• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

今日の出張は仕事不足

今日の出張は仕事不足今朝から雨です
降ったり止んだりで明日も続きそう

今日も緑化を頑張ろうと思ってましたが
世間は平日らしく朝の渋滞にやられ
忘れてたポイントへ戻るのに苦労して
更には通行止めが多くて右往左往しました
その影響で工程の半分程度しか
戻りになってません (汗

お昼は八代市の「味千垃麺」で
やきめし定食1080円のハーフラーを100円プラスで
フルラーにして1180円
ここも焦しニンニクが効いてる豚骨スープ
やきめしの量が多いのでオナパイです

さて今日中に、どこまで南下できるかな?
取敢えず「熊」さんの多い地域から
「鹿」さんの多い地域へは入れてますので
もう少しだけ頑張ろう!
Posted at 2017/04/06 19:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2017年04月05日 イイね!

春の緑化週間です

春の緑化週間です実は今日から出張なんです
灰色を緑に変える緑化のお仕事です

途中でお昼は「黒亭」というお店で
ラーメン680円と そぼろ丼300円で済ませました
豚骨スープに焦しニンニク油で強烈でした
そぼろ丼は味噌の風味で食欲を刺激します

その後は少し走って温泉に入り
風呂上りにビールは無理なので
1パック200円の格安イチゴで水分補給して
晩ご飯は「清麺」で、とんこつ大盛り700円を食べました
ここはお店中に豚骨臭がエグイくらい漂ってますが
スープ自体は臭くありません
久留米系のラーメンでした

後もう少し走ったら今日は仕事が終わりそうです
Posted at 2017/04/05 19:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2016年04月25日 イイね!

軽く纏めてみます

軽く纏めてみます今日は児島の「幸楽そば」で
中華そば550円を食べて
完全に岡山に戻った事を胃で感じました(笑

さて4日間の復習
①18時間48分で671km走行ハイタッチ7回
②14時間28分で385km走行ハイタッチ3回
③14時間39分で430km走行ハイタッチ6回
④13時間39分で683km走行ハイタッチ12回
新規ハイタッチは23回でしたが、3回目のタッチもあり
そして新規獲得CP330個ほどでした

実は4日間で九州全県を廻る予定でしたが
地震の影響で北側4県のみに変更したので
時間的余裕がありCP獲得のために
少し脇道に入ったり、遠回りしたりしました
結果的には面積が狭くなって効果的に
CP獲りができました

さて来週もハイドラ三昧・・・・しませんよ
GWの休みは4日あるんですが、混むの嫌なので
軽く山陰に牛骨食べに行く予定しかありません
Posted at 2016/04/25 21:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2016年04月02日 イイね!

そうだ!京都に行こう!

そうだ!京都に行こう!今日は出張で大阪です
洗車してから出発したら11時頃に大阪着で
淀川区新高の「味噌之達人」で昼ご飯
みそたつらぁ麺唐揚げセット930円を試してみました
札幌味噌ラーメンらしいです
小すり鉢にゴマが入って出てくるのでセルフでスリスリ
香りは香ばしくなります
味噌はまぁ濃厚まではいきませんが、ほどほどかな?
期待とは違った

食後は時間があるのでタイトルの行動になります
お昼食べるのにランダーをコイパーに駐車したままで
阪急電車で京都まで移動しました
河原町駅からは徒歩で四条の桜を眺めて清水寺まで
春の陽気に大勢の観光客で賑わってます
40%じゅらいは海外の方々のようで言葉がチンプンカンプン

お次は京阪電車で宇治まで移動して平等院を拝観
これで無事に京都の観光名所バッチを獲得です
平等院の前に抹茶ラーメンがあり気になったんだけど
夜の予定があるので諦めました  どんなんやろう?

最後はJRで大阪まで移動して梅田から阪急でランダーの場所まで
今は実家でマッタリちゅうですが
夜ご飯を食べさせろと注文が入ってしまい
台湾まぜぞばは風前の灯状態です
あぁ胃袋の調子が良ければ食後の台湾まぜそば・・・
Posted at 2016/04/02 18:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2015年10月10日 イイね!

岐阜県観光名所コンプリート

岐阜県観光名所コンプリート今日は予定通りに岐阜まで来てます
3時半に出発して第二神明を使ってしまいましたが
そこからは下道で岐阜入り

遅めのお昼ご飯に「元祖タンメン屋」で
半チャンセット780円に野菜増量100円で880円
キャベツ&白菜をニンニク風味に炒めたのと
豚バラとネギが乗ってて、酢モヤシがテーブルに
備え付けてあるのでプラスします
これってスマートでアッサリな彩華みたいですね
これなら毎日でも食べれる気がする

そして食後に北へ向かってると
岐阜市内は日の丸の旗を持った大勢の人達と
大勢のポリスマンで大賑わいです
どうやら前の米子の時と同じパターンみたいで
皇族の誰かが来るんだろうね
何で、こんなのに当たるのか? 縁あるのか?

その後は目的の下呂を攻略して
高山で晩ご飯にしました
「つづみそば」で中華そば700円を食べました
ここもアッサリで細ちぢれ麺でした
食後にお土産屋さんをウロウロしてたら
高山ラーメン&飛騨牛丼セットのお店を発見!!!
もう入らないので断念しましたが後悔です

そして最終目的地の白川郷へ残り5kmほどで通行止め
県道で迂回してたら、こっちも通行止めで
もうどうにも白川郷が遥か彼方に霞んでます
下道だと100km以上なので仕方なく高速1区間使い
何とか観光名所コンプリートして
白川郷の湯で疲れを癒しました

さて今から可児市の近くまで戻って夜食です
Posted at 2015/10/10 21:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation