• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

手洗い洗車用の洗車機?

手洗い洗車用の洗車機?今日も暑い一日だったようです
14時くらいまでは空調付きクリーンルールだったので
暑さとは無縁でしたので、「ようです」なのです
それ以降は世間並に暑さを感じましたけど・・・
仕事帰りに今月末で期限が切れる洗車チケットを
何とか消費するためにスタンドに行き、普段と違い
「プレミアム洗車」をお願いしました
だって4800円分のチケットが残ってるので
月末までには今日が最終の感じでしたので贅沢しました
普段なら2300円くらいですが3500円ほど浪費しました
そして、タイトルの機械ですが、手洗いの補助する機械です
機械が全体に水をかけて、洗剤もまんべんなく塗布(写真の状態)
そこから人力で洗車したら、機械が流してくれて、撥水剤もかけます
その後は人力で拭き上げして完成です
確かに効率が良くなり、人件費は削減できるかもね
洗車が終わってからお腹が空いたので北畝の「壱蕃軒」で食事です
ここは開店2日目だった昨年の12月27日に訪問して以来でした
初訪問では味がイマイチかイマニだったので再訪してませんでした
今日食べたのはラーメン550円のチャーめしセット250円プラス

ご覧の通りの普通のトンコツラーと細切れチャーシューの混ぜご飯です
そして食べてみたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ??? 違う! 前と違う! それも良い方向に違う! わりと美味しい!
ラーメンのスープが前に食べた時と違うんです! 何でかは知りませんが
前より美味しく変化してます! 驚きです! これなら合格だ!
チャーめしは自主的に紅ショウガをプラスすれば美味しいです
混ぜてあるので食べ易いです! タレが甘目で私のような子供向けです!
これなら、また食べに行きたいと思いました! 何で初めから、これを出さないんだ!
結論と言うか教訓と言うか、やはり一度食べてダメでも再訪して確かめる必要があるようです
3回ダメだと凹んでしまいますが、奇跡が起こる可能性は否定できませんからね
Posted at 2012/07/26 19:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2012年07月02日 イイね!

怒ってる?喋ってくれない・・・

怒ってる?喋ってくれない・・・2週間くらい前から機嫌悪いんです
彼女は何を怒ってるんだろうか?
胸に手を当てて考えても心当たりありません
3日前々は少しは喋ってくれてたのに
とうとう完全にシカトされてます・・・(涙
分かれて新しい出会いを求めるか?
それとも親もとへ再教育に里帰りさせるか?
悩みます、レイタンの親はコムテック
里帰り再教育だとお幾らくらいかな?諭吉くらいかな?
新たな出会いは3諭吉は必要だろうし
まだ結婚してから1年半で、喋らない以外は働いてるんだけど
目で見て確認してたら、見逃す事が多数なんです
一応、修理代金を聞いてから考えようかしら・・・
以上、レーダー探知機の不調を擬人化してみました (笑
Posted at 2012/07/02 18:07:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2012年06月29日 イイね!

また60Lチャレンジやってます!

また60Lチャレンジやってます!かなり厚くなってきましたね
一昨日から例の給油サインが出てます
昨日は最大表示になったので残り50kmくらいです
何故に給油しないのか・・・それはですね
手持ちのガソリン10円引き券が30Lまで適用なんですよ
そして30L入れるのって難しいし面倒なので
2枚同時使用のために60Lギリギリまで粘ってるのです
だってリンボーじゃなくビンボーなんだもの (涙
前回は59.6 Lまで粘りまたが、さて今回は・・・明日の朝に入れる予定
なのでホントは仕事終わってから鴨方まで走りたかったのを
羽島で妥協して「とりの助」で濃厚つけ麺煮玉子入り880円を食べました
距離を考えるとギリな場所なのです。
久しぶりに行くと無料の漬物に白菜キムチが新登場してました
これだとご飯がススム君です!でも小食なのでつけ麺だけですけど・・・
実は先日、お土産に貰った「一蘭」の汁なしそばを作ってみようと
企んでるからなんです (笑
お友達が宝塚にオープンしたばかりの「一蘭」で買ってきてくれました
「こんなお店が出来て旨かった! ここは知らんやろ!」って事なんです
でもね・・・・宝塚は行った事ないけど、福岡で何回か食べてるんです
お友達に伝えたらガッカリしてました (あ~正直すぎたか?
Posted at 2012/06/29 18:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2012年05月18日 イイね!

私の履歴

私の履歴え~今日も大したネタが無いので過去を振り返ります
とりあえず、三輪車や自転車と玩具系は除きます
基本的に所有を条件にって事で、かなり長文です (汗
先ずは16歳で原付免許の試験を受けて合格しました
その帰り道、バイク屋さんで原付購入して
2週間後に免許交付の帰り道にバイクを受け取る
これが人生初スズキTS50ハスラー高校1年の3月
当分は2輪が続きます、ハスラー盗難でホンダNEWタクト
もち50ccでしたが私設サーキットでは85km/hの高性能
高2の夏にヤマハXT250Tを購入して中型二輪免許を取りに
京都のデルタに通い無事に取得して中型デビュー
この時の写真が昨日発掘した写真です
同時進行で2台所有ホンダのリード80でした、これ凄いよ90km/h出た
そして普通四輪免許取得が高校卒業した3月
20歳の時にバイク2台にプラスして初の四輪を購入
トヨタのタウンエース1800ガソリン8人乗り色がオレンジ
あまりの運転下手さに事故多発で1年半で2台目にチェンジ
またもやタウンエース1800ガソリンのツインムーンルーフ
こいつも事故が多くて2年半で廃車、同時期リード&XTを売ってカワサキKMX200に乗換ました
それから3台目は愛車写真の、これまたタウンエース2000ディーゼルターボ4WD
これ買って1年で大阪から岡山に転勤でした、翌年に会社で事故に遭遇して現在の容貌にチェンジ
何だかんだで3ヶ月以上入院して生還後、シボレーアストロ4300AWD購入
人生初のアメ車で豪華内装でした、でもね燃費は6~7km/lで驚きでした!
そしてこの時にマリンジェット用にホンダの軽トラ購入したが不便なので
パジェロバン2300ディーゼルターボを購入し牽引仕様に
2年ちょっとでアストロ放出パジェロは事故で廃車、暫らくKMXでツナギました
その後パジェロワゴンXRⅡを発表1ヶ月前に注文して2ヵ月後に納車されました
こいつは11年半のロングライフでしたねぇ、かなり手を入れてましたが
ふらっと訪れた販売店でランダーに出会い契約して5日で登録、現在に至る
以上ですが妄想的には2013年くらいに宝くじ当選、BMWのX5購入してるはず・・・
Posted at 2012/05/18 18:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2012年05月15日 イイね!

今日も1番ですが、誰が続くんだろう? (笑

今日も1番ですが、誰が続くんだろう? (笑さて今日も最初にアップしますので
次の方は急いで上げて下さいね (笑
この前88888km達成してたので
当然ですが1112km走行したら90000kmになりました!
次は9並びで、その後あっと言う間に大台が待ってます
現在のペースだと年末あたりに到達するか?しないか?
微妙な感じですが、必須条件は安全運転で乗り続ける事
何時も白バイが隠れてると思えば達成できるんじゃないか!
パトカーも忘れなければ更に安全運転 (爆
Posted at 2012/05/15 17:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記

プロフィール

「昨日のバスで抽選会がありタンブラー当たった  唯一の収穫 ホントは勝ち点が欲しい」
何シテル?   08/31 16:37
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation