• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

花見ドライブ

花見ドライブ倉敷では桜が咲き始めたばかりですが
朝から北へ向かい走ってると
高梁や新見では半分くらい咲いてる木もあり
明地峠を越えて鳥取側でも
半分以上咲いてる場所もあったので少し撮影
まぁ曇り空で明るさが足りないので中途半端でした

そして伯耆町大殿にある「ひの木家」で
天ざるそば1030円を食べました
器も船の形で変わってますが
天ぷらが写真の通りでイカのかき揚げになってます
熱々プリプリのイカと冷たい蕎麦が相性いいです
量も多目でまぁまぁ満足できましたが・・・・

流石に直帰宅はぜずに
コナン駅の前にある「香味徳」で
チャーシューメン中800円も食べちゃいました
Posted at 2020/03/28 18:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年03月20日 イイね!

ご縁を求めて

ご縁を求めてコロナの影響で遠出はできませんが中出ならOK!

そんな状況なので朝から出雲へドライブ
早く着きすぎるので調整しても15分前に到着
11時オープンで着席したのは
出雲市大津町の「羽根屋」です
割子3枚750円と釜あげ700円を注文
蕎麦自体が歯応えあり出汁も濃くて良い感じ
薬味のモミジおろしピリッと効いてます
釜あげは初ですが、こちらは風味が良くて
喉越しソフトでした

食後は珍しく温泉へ
露天風呂は竹林になってて風が吹くと竹が揺れます
でも、それ見て慌てて内湯に退散
花粉の事を完全に忘れてました

そして帰宅と思いましたが
温泉でエネルギーを使ったので少し空腹になり
斐川町の「かみあり製麺」で20分ほど並んで
海老味噌ラーメン780円を食べました
かなり海老風味が強い濃い味噌スープ
細い平内麺でチャーシューはレア
ここも中々の美味しさなので再訪は確実です

良い天気でドライブは順調で食べたのが美味しい
こんなの珍しい気がします
そっち方面のご縁はあったようですね
Posted at 2020/03/20 19:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年03月15日 イイね!

またも蕎麦ドライブ

またも蕎麦ドライブ今朝は予定より起きるのが遅くなりましたが
9時半に出発して北へドライブ
順調に走れたので12時すぎに倉吉市駄経寺町の
二十世紀梨記念館にある「北前船蕎麦街道」に到着
鳥取砂丘で採れたんだと思い
とろろざるそば935円を注文
細麺蕎麦はゴク普通でしたが、強力な粘りのとろろ
人間も粘りができたかも?

その後は海田西町に移動して
前回フラれた「いのよし」で順番待ち
20番目くらいなのに直ぐ名前を呼ばれました
それもお店の外から・・・・
振り向いたら会社の人が居るじゃあ~りませんか
羽合温泉に来たついでに寄ったそうです
取敢えず少し待って唐揚げセット850円を注文
安定の牛骨を堪能しました
Posted at 2020/03/15 18:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年03月08日 イイね!

ストレス蓄積中

ストレス蓄積中今週は走行が少なくてストレス蓄積中です
昨日は100km少々だし今日も200km弱だけ
まぁ燃料代は安く済みそうなので
ラーメン2杯くらいは余計に食べられそうですが

今日の200kmは鏡野町女原の「そば処 秀峰」へドライブ
11時オープンに合わせて出発したら1分超過で到着
鴨せいろそば1050円を注文
細めの蕎麦を何も付けづ食べたら少し塩分を感じました
つけ汁は熱々で鴨肉、つみれ、焼きネギ、三つ葉入り
並みにしたけど大盛か特盛にすれば良かったかも

少し食べ足りないので津山の「三枝」で
ホルモンうどん小850円を補給しました
人気店なので今日も満席
一人なので空いてる席に座り
前のお客さんの分を作るついでに焼いてくれたので
スムーズに食べられました
何時食べても安定のタレ味でホルモンもプリプリ
小は1玉なんですが並みの2玉900円でも良かったかも
2軒共に後悔するなんて・・・・
Posted at 2020/03/08 17:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2020年02月08日 イイね!

やっとアタックできました

やっとアタックできましたやっと冬らしくなりました
今日は4週連続になるスノードライブ
やっと積雪路面を見つけて少しだけ試しました
クロスの通常モードであるAUTOでは
発進時に少し前輪が空転ぎみ
SNOWにすると、かなり改善して空転は減少
コーナーでスリップした時にFFベース4WDなので
少し制御が難しいです
パジェロの時はFRベースだったので逆ハンで
アクセルコントロールで簡単にリカバーできたのに
前のランダーもクロスも思考と体の反応が合いません
まぁそんなに雪道を走る事自体が少ないので問題ないですが

さて、今日は蕎麦を食べに行くついでのスノードライブ
目的地は倉吉市東厳城町にある人気店「渋や」です
11時30分オープンの10分前に到着したら一番乗りでした
外で少し待って着席して、次々にお客さんが来店
15分ほどで満席で順番待ちになりました
お店の注意書きで注文から提供まで30分以上かかる時があると書いてます
速攻で大山どりせいろそば大盛1750円を注文して25分後に出てきました
 
写真だとサイズ感がアンバランスなんですが
割りばし基準で見るといいかな?
ザルは直径30cmくらいの大盛でつけ汁は普通の丼
大山とりのモモ肉、つくね、焼きネギ、柚子が入ってます
大山とりジューシーで歯応えもあり美味しいです
焼きネギが沢山入ってて味もGOOD
蕎麦の大盛で量的に満足できたのは初めての経験です

そして3週連続でお店前を通過してた「いのよし」で
久し振りに牛骨ラーメンをと思って訪問したら
今日はお店に嫌われて臨時休業だったので
山根の「つばさ」で豚骨ベースのラーメンにしました
つばさ1000円セットのチキンカツ&ライス小100円
 
つばさラーメンは塩味で中細麺、チャーシュー、キクラゲ、メンマ、ネギ
熱々スープはコラーゲン満載でなめらか
チキンカツは縦に並んでますが、広げると皿を占拠します
無料のキムチ&メンマもあるのでご飯も進みますね
最後はオナパイで苦しいくらいでした

帰りは鏡野で黒いクロスの夫妻と少しお話して
帰宅して速攻で洗車
綺麗になったので明日は大人しくする予定です
Posted at 2020/02/08 19:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation