• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

雨にも負けず

雨にも負けず今日は朝からフロントガラスのコーティングして
ドライブをスタート
取敢えず西へ北へと走り、やまなみ街道へ
予想してた通りに大雨に降られましたが
コーティングのお陰で視界は良好でした

11時10分に出雲市駅北町の「篠寛」に到着
食べログでランキング上位のお店です
出雲なので大山鶏塩ラーメン750円を注文←なんでやねん!
お勧めは担々麺みたいですが辛くないのを選択
少し魚介の風味もするコクあるスープ
細麺、大きいチャーシュー、モヤシ、ネギ
穂先メンマ、名前入り海苔
結構な美味しさで満足できました

2軒目は2kmほど北西の白枝町の「空海」へ
ここも上位にランキングしてます
11時35分到着で10分強の待ち時間
屋号の付いた空海らーめん750円&Bセット350円
Bはチャーハンです
ここも鶏系スープ?モチモチ細麺、味玉、ネギ
そしてトロトロ角煮が乗ってます
全て角煮に持って行かれてラーとしてはイマイチかな
チャーハンも普通なのに人気の秘密は何かあるのか?
Posted at 2020/09/12 18:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年09月05日 イイね!

9月初ドライブ

9月初ドライブ今朝は少し気温が低めの25℃くらいでした
曇りで日差しもないのでドライブ日和
6時20分出発で松江までドライブ

松江駅近くに10時すぎ到着して時間潰して
10時半開店のお店へ行くと休業・・・また

仕方なくBプラン松江市学園「麺や拓」へ
開店25分前から店頭で並んでたら早めに開けてくれ
鶏×魚らーめん特選980円を注文
鶏と魚介のWスープに中細麺でコクあり
レアチャーシュー4枚、隠れてますが普通チャーシュー2枚
メンマ、味玉、ネギ、飾りに削り節
人気店だけあって深いコクで後味まろやか
ここは何食べても間違いありません

2軒目は東朝日町の「まるなか うーめん」
夏メニューの和風とり冷麺750円を注文
麺は切りじゃなく延ばしてるタイプ
鶏チャーシュー、海苔、ネギ、ショウガ、ミョウガ
梅肉、ナルト、ゴマ
スープは和風で、そうめんつゆ的な味でした
暑い時にはサッパリして食が進みますね
2軒共サイドは注文してないので余裕のはずが
スープ完飲してしまいオナパイです
Posted at 2020/09/05 17:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年08月14日 イイね!

やっぱ移動してますね

やっぱ移動してますね今日からお盆休みなので軽くドライブ
普通よりは空いてるだろうと遅めの出発
そしたら即渋滞してノロノロ状態突入

2時間半で行ける米子に3時間45分かかりました
コロナで空いてると思ったのが間違いでした

どこも混んでそうなので
淀江町の「悟空」で少し並んで昼ご飯
牛骨塩ラーメンのチャーハンセット800円
このラー風味が良くて塩分も適度に効いてます
中細麺にチャーシュー、メンマ、モヤシ、ネギ
とってもシンプルですが旨いです
チャーハンもまずまずの美味しさでサラダ付き
他の人が注文してた生姜焼き定食も旨そうでした
また訪問しなくては

明日は夜に試合なので近場で済ませる予定です
Posted at 2020/08/14 18:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年08月02日 イイね!

色々と調子が悪いです

色々と調子が悪いですいやぁ~昨日も先制したのに負けました
FC琉球の今年初勝利に貢献しちゃうなんて・悪夢

そんな悪夢を払拭しようと思い
先週に売り切れで食べ損なった蒜山蕎麦リベンジへ
前回は12時20分でダメだったので11時20分到着
駐車場は満車で道路に停めて順番確保を試みました
が、しかし 入り口に本日売り切れの表示 また悪夢

仕方なく数年ぶりの「やまな食堂」に変更
こちらも人気で外で50分待ちで着席して
蒜山なのに、あさぜん焼きそば680円を注文
普通の ひるぜん焼そば+目玉焼き乗ってるだけ
目玉焼きは朝のイメージなんでしょうね
数年前よりボリュームアップしてる気がします
定食にせず単品で注文して正解でした
味は文句なし

で、蕎麦に未練があったので
関金の「わさびの家」で、ざるそば700円を食べました
だがしかし、蕎麦は市販の茹で麺のようでした
またもや悪夢再来です
ただ、同じ敷地に山葵販売所があるんですが
このお店でも山葵は本物みたいで風味良くて
山葵だけで食べても美味しく食べれる逸品でした
目的が蕎麦なのでハズレですけどね
Posted at 2020/08/02 18:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年07月26日 イイね!

Go To Drive 蕎麦活

Go To Drive 蕎麦活今日で連休も終わり
何処へ行こうか考えた挙句
昨日も行った三次市までGo To Drive

そして今日も蕎麦活です
前からチェックしてた南畑敷町の「生蕎麦屋」へ
情報では人気店で売り切れも早いらしいです
なので開店10分後に到着しました

先客が4組ほどですが着席できました
鴨せいろ大盛1000円を注文
他のお店では普通サイズで1200から1400円くらい
流石に鴨肉は少な目でしたが、天ぷら付きでお得です

その後、庄原までラー活に行きましたが
目的のお店が休みで、2軒目は消滅したらしく断念
まぁ二日連続で蕎麦だけってのも
まぁいいか

Posted at 2020/07/26 18:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation