• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

病院に行ったんですが・・・・

病院に行ったんですが・・・・昨夜は胃が痛んで半分しか眠れなかったももジローです
どうも本格的にヤバイ感じなので
仕事終わってから病院に行きました
かれこれ15年ほど通ってる病院なんですが
診察してもらい、先月の検診結果も見てもらい
色々と褒めてもらえる訳もなく・・・・
取敢えずは薬を飲んで経過観察って事に
中2の時から胃腸の炎症や潰瘍とは長い付き合いで
毎年通ってたのが10年ほど前から突然と治りました
それが最近の再発で過去のデータと比較したら
色々と数値が悪くなってて、先生から注意が
下手すると胃カメラだとか言われてナーバスなってます
薬飲んで頑張ろう! 
その後、小溝の「たけちゃん」へ行くと臨時休業だって
こっちの病気は薬を貰ってないじゃんか!
中島の「長崎ちゃんめん」に移動して写真の
長崎ちゃんめんAセット766円を食べました
まぁ普通の麺と餃子でございました
誰か休業や閉店病に効く病院を知ってたら教えて下さい!
Posted at 2014/05/07 19:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年05月06日 イイね!

だんだん悪くなるような気が・・・・

だんだん悪くなるような気が・・・・なんでだろう?♪なんでだろう?♪
昨日は回復したんだけど
今度は胃が痛くて一日中ムカムカチクチク
帰りに行きつけの医院へ行くも休診みたい
そう言えば世間は連休中だったような気が・・・
ドラッグストアで胃薬を買ってから
玉島の「麺や廣」で晩ご飯です
野菜たっぷり五目らーめん大盛り野菜2倍1014円
調理の間に胃薬飲んで準備してました
見かけは大した量じゃありませんが
2倍にしたので野菜は400g乗ってるんです
二郎系のモヤシタワーよりも大変でした
キャベツ、白菜、玉葱、ネギ、ニラ、水菜、ニンジン
キクラゲ、モヤシ、豚肉が顎の力を奪います
麺の大盛りにしたのでオナパイです
食後も胃薬を飲み本日は終了となりました
あぁ気が弱いのが原因なのは分かってるんだけど
どうにも改善は無理なんです
Posted at 2014/05/06 18:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年05月05日 イイね!

休みが台無し

休みが台無しあぁ何て事でしょう
昨夜はサラダと豆腐しか食べてないのに
3時頃から吐いて吐いて眠れませんでした
もしかして栄養が足りなくて内臓が怒ったのか?
そんな訳で昼過ぎまで動けず安静にしてました
でも少し回復するとお腹が空いたのでお出かけ
老松の「丸福」でチャーシュー麺600円を食べました
15分ほど行列に並んでからなので餓死寸前でした
絶品ではありませんが安いので人気のお店
食べ終わって帰る時も行列は減ってませんでした
その後は仕事の買い物してから少しだけ出社
明日の朝から反応させる品物が温まってたので
少し冷却して、明日の朝に0から4℃になるように
加減しながら調節しときました
これをしておかないと残業が30分ほど延びるんです
延びると晩ご飯も遅くなるのが一番の理由だったり
Posted at 2014/05/05 17:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年03月25日 イイね!

帰りはハイドラ起動できず

帰りはハイドラ起動できず今日は仕事終わって普段の通りに
ハイドラ起動しようとしましたがダメでした
緊急メンテ中だとかで、まったく何も作動しません
なので超久し振りのハイドラなし走行でした
毎日のように画面見ながら走行してたので
無いと不安だし退屈だし・・・困ったもんだね
ランダーに乗ると条件反射みたく起動するんだもん
早くメンテ終わってくれんと外出できんがな!
そんな寂しい走行でもご飯は食べました
藤戸町天城の「マルハチ」で初みそラーメンです
700円とマルハチラーメンより100円高いです
見た目でチャーシューが少ないと感じますが
実は広げたら丼が隠れるくらいの量なんですよ
味噌は少しピリ辛が含まれてるので汗かきました
まだ私でも食べれるレベルで良かったです
Posted at 2014/03/25 18:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年01月26日 イイね!

久し振りの東向きドライブ

久し振りの東向きドライブ今日は用事もないので東へドライブ
9時半に出発して吉井川を渡ったらタクピーさんに遭遇
少し話して更に東へ・・・250号線が大渋滞してるので
2号線へ戻り、94県道で赤穂まで走りました
第一目的地は赤穂駅の少し西の「上町ラーメン」
レトロな建物で中もレトロ全快!オヤジが頑固そう
しょうゆラーメン650円は甘辛系でチャーシューは
豚肉の短冊みたいなのが入ってます
わりと有名みたいで若い娘の2人組も食べてましたが
店を出て車を見たら岡山ナンバーで笑いました
お次は太子まで移動しましたがお店が空いてない・・・
当然のように予備でリサーチしてた龍野のお店へ移動
「あずま」って中華屋さんで、やきめし&ラーメンセット
780円を食べました
中華屋さんなのにラーメンは本格的で別にスープ取ってるみたい
かなり煮込んだトンコツ系かな?白濁しててマイルドです
やきめしはパラパラ系で味の纏まりも良いです
最近は2杯食べたら限界になるので2号線で帰宅してました
岡山へ入ったら近くにタケさん居たので追いかけたら
岡山駅近くでドロンされて、逆から迫ってたタクピーさん共々
撃沈でした・・・・(涙    あれは家族同伴だったんだろう
Posted at 2014/01/26 17:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@中四国の掲示板に忘年会のお知らせを掲載しました 参加表明やご意見お待ちしてます」
何シテル?   10/31 18:53
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation