• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

遠征してますが・・・

遠征してますが・・・今日は朝から下道移動で琵琶湖を周遊
日本一の湖一周を達成予定でしたが
完全に失敗しました
彦根城の近くで食べたラーメンだけ
取敢えずアップしておこうと思います
「麺屋ジョニー」釜玉そば520円と
サービスセット280円でオナパイです
釜玉の麺は完全うどん級の太さです
醤油ベースのタレで味付けしてるので
言わないで出したら「釜玉うどん」だと思います
セットのライスも中から大の量で
唐揚げ、揚げ餃子、白身フライまで付いて280円はお得
お勧めは真空チャーシューらしいのですが
調理法がパックに入れて真空にして煮込む
そういう事だと推測します
確かに柔らかくてジューシーでした
それより失敗の原因は途中でハイドラ消えたからかな?
それとも廻り方があるのかな?
どっちにしても一周してから結果が分かるので
やり直す体力が残ってません (沈
Posted at 2014/10/19 00:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2014年10月04日 イイね!

道100選ドライブ&大和VS大和

道100選ドライブ&大和VS大和昨日の思いつき通りに北へ行ってました
先ずは大山で道100選を1か所ゲットして、ついでに名水も1か所ゲット
駅を少し獲りながら米子へ向かい、お昼は旗ケ崎にある中華料理「大和」で
日替わりコースA670円を食べました
 
牛骨ラーメンは少し薄目のスープでしたが牛さんだと分かる程度です
焼き飯は具は少な目でしたが味は、そこそこ食べれる醤油風味の効いた物でした
サラダ、漬物、デザートまで付いての値段なので人気あるようです
会計したら餃子半額券とラーメン炒飯セット500円券を貰いましたが・・・・遠いよオバチャン
そして米子駅まで移動して駅の横にある、だんだん広場のラーメン「大和」で2杯目です
ここは前から何度か通過してましたが値段が安いのでバカにして食べてませんでした
 
そのラーメンは390円と安いのですが、食べて驚きました
スープは私の好きな「いのよし」「八兵衛」「すみれ食堂」と勝負が出来るくらいの出来です
麺は珍しい中太麺でモチモチ感あります
チャーシューもやや厚目で味も普通でした、メンマ、モヤシ、ネギ、ワカメも普通
特徴的なのは牛骨なのにスープに脂が浮いてます
このラーメンが390円で食べれるんなら毎週でも食べたいですが、米子だもんなぁ~
それにしても食べてみないと実力って判断できませんね 反省してます
そして食後も松江の道100選と出雲の道100選や駅を少々ゲットして帰路に・・・
真備まで帰ってきたらコンビニに某嬢のアイコンがあったので寄り道して
某嬢&某嬢ママと雑談となりました
その後、無事に帰宅しましたが、今日は軽く470キロほどの走行でハイタッチ7回
まぁ山陰方面なのにハイタッチできた方ですかね
明日は近場でウロウロしようと思います
Posted at 2014/10/04 22:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2014年09月22日 イイね!

どうにも不思議なので

どうにも不思議なので土日にグルグル廻った道の駅ですが
今日、再度ハイドラを確認してみました
写真の一番上の豊北の場所に普通ならある
ポイントの丸い印しが表示されてないでしょ
真ん中の写真は道の駅あわじですが
ちゃんとポイントの印しが表示されてる
下の写真は昨日の軌跡でちゃんと到着してます
なのにCP獲れませんでした
ちゃんと獲れた方が居るようなんですが
もしかしてiPHONEユーザーにはポイントあるのか?
誰かandroid端末を使用してる方
貴重な時間を少し割いて確認してみて下さい
あなたのハイドラ画面には豊北にポイント表示ある?
Posted at 2014/09/22 19:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2014年09月21日 イイね!

最悪の結末&森で鹿さんに出会った

最悪の結末&森で鹿さんに出会ったさてさて昨日から走り回っておりましたが
今日は1時すぎから再開で、山口の残りを攻めました
途中で島根の道100選とか駅も攻めたので大変でした
そして順調に道の駅を獲りながら角島近くの「北浦街道豊北」に到着しましたが
ポイント獲れません・・・・涙   ゆーく画面を見るとポイント自体の設定がありません
PC開いて調べたらハイドラに豊北は設定なし
全然予習してなかったのがバカなので次へ向かいました
途中で山奥の道を通ってると某大仏様みたいに遭遇しましたよ
タイトル写真の鹿さん達に、5kmくらいの区間で30から40頭と次々に遭遇
ブチ当たるとダメージ大きいので都度停車して通り過ぎるの待ちました
そして山口県最終の上関にある「上関海峡」に到着したら
ま・ま・まさかの工事中です
 
まぁ工事中は我慢してポイントだけ獲ろうとしましたが・・・・ダメ ここも獲れない
またPC開いて調べたら11月26日にオープンするらしい
ハイドラではちゃんと載ってるんだが、やはり画面にポイントありません
どーなってるんだろうか? 山口には現在21個の道の駅があり
ハイドラにも21個が設定されてますが、上関海峡はオープン前でポイント未設定
豊北は営業してるのにポイント未設定、どう考えてもおかしい
まぁこれじゃぁ設定が訂正されてから再訪するしかコンプリート出来ませんね  クヤシイ
これで気持ちが凹んだので柳井市伊陸の「いかち・旨」ってお店で昼ご飯
 
本日注文ラーメン600円だけと書いてますのでラーメンだけ注文しました
そしたらテーブルに大皿で10種類くらいおかず、おにぎり、キムチ、ケーキが置いてあり
どれでも好きなだけ食べていいってシステムなんだって
私は遠慮しながら写真のおかず、おにぎりを取って食べましたが美味しいです
こんなんで商売が成り立つのか心配ですがラーメンの味はイマイチでした
それにしても気が滅入る結末で不完全燃焼なドライブでした

Posted at 2014/09/21 20:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記
2014年09月20日 イイね!

現在進行形ですがブログだけ

現在進行形ですがブログだけ今日は朝3時50分に出発してハイドラしてます
島根県の道の駅残る4個を取ってコンプするため
ついでに山口県の道の駅残る18個も狙ってます
完全に下道だけで走り回って島根県コンプリート!
おまけで道の駅上級バッチもゲットしました
残るは山口県の8個なんですが
寄り道多くて、この時間に道の駅みとうで休憩中です
先月までは夜の散歩のために帰宅が絶対条件でしたが
少し前から自由の身なので気にせずウロウロしてます
津和野温泉なごみの里では併設の温泉にも浸かり
リフレッシュも出来たので、ここで少し仮眠したら
残りを獲りに激走予定です
話は変わりタイトル写真ですがお昼に寄り道した
下松の「紅蘭」チャーシュー並700円が上の写真
2年前から狙ってた牛骨のお店攻略完了!
コクがありますが牛臭さがないのでスープ全飲みでした
普通が540円だったのでチャーシューにしましたが
まさかの全面チャーシュー仕様は嬉しいですね
下の写真は山口市吉敷東の「ドラゴンラーメン」
先ほど晩ご飯に、とんこつ卵490円を食べました
少しニンニク入りで美味しく感じますが
物足りなさはありますね
まぁ安いから我慢できる1杯ですがね
さて眠くないけど仮眠するしあないなぁ
Posted at 2014/09/20 20:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記

プロフィール

「@中四国の掲示板に忘年会のお知らせを掲載しました 参加表明やご意見お待ちしてます」
何シテル?   10/31 18:53
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation