• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

兵庫県道の駅コンプリート

兵庫県道の駅コンプリート今日はお日柄も良くハイドラ日和
淡路島までドライブに行ってました
目的は幾つかありましたが道の駅巡りがメインかな
下道で移動して垂水から淡路の1区間だけ高速利用
高速下りる寸前に道の駅あわじゲットして島に降臨
そこから次の道の駅東浦でトイレ休憩して
11時になったので洲本で昼ご飯です
市役所の直ぐ西にある「銀麺」で、こってりラーメン730円
 
まぁこんなもんかって味でした
ご飯と漬物が無料食べ放題だったので、しっかり頂きました
それから、まだまだ南を目指します
 

次は道の駅福良は混んでて駐車場にも入れませんでしたがCP獲れたので無問題!
そして次が最終の道の駅うずしお
しかーし、数キロ手前で警備員さんにブロックされて臨時駐車場へ強制入場
折角のコンプリート目前で計画がおじゃん・・・・かと思ったよ (冷汗

臨時駐車場から無料のシャトルバスで道の駅まで送迎してくれたので無事到着
兵庫県32カ所をコンプリートできました (v^ー°) ヤッタネ
そして、ここの名物食べなきゃ後悔するので並んでゲット
 
オニオンビーフバーガー648円を食べました
ホントは淡路ビーフステーキバーガー3000円を狙ってたんですが
販売してなかったんですよ 。:゚(。ノω\。)゚・。

まぁこんな感じで無事に目的をボチボチ達成したので今日は満足です
バッジも増えたし良かった良かった
さて買ってきた玉ネギで焼きそばでも作って食べましょうかね
Posted at 2015/03/21 19:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2015年03月14日 イイね!

2015春の道の駅巡り

2015春の道の駅巡り今日は朝4時40分から兵庫県に向かいました
久し振りに道の駅を巡ってみようと気合入れて
雨の中を激走です
みき、淡河、いながわ、おばちゃんの里、北はりま
とうじょう、あおがき、R427かみ、フレッシュあさご
まほろば、やぶ、ようか但馬蔵、ハチ北
村岡ファーム、神鍋高原、あゆの里矢田川、ちくさ
一日で17か所も廻ったのでクタクタです
途中で西脇の「内橋らーめん」でお昼を食べました
らーめん並600円は、あっさりスープで細麺は意外にモチモチ
チャーシュー、モヤシ、ネギ、海苔が載ってました
 
かなり人気店みたいで満員で次から次にお客さんが来てました
そこまで美味しいとは思いませんが、癖がないので毎日食べても大丈夫かも

神鍋高原ではランダーで雪の中に突っ込んでみましたが
危うくスタックしそうになりました やっぱ乗用車には無理だよね
 

平地は春の陽気なのに山の上はまだまだ冬が続いてるようでした

今日の走行では念願の「駅神様」を獲得&「インター上級」もゲット
バッチが増えたので満足です
兵庫県道の駅も残り4カ所なので橋さえ渡ればコンプリートできるんだけどな
近いうちに攻めてみましょうかね
Posted at 2015/03/14 23:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2015年02月08日 イイね!

昨日は駅以外にも攻めてました

昨日は駅以外にも攻めてました先ずは今日のお昼からですが
井原にある中華屋さん「啓ちゃん」で食べました
はんちゃんセット810円を注文して待つ事5分ほどで出てきました
ラーメンは中華屋さんの割にはしっかりしたスープで
メンマ、ネギ、モヤシ、チャーシュー2枚が乗ってます
麺はやや細麺でオーソドックスなタイプでした
チャーハンはまぁ普通の具と味で中々のボリュームがありました

さて、ここからは昨日の駅攻め四国ドライブの報告です
朝4時半に出発したら高速には隊長がスタンバイしてるし、対岸にはハル君も動き始めてて
西の方からKYなパジェロまで走ってるし、皆さん年寄りなのか?と思いつつ
こちらも気合入れて走行開始、水島IC横で隊長とタッチ、児島ICでは1分違いでハル君ニアミス
瀬戸大橋の1区間だけ高速を使って四国上陸してからは、駅を中心にCP獲りスタート

ハイドラ初めてからオフ会で何度か上陸してますが、普通に走って獲れる場所しか獲ってません
なので山のように無印CPが残ってるので1個づつ攻めると時間がかかります
まぁ順調に駅をゲットしながら久し振りに徳島入りしてからは第二目的も気にしながら
お昼食べるお店まで地道に住宅街や裏道を徘徊して11時に到着しました
国府町和田にある「王者23」で中華蕎麦肉入り700円をいただきました
 
ここは少し前に某中年ライダー達が寄ったお店で評判良かったのですが
濃厚なスープに甘目の醤油で濃いのに食べ易いのに驚きました
これは人気あるのも納得です つけそばや特製そばも食してみたいので再訪予定です

お次は色々と考えたんですが、某方のテリトリーにあるお店に行きました
北島町高房字東川田にある「おくはる」です
あんまりお腹が減ってなかっったので半チャンセット810円を注文
 
一口目はスープが薄いと感じましたが途中から丁度良い濃さに変化して
結局は美味しく食べちゃいました
半チャンは炒めが強くて、これより少しでも強いと硬くなりすぎギリギリのセーフ領域でした
こんなお店が近くにあるって裏山すぎるぞ!  病気持ちの県民性に納得だ!

その後は鳴門を目指して北上して、途中で念のため給油したら121円の低価格でした
阿波踊り空港とやらも通過して再び徳島市内に突入すると
突然、チョッパーさんが近くに現れハイタッチ! しばらくダベリお別れして
更に駅を攻めて阿南市まで南下して暗くなってきたので晩ご飯のために195号線を西へ
前々から訪問しようと思ってた食べログでトップのお店、那賀町吉野字森ノ下「麺屋 藤」
到着したのが19時ころでしたが店内はお客さんが半数くらい
こんな山奥で営業してて、真っ暗な場所にあるのに何故に人気なんだろう?
限定メニューは売切れだったので黒醤油らぁめん710円を注文しました
 
見た目は少しだけ高級感を演出した普通のラーメンですね
食べると麺が特徴的です 少し平たい麺で水分が低いのか?コシと言うより硬目な印象
そしてスープは和蕎麦の出汁を中華風にしたような感じでした
これが何故だか合うんだよね 不思議なんだけど
今まで食べたランクではトップ近辺には該当しないのですが・・・・・
何でだろうか?また寄ってみたい気がするなぁ

食べ終わって近くの道の駅もみじ温泉でブログ上げてから3時間ほど休憩するつもりが
どうにも眠くないので、そのまま走行を再開してしまい道の駅神山から峠越え
山頂付近は雪道だった192号線で吉野川市に出て、徳島道に沿って西へ
四国中央市まで行く予定が東みよし町で事故通行止めで通してくれないので
香川へ北上して、そのまま帰宅したのが3時少し前でした
今回は22時間半655kmの走行で98個の駅を獲得、道の駅も15個ほど獲れました
ラーメンも当たりばかりで絶好調なドライブでした
Posted at 2015/02/08 19:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2015年02月07日 イイね!

駅獲りドライブ実行中

駅獲りドライブ実行中今日は朝4時半出発して四国の駅を攻めてます
何だか狭い道が多くて苦戦しておりますが
今現在で80個はゲットできました
他にも食べる目的店も設定してたのですが
取敢えずは最終目的店の「麺屋藤」を攻略完了
詳しくは明日のブログで報告するとして
15時間ほど走ってるので少し休憩して
山を越えるかじっくり悩みます
さっき一度は越えたので今日は疲れてます
地震の影響らしき崖崩れも見たので
慎重に検討せねば本土に帰れなくなるからね
まぁ数時間は休んで体力と相談だ
Posted at 2015/02/07 19:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2015年01月31日 イイね!

駅のCP攻めてます

駅のCP攻めてます今日は予定の通りに洗車してから出撃
相生から海岸線に向かい
道の駅と岬をゲットしてから本番の駅攻めです
山陽電鉄を中心に攻めてみました
ノルマは20個以上と決めてスタートです
先ずは山陽網干から初めて沿線をコツコツ
しかし3時間ほど走ってると頭痛がしてきました
どうも風邪の前兆みたいなので暖房しながら走行
そんな感じで耐えながら走ってると
大事な昼ご飯を忘れてしまってました・・・・
15時になって古川町西河原にある
「二代目おかだラーメン」で遅いお昼にしました
ラーメン540円は鶏ガラ醤油のオーソドックスな1杯
チャーシューが旨いですよ
細もやしシャキシャキだし歯応えいいです
そして驚いたのが太麺なんです モチモチです
その後は頭痛が酷いので少しJRを巡って帰宅しました
結局27駅をゲットしたので1000まで残り148個
1000でバッチが獲れる気でやってますが
これは正解なのか不正解なのかは確証ありません
Posted at 2015/01/31 19:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記

プロフィール

「昨日のバスで抽選会がありタンブラー当たった  唯一の収穫 ホントは勝ち点が欲しい」
何シテル?   08/31 16:37
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation