• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRONOSのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

やっとこオイル交換

父のゼロクラを半年点検に出しました。

といっても、前回の1年点検は事情によりスキップしたので、合計で1年半点検ですが・・・。


ここのディーラーは、取りに来るよりは代車出してでも入庫してこらうほうが良いらしい。

今回も代車をお借りして、帰宅して参りました。

明日、引き取りです。


前回オイル交換をしたのが・・・車検の時。 

なので、1年半振りのオイル交換です。 (・∀・;)

ちょっと、経済的な事情で・・・。


今回はついでにドラレコの取り付けも依頼しました。

自分のWRXにつけているCOWON社製のにしようかと思ったのですが、時々作動してるか不安になるため、ディスプレイ付きのGARMIN社のGDR-35をチョイスしました。

ただし、スペック的には申し分ないものの、取説はセルフでダウンロードだし(アマゾンにて購入)、ダウンロードしにいったら、この「セキュリティは・・・云々。」


ダウンロード不能!! ((;゚Д゚))

マジでか!?

その分、金返せ!! ヽ(*´∀`)ノ コノヤロー


COWONから出てた新機種のディスプレイ付きの機種が、2カメラだったらなあ・・・。


とはいえ、これで我が家の車はすべて(といっても2台だけど)ドラレコ装備に。

とりあえずは、一安心です。


追伸
代車は現行ヴィッツでしたが・・・、ちょっと疑問を感じる乗り味でした。
世の中の主力が軽に移りつつある影響でしょうか。
少なくとも、姉の先代ムーヴ(NA 標準系)より印象悪し。
これで普通車の税金取るの!?

まあ、レンタカーだったので、ヤレてただけだと信じたい。
Posted at 2013/09/21 15:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

オリンピックと招致活動

って、真逆の精神のものなんでしょうか・・・。


陸上競技に興味無しなれど、さすがに東京に決まったと聞けばちょっと嬉しい。

ただ、前回、今回と招致活動の報道を見る度に、かなり幻滅する。

なんなんだ、この媚売り合戦は・・・。

オリンピック精神って、もっと崇高なものじゃないの??


東京開催がどんなものになるか、楽しみな半面、

オリンピック競技は尊敬に値する、素晴らしいものだと思うものの、

オリンピック自体は、すげぇくだらねぇ!!



と、まじまじと今回の騒動で感じてしまいました・・・。


競技や選手を馬鹿にしてるのか!?


まあ、個人的な意見ですが。

もっと客観的に候補地選びができないものですかねぇ。
Posted at 2013/09/08 18:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

お金のかからない車イジり

すっかり月刊誌状態です。 ´-∀-)


巷では、オリンピック招致が話題になってますが、自分は全く興味なしです!!

非国民です!!

だって、陸上競技に興味ないし・・・。

まあ、テニスは興味ありますけどね。


そんな中、前から気になっていた2か所の車イジりを断行しました。 ダ━o(`・д・´)ノ━!!


その1
フェンダーダクトのゴム除去


今ではちょっとした定番になっていますが、内部の穴開けまではしませんでした。
後々錆メンテがおっくうだったので・・・。

ダクト部の部品を外してびっくり。

元々開いている穴と、このダクトの位置関係はイマイチで、穴からターンフローしてダクトに抜けるような感じです。

まあ、カタログ通りにダクト後ろ側が負圧になるなら、ちょっとは吸いだされるだろうと思い、そのままゴム除去だけ実施しました。

でも、効果はあるようです。

走行後、ダクトに後ろはモアモアと熱気が。

ダクト直後のパネルも、触ると熱い!!

猛暑の中、根性でやりきった甲斐は、ちょっとあったかな。



その2
ドアバイザー外し


自分、元々非バイザー派なのですが、色々と大人の事情もあり、バイザー付きでの納車でした。

そのうち取ろうと思いつつ、春の強風三昧、梅雨の雨、猛暑・・・。

長々と作業が阻まれてきましたが、本日ようやく強行いたしました。

いえ、決して面倒くさくなって放置していた訳じゃないですよ。 ( ゚ з゚)~♪

仕上げのお掃除は、雨でサスペンデッドになりましたが、ようやく気持ち的にすっきりしました。

見た目的に、ちょっと腰高感がでるのは覚悟してましたが、まあニュルアタッカーにちょっと近づいたのでよしとしましょう!!

あ~、もう指痛い!! (残った両面テープ剥がしで・・・)


追伸
バイザー剥がしでショッキングはことを発見。
黒い窓枠の部分って、樹脂パネルでも付けてあるのかと思ったら、
樹脂パネルでも、塗装でもなく、黒いカラーフィルムを張ってるだけだった!!
車って、みんなそうなのか!?
それとも、ケチっただけか?

スバルさん、どういうこと??
Posted at 2013/09/07 19:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

だいぶ放置しました・・・。

ずいぶん長いこと放置しておりました。

振り返るのが怖い!!  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



この間、法事で北海道に行き、ニッポンレンタカーのBRZ体感キャンペーンでBRZに乗ったり


すんげぇまっすぐ!! (;゜0゜)



こんなの買ったりしてました。

いいよね~。はまってます。 (σ´з`)σ━━━……・ ウチーカタハジメ!!


あとは、走郎いったけど、タイム的には・・・だったり。 (ノД`)・゜・。


まあ、そんなこんなで夏ですねぇ。

はやく涼しくならないかなぁ・・・。
Posted at 2013/08/02 21:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

大丈夫か、オレ・・・。

大丈夫か、オレ・・・。本日は、明日の走郎に備えて車の準備。

といっても、エボXから外したままだった4点の長さ調整と、ホイールナットの増し締めだけですが・・・。


それなのに、暑い!! Σ(゚ロ゚;)



昼食前の空腹状態(危険だな)での作業というのを差し引いても、これだけでここまでヘロヘロになるとは・・・。


明日の走行会が思いやられます。


まあ、明日は健康第一で。  (-`ω´-)ウン
Posted at 2013/07/14 19:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ず~~~~~っと残っていて鬱陶しいので、ダミー投稿です。」
何シテル?   04/06 19:13
BMW MINI → ランサー・エボX → スバルWRX とたどってきました。 深みにはまりつつある三十路ど真ん中です。 タイトルのように、“車を愛するいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB スペCから乗り換えました。 プラットホームがキャリーオーバーとは思えないほど、 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父の形見の車です。 車って、男にとっては特別なアイテムだし、一応長男としては引き継いで乗 ...
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーS / 6MT 初めて自分で購入した車です。 初期のランフラットタイヤが標準でし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年9月30日、ライバル車種から乗り換えました。 似て非なる世界を、存分に味わっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation