• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRONOSのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

事故渋滞を呼ぶ男?

事故渋滞を呼ぶ男?昨日、急遽お泊まりから日帰りに予定変更となったスキーに行ってまいりました。

滑ってきましたよ~。



・・・お昼から!!   ( ・´ー・`)どや





関越:三芳~高坂 事故渋滞。

    高崎付近に10キロの自然渋滞。
    昭和IC付近、32キロ(!)の自然渋滞。


5時半に板橋で友人を拾い(すみません。軟弱なのですでに遅いです)、多方面からの知人と丸沼での合流を目指したものの、高坂までの渋滞に見事にハマり、高坂SAですでに8時近く。

そのうえ、前述の渋滞が待ち構えているので、合流を諦めて上信越道方面へ。


ところが!!


松井田~横川にて(恐らく)事故渋滞に最遭遇。

発生直後だったのか、30分閉じ込められました・・・。 (ll-д-)チーン


ここ数年、スキーに行くたびに事故渋滞にハマります。

遭遇率は 95% を超えます。


俺が悪いのか?!  (; ̄Д ̄)


いやいや、そんなことはない。 ・・・はず!!


まあ、交通状況を見れば、残念ながら観念しちゃうけどね・・・。


「事故ってもいいや」って運転をする人が多すぎる!!


でもね・・・、ふざけんな!!


刑務所行って反省したら、やり直せる?

大きな勘違いですよね。

やり直せるのは加害者だけ。


被害者や、不幸にもその遺族となってしまった人達は、やり直すことすら出来ないんだぞ!!


幸い、自分自身は被害にあったことは無いですが、犬を飼ったことがきっかけで、命のはかなさを思い知った身としては、本当にイラッときます。

親の教育が悪かったんですかねえ・・・。

もうちょっと、他人の命とか、他人の人生を尊重してもらわないと。


メーカーさん。

ドラレコを標準装備にしましょう。

免許更新時の判断材料として、ふざけたヤカラは免許はく奪。

もうそれしかないよなあ・・・。
Posted at 2014/02/23 19:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

思わぬ・・・

特に用事もなく、外出しなかったので、大雪も全く関係ない生活を送っておりましたが・・・、

ここへきて思わぬ影響が!!


会社の保養施設にお泊まりし、スキーに行くつもりが、総務からお電話が。


「保養所に近づけないので、宿泊は中止してください。」


マジで?!


インターネットを駆使して調べたところ、マジでした!!!


保養施設は軽井沢のとある別荘地の中なのですが、別荘街入口から全く入れる気配がありません。


幸い、徒歩で最低限の物資は届けられているようですが、まだ孤立している方もいらっしゃるようです。


いやしかし、予定が一週間早かったら自分達が閉じ込められてたんだなあ・・・。

その点については、幸運でした。


まだ閉じ込められている方々のため、一刻も早い復旧を祈ります。
Posted at 2014/02/21 17:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

表現の自由?

賛否両論(否が多いか?)巻き起こしつつ、いまだに論争が続いている「明日ママがいない」ですが、個人的には“否”です。

制作者側曰く、「最後は幸せになるんです。」

途中は何をやっても良いわけ?

「表現の自由」とは言うけれど、「自由」もほどほどにしとかないと、“北○の拳”とか、“マッド○ックス2”みたいな、「文明は滅び、暴力が全てを支配する世界」になっちゃうぜ?

この制作者の方が言われる「自由」って、まちがいなくそっち系の暴走的な「自由」な気がするのだが・・・。


昔の刑事ドラマとか、軒並み倫理的にNGみたいになってるのに、これを含め、今時のひねくれた番組をすんなりOKしてしまう協会にも、大きな疑問を感じます。


R18指定映画とか、見たい人が見に行くような方式ならまだしも、通常のテレビでこれはやっちゃいけないよねえ。


とまあ、ちょっと個人的な意見を言ってみたくなったので、書いてみました。


“賛”の御意見もあるんでしょうけどねぇ・・・。(理解はしても、納得はできないけど)
Posted at 2014/02/04 18:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

今週も出撃ならず・・・

先週、不可抗力によりスキー出撃が中止になったのですが、

今週も出撃ならずです・・・。


やっちまいました。

A型です。

インフルです!!


幸い、熱はそんなに上がらなかったものの、頭痛はちょっとヘビーでした。


どっからもらったんだろう・・・。


来週こそ、スキー行きたい!!
Posted at 2014/01/18 11:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

新型WRX STI

ついに実車が出ましたねえ。

悪くない!!

即答で格好良いとまではいかないまでも、個人的には“アリ”の範囲内です。

シートはかなり立派ですね。

リアウィングがキャリーオーバー(だよね?)なのがちょっと気になるが・・・。

まあ、今のウィング形状が完成の域に達していると解釈すべきか??


ただ、パワートレーンがねえ・・・。

ミッションはMTだけ?

エンジンは(少なくともアメリカ仕様は)古いまま?

MTが無くなるのは困るけど、最新型スポーツカーとして、旧型エンジンと3ペダルMTのみは寂しい。

日本仕様デビュー時は、新型エンジンとデュアルクラッチATの登場を期待してます!!

・・・ムリか?
Posted at 2014/01/15 18:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ず~~~~~っと残っていて鬱陶しいので、ダミー投稿です。」
何シテル?   04/06 19:13
BMW MINI → ランサー・エボX → スバルWRX とたどってきました。 深みにはまりつつある三十路ど真ん中です。 タイトルのように、“車を愛するいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB スペCから乗り換えました。 プラットホームがキャリーオーバーとは思えないほど、 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父の形見の車です。 車って、男にとっては特別なアイテムだし、一応長男としては引き継いで乗 ...
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーS / 6MT 初めて自分で購入した車です。 初期のランフラットタイヤが標準でし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年9月30日、ライバル車種から乗り換えました。 似て非なる世界を、存分に味わっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation