• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

復活の前夜祭・・・

復活の前夜祭・・・あれから3日

最初の話だと1日で作業できるって事で
念のため2日ほどって言ってたんですが
やっと今朝、電話があり
今日中には完了するって事だったので
明日は自分で引取りに行く段取りにしました

そんな復活を祝うため
前夜祭って事で晩ご飯は久しぶりに肉です

「いきなりステーキ」でリブロース312g&ハンバーグ300g
ライスとコーラゼロで3729円
食べ終わって帰宅する時に雨が強くなり
やっぱ代車だと運転しずらいです
Posted at 2018/09/14 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2018年09月11日 イイね!

さらばランダー

さらばランダー今日の昼過ぎに分かれてきました
13年と3か月半乗り続けてるアウトランダー
色々な思い出があります

また週末には戻ってくるんですけどね

お盆前の大事故の修理に旅立ちました
なんだか長い期間の準備でした
最初の話だと即引取り、完了まで預かるとか言ってて
まだギリギリ自走できるのに
そんなバカな手には乗りませんよってね!

代車のワゴンRはマイルドHVでアイドリングカット付き
面倒なのでアイドルカットはOFFにしました

こんな代車で帰りに「吉野家」で晩ご飯
先週食べ損ねた、秋刀魚を見つけたので寄ってみました
さんま炭火焼き牛定食690円
まさか吉牛で出会えるとはね
でも炭火焼したのを温め直しみたいで
表面もシットリ感が満載でした
Posted at 2018/09/11 18:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2018年09月01日 イイね!

SDAの検討しなきゃ

SDAの検討しなきゃ今月は何も用事が無いのでゆっくりしてます

そこで思いついたのがSDAの事です

SDA=スマートフォン連携ディスプレーオーディオ

次期車のオーディオなんですが
MMCSよりSDAの方が価格が安いのですが
今までに使った事ないのと、身近でも付けてる人が居ない

ラジオ、電話、カメラとかは問題ありません
一番の問題はナビが付いてない事です
なので安いんですけどね

1月に借りた代車PHEVはSDAでしたが
ラジオ聞いてただけで、近場しか走ってないのと
スマホのナビアプリも使った事無いし
そろそろ真剣に検討しようと思いました

なのでお昼食べに行く時に初めてナビアプリを起動して
岡山市北区立田まで走ってみました

同時にハイドラも起動してみたんですが
ハイドラ画面も一部にナビ画面が表示されます
よーく見てると曲がる場所までの距離も表示してます
でも、曲がる手前での音声案内が無くて
曲がる交差点で急に音声案内があるので
この表示のさせ方だと通り過ぎちゃいますね

この画面をSDAで表示したら少しは大きくなるけど
実物で確認しないと判断できそうにありません
取敢えず到着して
普通の民家のリビングで昼ご飯
「ラーメン祥」は住宅街の端っこの自宅で営業してます

普通のラーメン、担々麺&冷やし麺があったので
清涼チャーシュー麺650円と卵かけご飯350円を注文
普通の台所で調理してるので距離感が家族感覚?

醤油タレの冷やし中華風スープ
普通に食べれる味でチャーシューは特に美味しかったです
卵かけご飯はチャーシュー入りか肉辛みそ入りか選べるので
肉辛みそをチョイス
これも中々いけるご飯でした
Posted at 2018/09/01 17:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2018年07月23日 イイね!

忘れてましたが

忘れてましたが土曜日に不調だったランダーですが
昨日は岡崎から倉敷まで好調な走りでした

不調の時は、80キロくらいから加速しようと
アクセルを踏み込んだら
まるでマニュアルモードで6速固定してたみたいに
回転も上がらず、速度は減速してしまいます
多分CVTがシフトダウンの制御を行ってない状態かな
過去2回のCVT換装の時にも同じ症状でした

なのに復路では症状は再発せず
まぁ無事に帰宅したので良かったんだけどね
また暫くは様子見ですかね
倉敷地区は現在、代車もレンタカーも確保が難しいので
せめて年明けまで頑張って欲しいです

おまけで、今日の晩ご飯
先週金曜にオープンした「フレッシュネスバーガー」へ
前々から食べたかったんですが
イオン岡山で買って持ち帰りは時間的に諦めてましたが
イオン倉敷なら持ち帰れます

初めてなので量が不明でしたが
軽目でクラシックアボカドバーガー580円
塩レモンチキンバーガー390円、ポテトL330円 全て税別
帰宅して食べました
思ってたよりボリューミーでパンズは歯応え&モチモチ感あり
味も良くて満足できました
マックの4割増しくらいの値段だけが不満です
Posted at 2018/07/23 19:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2018年07月08日 イイね!

これで快適になりました

これで快適になりました今日は雨も上がって
我が家の近辺では溜まった水も引いてきたようです

取敢えず大内の「又一」でお昼
豚肉炒め定食850円
豚と玉ねぎをショウガ醤油と香辛料で炒めてあり
ご飯が進む定食です

一旦は帰宅してから
予約しておいたDで修理です
この3日間まったく出ないエアコンの風
先週の土曜日に見てもらって部品発注してたので
完全に猛暑になる前に間に合いました

ブロワーモーターだけが不良だったので
部品が3888円と工賃6804円で修理できました
もしもユニット全部交換だとパスしてたかも?
これで最後の夏を乗り切れます
Posted at 2018/07/08 17:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation