• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななたいのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

5速オートマの保証延長‼️

5速オートマの保証延長‼️前オーナーさんから引き継ぐ時にごく稀に後ろから蹴られたような変速ショックがあると聞いていました。

納車後しばらくは症状は出てませんでしたが、ATFの温度が上がるまでに奥さんがキャッ❗️っと声が出てしまうくらい時々大きな変速ショックが出始め、出た時はマニュアル車のようにアクセルを抜いて変速しごまかしていました。

先程暇だからネットサーフィンしていたら5速オートマの保証延長の件を発見‼️まさにこれこれ‼️

https://www.subaru.co.jp/press/other/2018_06_21_5992/



月末燃料系のリコールに出すので一緒にやってもらおうかなと。

同じ様な症状が出ている方の参考になれば^_^

追記
先程ディーラーに確認したところ先日上から話が上がってきたとの事⁇?去年の6月の話が今頃?この案件はまだ対応した事がない為、メーカーの指示通りの作業確認をするようで手探り状態…。ちょっと不安…。でも1度対応してくれたらその後も完治するまで離さないよぉ〜^_^
Posted at 2019/04/15 15:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

BH5のパーツ取り…

みなさん、こんばんわぁ^_^

最近BP5に乗り換え、BH5の嫁ぎ先を探してましたがなかなか希望額で売れず…。



廃車にしようかと…。う〜ん、もったいない…。車検は32/5まであるし、距離は5.6万km。

でも17年物だし、しょうがないかな。まだまだ現役気分でしたが…😢10万円くらいで誰かいらないかな…。

ツインターボに切り替わった高回転域の加速は大変満足のいくものでした。そんじょそこらの車にゃ負けませんでした。
ガナドール のマフラー音も独特なドコドコ音でお気に入りでした。サイレンサー外せばインプSTIにも負けない爆音‼️



とても気に入っていた車ですが、贅沢な二台持ちをするわけにもいかず手放しますT_T^_^

そこで丸車で欲しい方いらっしゃいます?いないよなぁ〜。だってみんな乗ってるし…(^^)

廃車にするんで走る止まる曲がるに問題なければいいので、パネルの交換など希望があればメッセージ下さい。遠方の方は難しいですが、その場で交換させてもらえれば幸いです。

このBH5のDNAを一部でも受け継がれたら嬉しいです。

BH5最高〜‼️
Posted at 2019/03/03 20:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

BH5→BP5へ乗り換え…

先日のフロント事故で乗り換えを決意しました。

色々悩みましたが、結局速くて安定した走り、荷室の広さなどな
どまたレガシィツーリングワゴンにしようかと。色は息子の好きな黒で‼️

で、今回はBP5にしました。ドコドコ音を諦めるか悩みましたが、シングルターボ、5ATってとこに惹かれましたね。



とりあえず社外ホイールを装着してあり、他は至ってノーマル。
これからいじり開始だ‼️

BH5はしばらく手元に残して、パーツをノーマルにしようかと。欲しい物あればメッセージ下さいね。
Posted at 2019/02/20 14:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

洗車&ツメ折り塗装ペッキペキ😂

洗車&ツメ折り塗装ペッキペキ😂今日休みなので昨晩から実家に来てます。

早起きして早速洗車。でも、俺が洗うと24時間もたずに雨が降ってくるんだよなぁ☂️でもまぁめげずにキレイキレイしてあげました。

それと215/45R18 +48の組み合わせの為フェンダーにタイヤが当たりタイヤボロボロ、フェンダーめくれまくり😂

そう綺麗なボディではないので、タイヤを外してカナヅチでツメを叩き曲げました😏おかげで塗装は剥がれまくり。とりあえずタッチペン処理。そのうちフェンダーカバーでも取り付けて隠しま〜す😁



ザシュッ‼️っていう擦る音がなくなり快適になりました。が、インナーフェンダーには擦れますがね…🙀
Posted at 2018/10/31 10:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

エンジン警告灯完治‼️オルタネーターだったよぉ〜^_^

エンジン警告灯完治‼️オルタネーターだったよぉ〜^_^先日のエンジン警告灯が直りました‼️結果はオルタネーター不良( ̄∇ ̄)

ディーラーが連休中の為、近くのショップでダイアグを見てもらったら、「カム角センサA系回路」のエラーがありました。こりゃぁ、オルタですわな。ちなみにこのショップの社長さん、私と同じトヨタディーラーのサービスだったらしく、そっちの話で盛り上がっちゃいました。自宅から500m先なんで、今後いりびたると思いますのでよろしくですm(_ _)m



柏にあるアップガレージにBP用のオルタがあるのはチェック済みだったので、取り急ぎそれを購入。

交換前 23700AA440 90A
交換後 23700AA521 110A

ちょっと容量アップ⤴️



サクサクっと交換。30分もかからなかったです。ポン付けですね。装着する時になかなか入らないからゴムハンマーで叩いていたら、フィンが吹っ飛びました(≧∇≦)



エンジン始動はバッチリ👍

以前は走り出しに一瞬詰まって走り出していたのですが、それがなくなりスムーズな出だしになりました。

今回のオルタはとりあえずなので、また時間のある時にリビルト品でも物色します。

今回の件で色々情報を頂き、皆さまありがとうございました😊おかげさまで安心して乗る事が出来るようになりました。今後も色々教えて下さいね。

参考まで、今回の症状です…。
・アイドリング中電圧が11.6Vまで低下。そのうちガタガタエンジンが振動、回転数が上がったり下がったり。その後エンジンチェックランプ点灯。
・アクセルを煽ると1500回転くらいで警告灯が消灯。
・信号などで停車した時アクセルを煽っておけばなんとか走れる。
・日中は電気をあまり使わないので症状はあまりでない。エアコン使用で症状発症。
・夜間アイドリング中ロービームを点灯させるとガタガタ振動と警告灯が点灯。
・ダイアグで「カム角センサA系回路」エラー確認。

やはりまずはディーラーでエラーを確認してもらってからですね。今回はディーラーが2連休の為ショップで見てもらいましたが。
Posted at 2018/10/10 14:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにホイール替えたなぁ。昔ほどいじらなくなった…。でもランエボ乗りの後輩のおかげで週末は首都高爆走💨年甲斐もなくね😂」
何シテル?   10/25 02:30
「なーた」→「KAZ@32R」→「ななたい」へ改名致しました。この「ななたい」はネットで初めてつけたハンドルネームです。原点に戻り、イジリを再開します?? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ リビルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:43:04
ヘッドライト掃除(11,500km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 15:54:20
エアコン吹き出し口切り替えモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 07:08:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バカみたいに高騰している国産車のMTターボ車🚗 最近はエボ仲間と連むことが多くやっぱり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2013年1月29日(火)大安 納車 奥様の車です。 たまに私も乗り、ピンクの軽はあ ...
スズキ パレット スズキ パレット
通勤車🚗 インプ仲間と脚車オフ計画中w いやー、軽自動車のパーツは安くてついついポチ ...
日産 モコ 日産 モコ
単身赴任する事になったので、空きっぱなしの駐車場ももったいないのでペーパードライバーの娘 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation