• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

レーザーにも対応しました

レーザーにも対応しました一昨日ポチったブツが午前中に届きました
早速開封して取説を見てました
そして仕事終わって10分ほどで仮取付をして
設定しようかと思いましたが
朝に見た取説の内容が思い出せません (汗

仕方ないので先に晩ご飯
「吉岡食堂」でチキン南蛮をメインに色々選び979円
特盛のご飯なのに少し食べ足りないですが我慢

帰宅してレー探からSDカードを抜きだして
取敢えずGPSとか取り締まりの情報を更新して
再度取説の確認しました
COMTEC ZERO 707LV を OBDⅡで接続したので
明日は画面をカスタム予定

前のはZERO 221Vで10年以上使用してたのと
最近不調で警報が出続けてたので買い換えました
少し高かったけど安全装置は必要ですからね
Posted at 2020/04/03 20:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2019年07月08日 イイね!

ここは赤い方が

ここは赤い方が今日はスシローで晩ご飯食べたんですが
コンデジが電池切れでした

なので毎日のように車ネタにします (笑

昨日の弄り
フロントグリルのスリーダイヤがメッキだったので
あっぱ赤が似合うはずなので
赤いスリーダイヤに変更しました
ただ、ランダーから引き継いだエンブレム小さめ・・・
ホントはもっと明るい赤がいいんだけどね
Posted at 2019/07/08 19:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2013年10月11日 イイね!

マジカルカーボンは強かった!

マジカルカーボンは強かった!今日は色々あって遅くなりました
帰りに給油してから中畝の「チャンピオン」へ
新発売のフライドチキンカレー680円に
無料券でヒレカツを追加して食べました
フライドチキンも中々いいです、ヒレカツも無料でラッキー
今日は盛況みたいで私が居るあいだに4人もお客さんが!
 
そして肝心のマジカルカーボンのお話ですが
あれは9月の出来事です
西へ向かい水玉ブリッジラインを軽快に走行してたんですが対向車から丸い物体が・・・
パーン!と嫌な音と衝撃を感じました
こっちも対向車も50キロくらいで走行してたので相対速度は100キロになる計算ですね
当たったブツはホールキャップ、当たった場所は見えないけどヤバイです
バンパーだと交換が必要な状況かも?
しかし、幸いにも当たったのはアンダーガードの部分でした
同じだろうと思うでしょ! でもね3年くらい前にマジカルカーボンのボディーガードを装着してます
なので、ご覧ください写真を
拡大写真を見れば少し擦れた程度の傷が入っただけです
カーボンなしだと、穴あいてても不思議じゃない衝撃でしたので
フロントのアクセントに装着してたカーボンの強さが改めて証明されました
備えあれば憂いなし
傷はできたけど耐久性は問題なさそうなので、まだまだ活躍してくれそうな予感です
あ~今日もまた車ネタ・・・・・台風だいじょうぶか?
Posted at 2013/10/11 20:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2012年07月20日 イイね!

レイタン手術成功して帰宅

レイタン手術成功して帰宅お昼にABから電話があり、仕事の後でレイタンと仲直りに行きました
愛知の実家で声帯移植して、他も点検して帰ってきました
手術代金2100円で済んで助かりました
直で実家に送ると片道送料が必要ですが、AB通すと無料でした
早速、取付け、機嫌良くお喋りしてくれてます。 もう喧嘩は嫌だよ!
せっかく倉敷まで出たのでAlioに寄り晩ご飯ににしました
久しぶりに「山岸一雄製麺所」に行くと新メニューがあったので注文
野菜たっぷりあっさりつけ麺680円です。野菜が300gも乗ってます
つけ汁は、普通のつけ麺と違い、とってもあっさりで食べ易いですよ!
最後は、お酢を入れて、更にさっぱりさせて完食&完飲してしまいました
車に戻る途中で「神戸水野家」でミンチカツ2個&和牛入りコロッケ2個
買ってしまったので処分に困ってます
散歩が終わったら死ぬ気で処分します (爆
Posted at 2012/07/20 19:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記
2012年04月11日 イイね!

昨日の補足

昨日の補足昨日は全部出さずにブログしたんですが
それも分かりにくい写真だったのに
わりと簡単にバレルもんですね (汗
実は今回はタイヤ&ホイールを20インチにするか
悩んでたんですが、次の交換でも諭吉さん多数必要だし
あっさり却下!そして総額が同じくらいになるように
安いタイヤ&ホイールにして車高調を奮発してしまいました
ホイールはブランドルの7.5J18でタイヤはダンロップのルマン
車高調はクスコにしました SUV ZERO 1 でF70mm R45mmダウン
バネレートは標準仕様でF7 R6 乗り心地も非常にスムーズ
横からの写真ですが雨のため写りが悪いけど分かるかあな?
これで当分は何も出来ません! あと1個だけ変えたいんだけどね
Posted at 2012/04/11 17:08:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記

プロフィール

「帰りの大雨でポケット内で水没 最後1時間はエンジン&走行音だけでした」
何シテル?   08/11 09:24
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation