• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

行ってみたけど・・・なので別のも

行ってみたけど・・・なので別のも 昨夜も飲み過ぎて2時前に帰宅
今朝は10時すぎから西へ走りました
情報ではNGらしい福山B級グルメ祭り
一応は確かめてみようと思ってしまいました
昼頃に到着して、せんべい汁と渡り蟹の
クリームコロッケを食べて退散しました
全部で15品でしたが、2品だけで帰る事に
行く途中で見かけたラーメン屋さんが気になり
そっちに期待して、向いました
見るからに倒れそうな佇まいのお店(いい意味で)
「山一神辺店」で写真の中華そばを食べました
半数くらいのお客さんはチャンポン頼んでたので、そっちの方が美味しいのかも?
そばも500円で、この味なら合格点ですが、次回はチャンポンにしよう!
ブログ一覧 | 所用 | 日記
Posted at 2011/03/27 16:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 17:28
正真正銘のB級でしたか。残念ですね。

ネギが落ちてるのかと思ったらテーブルの穴か。。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:44
味は合格なんですが

規模が小さいのと

場所が狭いのがね

だから倒れそうなのよ
2011年3月27日 18:53
スープが濃そうに見えますが・・・
コメントへの返答
2011年3月27日 22:45
尾道系なので色は濃いです

味は少し濃い程度です
2011年3月27日 19:16

福山B級グルメ、、、最悪じゃなかった??
昨日だけど、ガラッガラで一組の親子が車のアイスクリーム屋さんで
寒そうにアイス食べててB級グルメはヒエヒエっぽい食べものが少し並んでて。。。
住宅展示場のセールスがアンケートしてくれと。。。グルメ祭って美味そうなものが
たくさんあってイイ匂いがしてにぎわってるって感じでしょ。店も少なかったし。。。
今日は日曜日だし、お客さんいた!?
山一行ったことないので今度yumiもチャンポン食べてみよ~♪
  by yumi
コメントへの返答
2011年3月27日 22:48
完全に住宅展の客寄せですね

味は良かったですよ

今日は賑わってました
2011年3月27日 21:51
そろそろ B級に飽きてきたかな?

我が家の 豚蒲焼も 久々でしたわ!
コメントへの返答
2011年3月27日 22:50
B級って飽きそうで飽きない

不思議と欲しくなります
2011年3月27日 22:31
べーさんとデートでした?

企画倒れっぽいですが、当たりもあるかも・・って通うんですよね~^^
コメントへの返答
2011年3月27日 22:52
まさかベーさん行ってるとは

私が先に帰ったようです

会場の横がラー屋さんなのが笑える

プロフィール

「ここ数年の夏の恒例行事 花屋さんで誕生日の花🌷」
何シテル?   08/16 17:43
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation