• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

びー子の事、痛フェスの事。

えーと・・・





また貼っちゃった★ (・ω<)テヘペロ


って事で、びー子がまた痛くなりましたw&東北痛フェスでお披露目してきました♪


え?なんでアムネジア仕様なのかって?

事の発端は今年の春・・・

アムネジアのアニメも始まる事だし、ど~~~しても↓の仕様のリゾンベがしたい!・・・と俺が駄々をこねだしまして・・・(´ヮ`;)



詳細は改めて別ブログで書くつもりですが、今回もデザイン&施工はTosiakiFactoryの工房長、とっしーにお願い致しました。

一時は痛フェスに完成が間に合わないんじゃないかと危ぶまれたんですが、痛フェス直前まで連日の様にとっしーと一緒にステを貼り貼りして、なんとか人前に出せる状態(それでも現状の完成度は80%って所ですが・・・)まで完成させる事ができたので、ほんっっっっとに良かった( ̄ヮ ̄;)

とっしー、毎度の事だけど無茶な要求に応えてくれて、本当にありがとう!&お疲れ様でしたm(_ _)m


さて、2年ぶりに参加した東北痛フェスでしたが、結論から言うと参加してホント良かった!

ご無沙汰してた友達に会えたのは嬉しかったなぁ・・・みんな元気そうで何よりでした(´ヮ`*)


初見の車も沢山見れたし・・・


魚臭いメイトにも行けたし・・・


美味しい牛タンも食べれたし・・・

最高でしたわぁw←最後の2つはイベント関係無い


最後になりますが、痛フェススタッフ&実行委員会の皆様、本当にお疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/21 00:24:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 0:40
遠い所お疲れ様でした。
アムネジアからの~SW仕様に以降ですよね…(激違)
コメントへの返答
2012年9月25日 20:44
お疲れ様でした~(´ヮ`*)
ハイデマリー仕様、正直やりたいッスw
嗚呼・・・車がもう一台あればなぁ・・・(遠い目
2012年9月21日 2:13
久しぶりに会ったら車がステがいろいろ変わってて驚いた!!
あのサウンドがなくなっちゃのは残念w
コメントへの返答
2012年9月25日 20:50
>車とかステとか
次に会う時には車が別の車に・・・ってならないよう気を付けないとw( ̄ヮ ̄;)

>あのサウンド
上まで回せば良い音するんですぜw・・・ホントだってば!w
2012年9月21日 2:15
オーイオイオイオーイオイオイ。

最近、というかもう年単位で十六夜さんに会ってないよう~。
十六夜成分が足りないよ~。
コメントへの返答
2012年9月25日 20:51
最後に会ったのは・・・去年のドルショかな?

うわっ!ホントに年単位で会って無いのね( ̄A ̄;)

久しぶりに会ってお話したいですわぁ(´ω`;)

プロフィール

オタクです(キッパリ) HNの由来はホイホイさんが振り回してるアレ。 でも好きなのはコンバットさん(何 ★ぐ~りんぱ!推しライバー 兼 黒川千秋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ロクダボちゃん (ホンダ CBR600RR)
勢いで買ってしまったモビスターカラーのCBR600RR。 早く乗りこなせる様に頑張ります。
ホンダ ビート びー子 (ホンダ ビート)
至高の存在 ずっと乗り続けたいデス。
ホンダ VFR800 ブイちゃん (ホンダ VFR800)
生まれて初めて所有した大型自動二輪でした。 走行性能良し・見た目良し・燃費良しで不満も特 ...
ホンダ ホーネット250 骨子さん (ホンダ ホーネット250)
びー子の倍エンジンが回って びー子の倍速で加速して びー子より荷物が積めない凄い子で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation