雨も・・・

てな出発でしたが 少し北上してみれば青空でした。。。



alt






しかも、けっこう咲いてるじゃないですかー

alt

地元の天気が天気だったので、望遠も脚立も持ってきてない (━┳━ _ ━┳━)

alt

alt

けど、とりあえず撮ります撮ります。 デジタルテレコン↓も使いました ( ̄▽ ̄;A

alt




alt


そして、なんだか燃えるような かっちょいい雲なので↓撮ってみましたー

alt







alt

そのあとは、ランチというより昼食って感じの またまたな追坂峠にての天ざる f(^ ^;

alt




なんせ週末迎えるまでに こんなの食っちゃってましたから (= ̄▽ ̄=)

alt









そのまま、ふらぁ〜っと宛てもなく走ったあとは こんなところにて1枚

alt



毎年恒例の地元開催、鳥人間コンテストは前倒しでスタートしにもかかわらず

残念ながら この日の途中で中止となったそうです。。。

翌日も中止となったそうです... この日にかけてきた大勢の方々 可哀想・・・




なんで、このタイミングで来たんだ クソ台風・・・・ (− −X)












翌日は、台風一過と思いきや いつもとは真逆の進路

台風が行った後も 湿った空気がってことでしたが


alt

なんとか日差しはありました。青空も見えてはいました。




先日よった大中の向日葵 前日通った時は風に揺れてはいましたけど
alt

台風が過ぎ去った後は・・・ ご覧の通り ほとんどが俯き気味でした
alt

まだまだ、これからだったので また元気よく上むいてること願ってます...

                                                           この日以降行けてないので。。。






で、向かったのは実は前日行こうとと思っていた「KANON」さん

alt

alt
今回は、焙煎カレーとキーマのハーフ&ハーフに地元野菜のトッピングなσ( ̄▽ ̄ )

alt
焙煎カレーにチキンカツ100g トッピングの相方さん(≧∇≦)人(≧∇≦)





ランチ後は、すぐ近くなのでと ひっさびさな八幡堀へと

alt

残念ながら... 足場にブルーシートでしたので反対側を中心に数枚

alt

alt

alt

暑いので・・・ ここから離れることなく撮影終了っす (* ̄∇ ̄*)

alt

alt

alt

alt

alt





クラブハリエは、あいからず待ち時間あるだろうと ここんとこ通りすぎるたびにお休みだった

alt

こちら「Vokko」さん、この日もお休み... 帰ってきて調べたらしばらく 臨時休業だとか

                                     北欧雑貨でも仕入れに行ってらっしゃるのかな...




そして、鳥人間のプラットホーム  すでに解体が始まってるような感じ・・・

alt






alt

alt

しばらく北上したのち、奥びわスポーツの森にて いつのも写真 買い出しで終了です

alt

ちなみに、画像にはないですが この日は朝から小雨が降ったり止んだり

晴れたり本降りになったりの繰り返し なんだかなぁって1日でした ( ̄〜 ̄;)






週が明けての とある日、さっぱりしたくって こんなもの食べました ( ̄m ̄*)








今夜から すでに週末だけど 明日明後日

    どこ行こうかなぁ そろそろ県外行きたい気分だなぁ。。。








Posted at 2018/08/03 21:20:27 | Odecake 茶 | クルマ
2018年07月27日 イイね!

湖西行きが、ホント止まらない・・・ σ( ̄▽ ̄;)


alt

まずはコチラから。 前回来た時からそれほど変わってない感じ... ( ̄▽ ̄;A

alt

なので、次週末あたり テレコン付けて脚立持って来ようー


なんて思ってったら、まさかのコース取りの台風が・・・・ (− −X)





ということで、そのあとは タイトル通りの行動です。。。 (= ̄▽ ̄=)

alt

まずは、「はり江」さん

alt

今回は、山かけそばと かやくご飯にいたしましたー (≧∇≦)人(≧∇≦)




食後は、近くをウロウロ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆

alt

alt



alt



alt

alt

alt




alt

alt

alt

alt



alt

alt





てことで・・・  海津大崎経由での帰路途中

alt




ちょいと寄り道したのはコチラ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪

alt

alt

余呉湖で ございましたー 風があって湖面が残念でしたけど

alt

青くてきれいでしたー    写真では再現しきれてませんが...















翌日は、ここ「高島びれっじ」にあります

alt

alt

alt

alt

ずいぶん前から行ってみたかった「カリー食堂 キッカ」さんへ (((o(^ 0 ^ )o)))

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

鹿とベリー&チキンキーマを選んだσ( ̄▽ ̄ )

alt

alt

と、近江牛花山椒&チキンキーマを選んだ相方

alt

写真を撮ってる時は気づかなかったけど...



帰ってきて画像チェックしてみたら見た目同じでした(*^-'*)






美味しかったんですけど、この時期来るには ちょっぴり暑かったかな f(^ ^;



alt

お隣のキッカさんもプロデュースされてる ワニカフェさんも賑わってましたー



alt







その後、クールダウンしたくって・・・ 向かったのは朽木

alt

とりあえず行ってみたんですけど この日は満席でテラスにも1組おられました

この暑さで、テラスわなぁってことで、いったん鯖街道を快走しつつ

ランチタイム終了して数十分の時間帯まで 時間つぶしして再訪してみたら


alt

ふた組おられた方々も しばらくしてお帰りになり 貸切に ( ̄m ̄*)

alt


alt

alt

alt

水出しアイスコーヒー (大阪上本町、老舗喫茶ルプラの自家焙煎、セレベスアラビカ豆使用)

西牧場の牛乳たっぷり、フレンチトーストに

自家製ヨーグルトを使った焼きヨーグルケーキいただきましたー






ロータスリーフさんのあと、奥びわスポーツの森によって週末恒例の買い出し

alt




地元へ帰って いいタイミングの夕日だったので

明日明後日行われる「鳥人間コンテスト」のプラットホームと


alt


alt


alt



でも、明日の夕方から夜にかけてピークって台風が心配ですね... ( ̄_ ̄ i)

無事に開催できることを願っております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆










台風と言えば、前の週末にもよった こちらも影響が心配・・・ なので



ほんじつ、シゴト終わりに急遽行ってきましたー o(*'▽'*)/☆゚'・:*

alt

alt

てことは、すべてiPhone撮影なわけですが。。。



パナのGM1くらいカバンに入れとけばよかったかな (* ̄∇ ̄*)





Posted at 2018/07/27 23:56:21 | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation