
いやぁ~参りました昨夜は忘年会が失敗です
予定してた焼肉屋さんへ到着すると
「本日貸し切り」の貼り紙があり入れませんでした
倉敷の繁華街を徘徊して
最後は「ドラゴン餃子」で軽く飲んで終了しちゃいました
やっぱ忘年会集中してる時期なので予約なしは無理ですね
さて本題です
本日オープンの鴨方「ラーメンたぐち」11時オープンの
10分程前に到着したら既にお客さんが15人ほど・・・
列に並んでオープンと同時に入店して着席
まだオープニングメニューで中華そば並と大、ライスだけなので
中華そば大750円を注文
少しマイルドな尾道ラーメンで細め平打ち麺で
モモチャーシュー、メンマ、ネギだけのシンプルな1杯
あっさり好きにはお勧めです
看板には中華ラーメンたぐちって書いてあるので
フルメニューになれば再訪してみます
そして夕方には我慢できず金曜にオープンした
岡山駅前のイコットニコットまで行ってしまいました
1階に「岡山ラーメン マッピングランド」って4軒のラー屋さん
今日は一番気になった北千住牛骨ラーメン「マタドール」です
4軒が並ぶフードコート風のスペースがあるんでえすが
驚いたのは券売機が建物の外のアーケードに設置してる事
私を含め皆さん、お店前で探してしまい、店員さんに聞いたり
案内板を見て不思議に思いながら外へ出て食券を購入
お店の表示板に番号が表示されたら受取口で受け取って席へ
醤油ラーメン780円
細麺はユルユル、カルビみたいな肉とタケノコ細切り
ネギとカイワレが乗ってます
期待してた牛骨スープは期待外れでした
もう2度目はありません
他の3軒は博多とんこつ、仙台塩ラー、札幌味噌なので
あんまり期待しないで食べてみます
Posted at 2018/12/09 20:21:57 | |
トラックバック(0) |
調査&偵察&探検 | 日記