• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaさんのブログ一覧

2018年04月12日 イイね!

地元のサクラも早々とスタート o(*'▽'*)/☆゚'・:*



といいたいところですが・・・


またまた超ご無沙汰いたしちゃいましたです (= ̄▽ ̄=)

実は SNOWシーズンからと思っていたんですがー

やるぞー!と思っていたんですがサクラのチカラ

借りることに... いや、ここでやらねばとの思いでの再開 f(^ ^;






まずは、3月31日の土曜日の朝

地元も ようやくここまでって青空満開な日
 なのにiPhone撮影です( ̄▽ ̄;A









また来ようーっと思いつつ予定通り タイヤ交換へ向かいました

ここだけの話。。。 3ヶ月もの冬靴生活過ごすσ( ̄▽ ̄;) なのに

夏靴は毎年交換なんですよ... いつもは秋なのですが

今回は、夏以降の節約走行の甲斐もあってか春に交換となりましたw




その帰りにての1枚。今思えばこの日に

いっきに満開近くもなったし

もー少しあちこち行ってればよかったなぁと思うこの後の数日...



でも、この日の午後からは市内も車と人で激混みでした。。。







翌4月1日の日曜日は、晴れ予報にもかかわらず朝から霞霞・・・

いちおう、行ってみるかと市内のお気に入り 芹川のとある場所へ


























そしたら途切れ途切れだった日差しも安定しだして

西の空のみ青いってことで

下見がてら行ってみるかなぁー と

荒神山の麓へと (((o(^ 0 ^ )o)))






































同じような画像が続きに続きましたが (//∇//)




このあと、どこ行こっかなぁと 考えつつ向かった先は・・・







                                         つづく



Posted at 2018/04/12 21:58:45 | 地元の風景 | クルマ
2017年12月10日 イイね!

ご無沙汰いたしておりました(= ̄▽ ̄=)> そして♪やっと行けた!


ということで 気がつけば3ヶ月強の休眠期間を作っちゃいまいした( ̄▽ ̄;A

いろいろとあった夏から秋にと少なからずも Odecake

しておりましたので 秋の紅葉からの再開をと思っていたのも叶わず...

ひょっとしたら初雪だより?!からの再開になっちゃうのかな

との思いもと いったん休んじゃうとな結果になっちゃっておりましたが

思わぬことからの 再開のきっかけをいただきましての ほんじつ (//∇//)






まずは、近江八幡での紅葉のメタセコ o(* ' ▽ '* )/☆゚'・:*






そして、さらに南下しての草津でのメタセコ (((o(^ 0 ^ )o)))





烏丸半島の風車からの またまたメタセコ☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆











そ、そして!行ってみたかった「Cafe Intro」さんへとなった初夏の数回

6月の25日にいったん閉店され (━┳━ _ ━┳━)

9月の1日に場所を変え草津の 「あおばな館」にて

新規オープンされたのに 夏以降いろんなのことが重なり。。。



行くこと叶わなかった「NICOLAO」さんへ ようやく行くことできましたー




場所さえ変わりはしましたが...  相変わらずのお二人の笑顔!に

癒される居心地のいい空間でした♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪





これを機会に またこの冬に春先まで通うことできたらいいなぁ なんて思いましたw





てことで ほんじつ↑こんな貴重な時間を共にしていただいたのは

青いフォーティなお方 Yukissさんです ( ̄m ̄*)



こんなものを託すべくの ひっさびさな再会でした☆お忙しいところありがとうございましたー













と言いますのも  近頃老眼が進んで進んで ほとんど使わなくなって

お家でお留守番の日々が続いていたNさんのD7100と

お別れしまして・・・ さよならNIKON ありがとうNIKONいたしまして




ちょいと旧型ではありますがw キャッシュバックって言葉に いや罠に

まんまと引っかかりましてのフルサイズデビューすることになりましたので





ついでと言っちゃぁ 都合のいい話ですが↑も新調いたしましたので

不要になったD7100使うぞーと D80にお別れした際に買った

気合の入ったストラップ もらって頂くことになったんです
 いつもいつもありがとう




まだまだ手元に来たばっかで まんま設定のままですが 記念すべき初撮り 3枚です f(^ ^;














ということでして・・・ 夏から秋に撮りためた画像も

少なからずございますので

これを機に 時期外れにはなりますが


ぼちぼちアップしていけたらと思っておりますので

よろしくです(@ ^  -  ゜  @)









けど、あくまでメインは OM-Dの EM5Ⅱ & EM5で α7Ⅱくんはサブのつもりなσ( ̄▽ ̄;)








Posted at 2017/12/10 22:41:38 | Odecake 茶 | クルマ
2017年08月29日 イイね!

夏休みの思い出は たったこれだけ...


しかも今更ながらのアップです・・・ ( ̄▽ ̄;A


正直、半月ちょっとと今年は長がった胃腸炎 8月に入って ようやく終わりかと思ったら治りそうで治らず

まもなく 夏休み☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆ ってとこで何とか復活したはいいけど

長らく篭りっきりだったおかげで すっかり暑さに耐えられるカラダじゃなくなっておりました f(^ ^;



というのが、ここ数回のお話 前回 前々回 前々前回 でしたが。。。





前回でも ちょこっと触れた「うちCafe」さんでの前歯の折れた時点で悲しい数日と

いや、現在進行形です... 前歯の件は (━┳━ _ ━┳━)

行く前から曇りやら雨マークやらで予定変更に変更を重ねて・・・・ (− −X)











けっきょく 訪れたのは何年ぶりだかわかんない「トヨタ博物館



外は雨だし 3時間ほど歩きつづけましたw その成果をご覧くださいませ(= ̄▽ ̄=)






























あー よく歩いた 涼しいとこだけど ひっさびさに... 足痛い・・・








で、向かった先は ちょっぴり青空も見える MINIいっぱいなとこ ( ̄m ̄*)



そのあと、こんな方と とあるところでの2ショット 案外 大きさ変わんない?!







そして こんなところでのフォト (≧∇≦)人(≧∇≦)



何度か来たことありますが... ここまでは踏み入れることなかった「蒲郡クラシックホテル」



せっかくなので撮影しまくりましたー iPhone画像ばっかですけど (//∇//)











その後、ホテルにて 前歯もなくってまともに食えない分 やけ酒に やけ食いの σ( ̄▽ ̄;)




あー 足助に茶臼山に矢作ダム 行きたかったなー







ちなみに翌朝も 早起きして行ってみましたヾ(≧∇≦)〃



出だしは予報に反して曇り空でしたけど 信じて信じて待ってると!青空に♪









けど・・・ いよいよ竹島へと思ったあたりから再び陰り出し曇り空へと...






てことで、またまた蒲郡クラシックホテルとのコラボ この後どこ行こっかーなぁ と検索してたら







青空!復活ーってことで 竹島とのコラボ撮りまくりー ようやくミラーレスの出番w


















そしてそしてー こんなとこあったので お買い物 (((o(^ 0 ^ )o)))



でも、歯がないので食べれないんですけどね (@ ^  -  ゜  @)




またまた道中、日が陰り出しましたが・・・ この方が涼しくってすごしやすいー





で、美味しいものもたまにはと 歯がなくってても食べれそうな

ハンバーグでググってみたらば 見覚えのある店名が!

地元のお友達が言ってた 他のお店なら行ったことあるぞって








マ・メゾン」さんにてランチして ふらふらーっと彷徨いつつ

前回アップしました「ロデッカ」さんとのコラボ後の帰宅でした (* ̄∇ ̄*)







あーーー 早く思う存分 走れるように

食べれるようになりたいぞー な 今日この頃...















Posted at 2017/08/29 22:59:38 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2017年08月19日 イイね!

とりあえず、Cafe めぐり...



ということで、せっかく夏休み始まったのに 未だにイマイチなσ( ̄▽ ̄;)


なので、溜めないためにも ランチだけはと行ってきました数日間 ( ̄▽ ̄;A



まず向かったのは 朽木の「ロータスリーフ」さん もうかれこれ5度目くらいなのかなw





前回は「朽木の森の桜定食」でしたので今回は「朽木の森の里山定食」に





その後は、めちゃ天気も良くなったんでー 海津大崎通り抜けー










奥琵琶湖パークウェイ方向へと進みました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆











さらに先へと進んでみたけど片側通行のための信号待ちの連続に連続

あきらめて Uターンしてきて国道経由にての帰宅となったこの日。。。











翌日は、愛東の「野菜花」さんへ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪




ヘルシーランチを求めて行って来ましたー (≧∇≦)人(≧∇≦)










そのまた翌日は ひっさびさの「うちcafe」さん♪ 今回はもちろんハンバーグw



なお、ここでのランチ時に前歯が1本折れちゃって・・・

いや、けっして ランチのせいじゃなくってたまたま虫歯治療していた箇所の寿命?

てことで、この後の数日は悲しさからの現実逃避を過ごしました... ので




その模様は、後日アップいたしますね (━┳━ _ ━┳━)










そーそー、帰る道中にってことで お休みだとわかってての訪問でしたので



苦しまぎれのコラボ 1枚 (@ ^  -  ゜  @) 




進化されて いや、ミニクロのイメチェンしてまだだったのでまた来ます...


            近いうちに ヾ(≧∇≦)〃







Posted at 2017/08/19 22:02:22 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ
2017年08月10日 イイね!

今年は なんとか撮れた向日葵 ( ̄▽ ̄;A



毎年この時期になると撮りたい撮りたいと思いつつも

いいとこなくって後回し・・・ 撮らぬまま夏終了...





けど、今年は行けました☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・☆














ところが、長々と胃腸炎やってる間に 夏も真っ盛りも真っ盛り

ピークを過ぎて大半は下を向かれておりました(= ̄▽ ̄=)>





しかも... 止めた場所が悪かった・・・・ (− −X)



コラボったらど真ん中が残念なことに... (━┳━ _ ━┳━)




そのあとは適当に撮りまくりー ひっさびさにミラーレスも使いましたからw














ちなみに、前日の土曜も日没直後に下見がてら行ってました f(^ ^;



なんだか、こっちの方が... この時間帯の方が いいように見えちゃう ( ̄m ̄*)













で、翌日 晴れなかったら 行けなかったらと↓も準備してた σ( ̄▽ ̄;)




ではでは、話をもどしますねー





ひまわり撮影後 いったん自宅に戻って ひと寝入り (^^;;

その後、ちょっぴり充電できたので お昼前に自宅を出発して




まずは、奥びわスポーツの森の お気に入りのフォト (≧∇≦)人(≧∇≦)







この日の お目当はー 新旭の「みずカフェこっこ」さん ヾ(≧∇≦)





ここんとこ... 食生活乱れ気味でしたので 野菜と発酵食品中心のヘルシーランチにしてみました♪








ランチ後は、湖岸へと抜け マキノからは海津大崎方面へと

進んでみたんですけど 天気はいいのに

琵琶湖は青くないんです 日差しが強すぎるんです...






ということで、1枚だけ撮って すんごい早めの帰宅となりました・・・





実際のとこ ここんとこ部屋に こもり気味だったから


いつもの年以上に暑さに弱いんです。。。 


明後日からの夏季休暇どーしよ...



あー、早く夏終わってほしい... 体調も安定してほしいなぁ


Posted at 2017/08/10 23:25:31 | トラックバック(0) | Odecake 茶 | クルマ

プロフィール

「昨日、また増えやがった・・・
どーなる?!夏休み...」
何シテル?   08/07 06:23
お出かけブログがほとんどで☆クルマに関するネタは少なめですが... ときどきプチオフ&オフ会へも (= ̄▽ ̄=)> Odecakeした先々でクルマのフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さかなとくるまと・・・ 
カテゴリ:ブログはこちらでも... やってました(^^;;
2011/09/01 23:06:00
 
アップル-ホットニュース 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 20:05:31
 
デジカメ watch 
カテゴリ:気になるもの
2010/06/01 19:40:37
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 英国緑な3296 SD (ミニ MINI Crossover)
2019.5.26〜 またまたミニクロに乗ることができました♪ 前ミニクロ同様お気に入り ...
ミニ MINI Crossover 茶/黒な3296 ALL4 (ミニ MINI Crossover)
2013.6.29〜2019.5.26(5年と11ヶ月。172,555Km)  憧れつ ...
日産 デュアリス カフェラテ urban-flare (日産 デュアリス)
2008.10.12~2013.6.29(4年と9ヶ月。132,977Km)  ホント ...
プジョー 206SW (ワゴン) QUIKSILVER×206SW (プジョー 206SW (ワゴン))
2004.04.09~2008.10.19 (4年半とちょと。88,713Km)  機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation