
今日は久しぶりに布団で寝たので疲れがとれました
それも3時から10時までグッスリ
更に休養のため今日は何もしません
しかし、たまにはラーメン食べないと寂しいので
福山まで走り「一膳」で鶏白湯黒600円と
唐揚げセット250円でお昼にしました
白湯スープに醤油、トッピングのショウガが効いてます
細麺でチャーシュー、メンマ、ネギと無料モヤシナムルを追加
やっぱ3日もラーメン抜くと懐かしいですね
なんて誰も信じないんでしょうね
まぁ昨日までもちゃんとラーメン食べてたしね
先ずは4月11日の沼津市日の出町の麺屋「卓郎商店」
事前に調べて人気店だとは知ってました
醤油くんたま780円とBセット250円を注文しました
煮干しの効いた醤油スープで和風な感じ
燻製玉子が渋い風味を出してました
これなら毎日でも飽きない気がします
4月12日は下田市で地元のキンメダイを生かした1杯です
焙煎ラーメン「玄」でキンメラーメン800円
細麺の上には地元の金目タイのほぐし身、アオサ海苔、ネギ、温玉
糸唐辛子とキンメラー油がアクセント
醤油タレでの味付けなんですが、キンメラー油は自家製で辛さ控えめ
寒かったので熱々スープとも考えたけど、これにして良かった
4月13日は藤沢市湘南台の「53'sヌードル」へ
開店15分前に到着したら既に待ち人が8人ほど
後ろに並んでギリギリ1巡目で着席して
醤油そば780円とチャーシューご飯小250円を注文
ここも和風テイストな1杯で優しい醤油が旨さを出してます
流行りのレアチャーシュー2枚としっかり煮たチャーシュー1枚
メンマ、ネギだけのシンプルな具と細麺
うぅん人気なのが納得できます
ご飯にもレア&煮チャーシューで食感と旨味が楽しめました
こんな感じでラーメンも忘れてませんので大丈夫です
Posted at 2019/04/14 16:36:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ=3=3 | 日記